プロが教えるわが家の防犯対策術!

【パソコンのスピーカーからの急な音割れ】
【SOTEC S501BK9】
【vista】
【デスクトップ】
【鎌ベイアンプ SDA-1100、Realtek ALC662】

7月に入ってからパソコンのスピーカーが急に音割れをするようになってしまいました。
以前は、パソコン側のボリュームを100%アンプ方を30%でパソコンから出る音は総括して管理し、問題はなかったのですが
今は、パソコン側の音量を20%アンプ側を50%にしないと、聞き苦しいほどに音割れします。
調べてみたところ出力ゲインが高すぎるので音が割れるというころまでは分かったのですが1年以上使用してきて
急にこの現象が起こるのには不思議です。
イヤフォンジャックから出力し、アンプはサイズ製の“鎌ベイアンプ SDA-1100”を使用し
オーディオマネージャーは“RealtekのALC662”を使用しています。
アンプ側の不具合かなと思い、音楽プレイヤー側の音量を100%にして接続し、アンプ10~100%にしても割れる気配は一切なく、
そこのかにも携帯電話等でも試しましたが割れませんでした。
次に、パソコンに直接イヤフォンをつないで音量10~100%で聞いたところ音は割れませんでした。
アンプについているイヤフォンジャックにイヤフォンをつないで聞いたところ
パソコンの音は割れ音楽プレイヤー等の機器に対しては割れませんでした。
また、パソコンで地デジを視聴しているときはパソコン側のボリュームを100%アンプ方を10~100%にしても
一切音割れはしませんでした。
デバイスマネージャーをみると地デジはRealtekからではなくI-O DATA製のものを使用しているらしく
Realtek側があやしいのではないかなと行きつきました。
しかし、ここからどうして良いのか分かりません。
正常だった6月に復元してみましたが相変わらず音割れの状態です。
winampを始め、Media Player、Youtubeの音が割れてしまいます。

そこで、“Realtek High Definition Audio デバイス”を削除してから新しいサウンドドライバ“ALC662”をダウンロードしてインストールしました。

ttp://nodevice.jp/driver/company/RealTek/page2.html

しかし、せっかく新しいサウンドドライバをダウンロードしてインストールしたのですが
インストールを完全に完了するために再起動すると再起動後に新しいデバイスを見つけたとの事で
Realtek High Difinition Audioのドライバを勝手にインストールしてまた音割れの状態です。

ここから進めなくなってしまいました。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「Realtek High Difinition Audioのドライバ」と「ALC662」というのは、同じものですか?


同じなら、「再起動後に新しいデバイスを見つけた」は正常なインストール処理の一部だと思います。
それでも同じく音割れするなら、
鎌ベイアンプ SDA-1100、Realtek ALC662、のハードウェアの故障じゃないでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。
ALC662で間違いありません。
再起動後に新しいデバイスを見つけたと出た後でも音割れしてしまいます。

補足日時:2010/08/03 22:43
    • good
    • 1

一応、確認なんですが、


ボリュームコントロールで確認してみました?

この回答への補足

ボリュームコントロールは何度か確認しているのですが、具体的にどの箇所を確認したら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

補足日時:2010/08/03 18:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!