アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入籍のための条件を親に出されまして、実行したのですがまだ同意してもらえません。

以前、こちらで質問させていただいた者です。

(入籍のために出された条件 どう思いますか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5724637.html その節は多くのアドバイスを頂き本当に感謝しています。ありがとうございました。)

前回の質問から間もなく、出された条件どうりに彼との同棲を解消し、遠く離れた土地に移り住み、親孝行(できるかぎり)して現在に至っております。

ところが結婚の話題どころか、彼の話はするなと言われてしまいまして、しばらく何も言わないでいたら彼とは別れたことになってしまいました。

彼から母に電話があった際にも「娘はもう別れたつもりだからもうほっておいてくれ」といって切っています。

また、私の話もまったく聞いてもらえません。「あんたはだまされたのよ、それに気がつきなさい」といわれています。
(彼にだまされたということは、金銭的な負担を含め一切ありません)

彼には先月会ってきましたが、それ以外はメールと電話のやりとりで、非常につらいです。彼もいい加減に母と話をするのは嫌そうです。


聞く耳をもたない親を振り切って、彼の家に戻ろうかと考えているのですが、まだ、説得を続けたほうがよいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは。

結婚に関していろいろとお母様は条件を出されたようですが、全てはこの結婚を無かった事にするためにされたのではないですか。
全く結婚を認めようという気持ちは無いのではないかなと感じました。

お母様が目の黒いうちは、この結婚に同意することはなさそうに思いますよ。
そのことに質問者さんは気が付いておられるのではないのですか。
でも、母親を裏切る行動をとれないだけのような気がします。

このまま引き下がって、40歳、50歳と、母親と生きるのか、彼と家族として生きて行きたいのか、決断されてもいいのではないでしょうか。

この状況からは、誰も助けてくれないと思います。
自分が結婚したければ、自分が彼と届けを出して社会生活を送ればいいのではないですか。

これまで育ててもらった恩はありますが、娘を不幸にする権利も無いですから。
幸せになりました。これまでありがとうございましたとご挨拶するだけで結構ではないでしょうか。もう、条件通りに約束を果たされたのですから。

彼とずっとお幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰いますように、彼とのことは、母の目の黒いうちは認めないのだろうと、私もいまは思っています。だまされたと気がついて、失望して、軽蔑しています。

ですが、それでも、やはり親は親だから、という思いがありました。
親に背を向けるなんてとんでもないことだと、考えてきました。

ですが、そろそろこの思いを断ち切らないと前に進めないですよね。
私は、彼女のだした条件をのみ、彼も私もつらい思いをしました。

それで十分、娘の役目はつとめたのかもしれません。
少し前向きになれる気がしてきました。
ありがとうございます、

お礼日時:2010/08/04 13:34

はじめまして、Boba_Fett と申します。



前の相談文も読んでみました。

家族調整に翻弄されて、色々ストレス気味みたいですね。

で、ちょっとストレート&乱暴に発言しますね。失礼します。

キツイかもですが、その文章を読んだ限りのなかではありますが、
自分の受けた感覚的なところとしては。。

■そもそも認めるつもりもなく、単に呼び戻したかっただけ。
 余計な虫がつかないよう、物理的に距離をおかせた。

じゃないんでしょうか。

質問者様は、相当可愛がられてたんでしょうか。
なんにしても、自分の気に入った男性と結婚させたいんでしょうね。。。(家柄とかいろいろな意味で)


で、素朴な質問なのですが、質問者様は家に戻ってきた。。とありますが、
住まいのほか、仕事とかも変わられたのですか?(だとしたら、スゴイです。。

そーではなく、単に住まいだけ変えた(実家に戻った)
なので、普段の稼ぎはそのままで、生活のサイクルのみ、実家モードになってる
 
 (実家にいると感じますが、色々そのうちのリズムや
  サイクルに合わせるときってありますよね?)

もしそーであれば、もう超シンプルに決断。。ということで

家を出ちゃえばいいんじゃないでしょうか?

(=実家にいてもいなくても変らないのであれば、
  自分のスタンス・イニシアチブが取れる状態にしておく。という意味で)


【入籍のための条件を親に出されまして、実行したのですがまだ同意してもらえません。】

とのことですから、入籍はひとまず質問者様の胸先三寸の判断で~といういことで、
(個人的には、押し切ってやってもいいとおもうけど)

■入籍に関しては、同意が得られない。
 もしくは、それに関して当初より反故にされてる(全く見込みがない)

なので、やっぱり向こうにもどりますー。みたいな。

なんか言われたら、入籍しに相手のところに戻るわけじゃないです。
って、言い訳をしてみては。

相手の方にも疲れさせちゃうので、あまり長期戦はしないほうがいいと思った次第です。


家族孝行と調整でクタクタだとは思いますが、
凹まずにがんばってくださいー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、ご回答くださってありがとうございます。

仕事は、事務と在宅副業の掛け持ちでした。引っ越すにあたって事務はやめましたが、副業のほうで自分の経費くらいは捻出しています。
(引っ越した先は親の別宅ですから、かかる経費は少ないです)

間違いなく、母に愛されているとは思います。
(執着しているといったほうがいいか)
それだけに、裏切るのは勇気のいることですが、私のやるべきことはやったのですから、前に進みたいと思いました。

私も、これ以上の長期戦は希望しません。何百回話をしても
平行線の会話と言うのは、精神的にとても疲れます。

これ以上、続けたら本当に自分がこわれてしまいます。
いい加減、区切りをつけてもいいですよね。

ありがとうございました。がんばります。

お礼日時:2010/08/04 14:03

>聞く耳をもたない親を振り切って、彼の家に戻ろうかと考えているのですが、まだ、説得を続けたほう>がよいのでしょうか?


