プロが教えるわが家の防犯対策術!

題名の通りなんですが、両者の違いは何なんでしょうか?変な質問ですみません。

A 回答 (7件)

個人的に関西弁は無いと思っています。


関西以外の人が聞き分けできないので十派一絡げにして表現しているのが通称関西弁。

また大阪弁でも非常に小さな地域でイントネーションが違います。
ネイティブでも最近わかり辛くなってきてます。

東京の人が関西弁と思っているのは強調されたテレビ関西弁のような感じがします。
    • good
    • 0

参照URLは大阪弁と京都弁の違いを詳しく説明していますので、京都人の私も「そぉ言えばそぉやなぁ」と改めて認識しなおすことが出来ますね。



http://www.aurora.dti.ne.jp/~zom/Kyo-to/

参考URL:http://www.aurora.dti.ne.jp/~zom/Kyo-to/keihan.h …
    • good
    • 0

大阪で生まれた女で、学生時代ちょこっとだけ京都に住んだことがあります。



皆さんおっしゃる様に、あまり区別しないですけど、
関西弁は、大阪・京都をはじめ、関西共通の方言です。「~ねん。」「~や。」など、関西地方のベースになる言葉遣いで、
中でも大阪弁は「~やさかい、…」「わい(私・俺)」など他の地域ではあまり使わないものでしょうか。

「~どす(←ほとんど聞かないけど)」「~よし。(~したらいいじゃない)」は、京都弁ってことになりますね。

…と、思います。(*^_^*)
    • good
    • 0

簡単です。

大阪弁ゆうたら大阪の人間がプライド持って京都や神戸とちゃうで、語尾に「はる」や「とう」がつけへんやろ。純粋やねん。大阪弁わ。関西弁ていうたら、奈良も和歌山もはいるやろ。せやから、丁寧にしゃべったら「やろ」や「たね」が語尾につくんや。そうでっしゃろ。大阪の地元バリバリの先輩方。
大阪を離れて10年。大阪は、全国から見れば独立国です。すごいプライドの塊で一切どこに行ってもどこの言葉もうつりません。その言葉を誇りにしてかたくなにしているのが大阪弁です。関西弁は、近畿地方全体かな。勝手な解釈でした。
    • good
    • 0

私は関東から関西に来ましたが


関西の方は「関西弁」とは言いません。「大阪弁」と言ってます。
補足の「~や(ねん)」ですが、文字にしてコレに当てはまるものは、大阪だけではなく、奈良も、神戸も言うけれど、それぞれイントーネーションは違うと思います。

関西の方言は多彩です。文字で表現するのは難しい(-''''-)う~ん
    • good
    • 0

>それでは私達が一般的に認識している「~や(ねん)」等はどの方言を指しているのでしょうか?



~やねん、っていうのはどの関西弁にも共通だと思います。
その中でも大阪弁は「~やねん」を良く使う気が・・・。

一般的な関西弁って大阪弁を指している場合が多いですしね。
今回は「自信なし」で(笑)。
    • good
    • 0

関西弁の中に大阪弁、京都弁、神戸弁などがある、と考えています。


河内弁などなど・・・細かい方言の違いも入れれば、関西弁って凄くたくさん種類がありますよ。

この回答への補足

すみません、それでは私達が一般的に認識している「~や(ねん)」等はどの方言を指しているのでしょうか?

補足日時:2003/07/22 18:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!