プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Webディレクターの制作実績とは?

ディレクター経験者ですが、ディレクターとして初めて転職するにあたり
あるWeb制作会社の面接の際に、「制作実績をお持ち下さい」と連絡をいただきました。

もともとデザイン、コーディングをやっていて
その延長線上で今のディレクター職をやっていますが、
面接でデザインの制作実績って必要なんでしょうか?(まったく必要ではないとは思いますが)

それともディレクターとして「これまでやってきた実績をお持ちください」
と言う意味なんでしょうか?
その場合、制作実績と言うのはどういう物があれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ただ単に、携わった仕事の成果物を持ってこいということでは


ないかと思います。

もし、あなたがどこかの会社の社長として。
何らかのWebページを作ってほしいと仮定。
だれか制作のディレクションをしてくれる人を雇おうとした時。
求人1名に対し、数名来た場合。
だれを選んでいいかが分かりませんで、「制作実績をお持ち
下さい」となったとき。

どういう人が雇用されるでしょうか?

ま、答えは、うまい下手ではなく。
「そのとき相手が欲するニーズを満たす人」なんですけれどもネ。

成果物を道具に、ストーリーが話せればいいかと思いますね。

この回答への補足

なるほど。
仰ってることは良く分かりました。
ありがとうございます。

ちなみにご回答を受けて
疑問に思ったことがあるんですが、
どこまで実績として情報を開示することが望ましいのでしょうか?

守秘義務という言葉がありますが、
もちろん私と就業先の関係に依存する部分ではありますが

・例えばクライアントの名前を出すなら口頭までならOK?
とか
個人の制作実績としてまとめた資料(私の場合ポートフォリオにしてますが)
その中までなら口頭や書面としても企業名もOK?
とか?
※ちなみにバインダーにまとめてるのし、提出するつもりはありません。

企業名が出すことが出来ない場合、書面すると活字だけの「某大手企業」
になってしまい、職務経歴書のような形になってしまいますが
一般的に面接ではどこまでが許される範囲なのでしょうか?

個人的には手がけたサイトは大手のサイトが多いので
口頭で伝えなくても、企業サイトのトップページだけはプリントアウトして
「このサイトやってました。規模は○○位です」
的なことは言えると良いなと思ってたりします。

もちろんそこには企業名やロゴがバッチリ入ってますが。
そういうのも印刷時には隠した方が良いでしょうか?

良きアドバイスをいただけると幸いです。

よろしくお願いします。

補足日時:2010/08/03 01:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!