これは、相談者さんが「成人者」であれば自由に婚姻ができます。

少し過激ですが
1)母親宛に「内容証明」を送る
内容は、先の「約束」を書いて「実行」したが、約束を「反故」にされ2人の婚姻を「故意」に妨害されたことを書いてください。
最後に「彼」の元に行きますが、「これ以上の反対」は婚姻の自由を「阻害」する違法行為となります。

上記の方法で、内容証明で送り「証拠」を残してください。
親類に「嘘」をついた場合でも反論証明ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは

法的な観点からのご判断ありがとうございます。

現時点では、私が家を飛び出しても、私あるいは母に法的不利益が生じるわけではないので、この件については私の考え方一つだと思っております。
もし彼女が法的難癖(としかいえませんが)をつけて、妨害をする場合は、いただいたアドバイスを参考にさせていただきますね。

わたしは本当に、単純に、彼との交際を親に認めてもらいたかったのです。祝福とはいいませんが、彼と親の家も近いので、近くに住んでいながら犬猿の仲なんて、間違っていると思っていました。

残念ながら、そうなりそうですが。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 13:24

初めまして 二児の母です。



前面文 読ませて頂きました。

誰が相手でも お母様は同じ事をしたと思いますよ。
後は 貴方と彼が決断する事だと思うのです。
どうしても結婚したいのなら 親との縁を切る覚悟で 出ても良いと思います。

だって、もぅ30代でしょ?
じっくり、、、 なんて言っている様な年齢でもないと思うのです(ごめんなさいね)
本来なら 祝福されて 式も、、、ってなるのでしょうけど、祝福はまた時間をおいて出来ますしね。
彼がもぅ疲れてしまうでしょ?
だけど、、、彼って 貴方の家には来ないのですか?
貴方のお母様が結婚に対して 反対しているのに、どうして 先月会って来た って、、、普通は 彼が来る気がします。
彼の行動も お母様は 納得出来ない理由かもしれませんよね。
電話で話するのも嫌でしょうけど、結婚となったら 嫌だ では済まないです。
どうして彼は来ないのでしょうか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本当に、そろそろ縁を切ってでも、自分の行きたい方向に
向くべきじゃないかと思っています。

彼については、以前、こちらで質問させていただいた内容なのですが、
私の親に、結婚を認めるための条件を出されまして

彼からはなれて他県(離れた場所)で親と暮らす
ことを求められたので、実行し、現在に至ります。


一度は彼のほうのご両親にも来ていただいたのですが、そのさい
母は部屋から出てきませんでした。そのせいで、彼の家族に対する
私の立場も、あまり良いものではなくなってしまいました。

母のなかでは、別れる以外の結論ではないのかもしれません。
とても悲しいことですが。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 01:44

>聞く耳をもたない親を振り切って、彼の家に戻ろうかと考えているのですが、


>まだ、説得を続けたほうがよいのでしょうか?

前の質問も読ませてもらいましたが、まず最初に・・お父さんが登場しませんが
母子家庭の二人家族なのでしょうか?ご兄弟やお母さんに進言できる親戚などは?

お母さんの考えを覆すのは容易な事ではないでしょう。
貴女のお年から計算して、お母さんも更年期で冷静な判断や感情が出せない
状況になっているかもしれませんし、また元々の性格で、少し排他的な部分や
差別主義的な考え方があるのかもしれません。
一連の流れを見る限り、彼との結婚に賛成する対応は皆無ですね。

で、ここでお父さんの存在なんですけど・・
もし、母子家庭の方でしたらご免なさい。
お母さんを落とす前に、お父さんやご兄弟を説得するほうが有効です。
貴女がお母さんの事も大切に想っているのは、前の書き込みでわかりましたので
その思いを乗せて、お母さんに進言できる方にご助力いただくのがいいでしょう。

結果・・納得しないでしょうけど、「勝手にすればいい」くらいの反応が
もらえれば・・・後は貴女が幸せに彼と暮らしていけば、認めてくれるかも
しれません。

あと・・お母さんの夫婦関係や家族関係はどうでしょう?
不仲だとか問題がある方は、時として貴女のお母さんのような対応をします。
お母さんを「説得」する前に、お母さんの「本当の本音、本心」を聞く所から
始めるのもいいでしょう。貴女が気付いていない何かを抱かえているかもしれません。

で、同棲に戻って生計を立てても平行してやっていくといいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
また父について多く記載せず申し訳ありませんでした。

これは母の夫婦関係のお話にもつながりますが、
母は典型的な女王さま気質で、娘の気持ちとか幸せとか、そういった事を考える人ではないです。

父は仕事以外に興味がない人で、母が駄目というなら駄目なんだろう、といった感じなので、父を説得することは非常に難しいです。
まず興味がないので。。。

ほかの家族・親戚についても、一緒に説得してくれたりはするのですが、それで意見を変える様子はありません。

母としては自分の気に入った人間と一緒にしたいのでしょう。自分が選んだ相手以外は受け入れられないのかもしれません。

しかし、我侭で傲慢ですが、父の存在が薄かったぶん、私達を必死で育ててくれたのだとおもいます。

現在、彼が近くにいない分、威勢よく反対しますが、彼のそばに戻れば少しは認める気になるかもしれません。
(もう、結婚を認めてもらうとか、そういう話はあきらめました)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/03 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!