プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

150~250ccクラスのバイクの寿命はどのくらい?
近々、車orバイク通勤になる可能性があり、軽四にするか、バイク(150~250ccクラスのスクーターが候補)にするかで迷っています。

通勤距離がけっこうあり、試算では年間40000kmを越えそうなのですが、このカテゴリで見かけるかぎりではバイクは車みたいに10万20万kmとはもたない、せいぜい数万kmでイカれる、と見かけまして、初期のコストは多少高くても長期的に見れば軽四の方が安く上がるのではないか?と思いました。
無茶な回し方はしない、メンテナンスは普通くらい(定期的なオイル交換やエレメント交換など一般的なもの)として、このクラスのスクーターに10万20万kmの寿命を期待するのは無謀でしょうか?
「無茶な回し方はしない」といいながら、高速道路を走るのがほとんどになると思います。フルスロットルまで回すつもりはありませんが最低でも80km/hのペースでは走りたいです。

バイク(軽四)をおすすめします、とか、排気量を上げた方がいいとか、しんどいから体力的にムリ!とか、その他のアドバイスでもよいので何かご意見をお願いします。

A 回答 (9件)

ちゃんと整備&メンテすれば10万キロも大丈夫かと思います。


もし、10万キロ手前でエンジンが死んだら乗せ換えできますし。
エンジン乗せ換え・整備コスト削減前提で選べば、ATはやめます。
MTの250CC単気筒で良く売れている車種、強いて言えば空冷でしょうか。
水冷だと、オイル交換量は若干少ないですが、ウォーターポンプや
ホース、ラジエター等の部品と工賃がプラスされるから。
整備は自分でやるのが好きな人なら、あえて空冷はすすめないけど。

私が参考にしているサイト(125CCなので根本的に違うけど)では
走行距離と交換&メンテ、費用等の情報が統計的にまとめてあり
現在はどうか分かりませんが、8万程度まで大きなトラブルは
ないようです。ちなみに逆車ですがYBR250もあります。
車種が決まれば、お気に入りサイトを見つけるといいですよ。
http://homepage3.nifty.com/hashimoto3/YBR/YBRlog …

あとは、どの程度バイクが好きかどうか、です。
家族の賛同があれば3500ccの車売って、軽とバイクってのもありかと。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

「ちゃんと整備&メンテ・・・」私の場合、そこがちょっと怪しいかもです。バイクいじりが好きな人種ではないので、最低限のこと(オイル交換とかくらい)しかせず、あとは調子が悪くなったらショップにお任せするくらいが関の山です。
エンジン乗せ換えって、結構かかるんじゃないですか?バイクの元値にもよるでしょうが、それこそ正価の半分くらいもっていかれるんでは・・・(汗

教えてもらったサイトは丁寧にメンテ情報がまとめられていてすごく参考になります!他の方のコメントにもありましたが、タイヤが結構高いようですね。5万kmくらいまでにタイヤに6万円以上かかってるとありました。以前軽四乗ってたときは6万km走って1回履き替えたくらいだったのですが。
この人くらいにメンテ・整備すれば125ccでも8万kmくらいは乗れている、という実例が得られたのは良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/05 19:10

私も、回答番号:No.8に1票



と思いましたが、車両価格は安く済んでも、任意保険が負担になりますね?

で、質問者の方は車両ならMTはムリとお答えですが、これは、ご家族の方が運転される事が有る、
と言う事でしょうか?

それと、バイクを通勤用に考えておられたのですが、
そのバイクにご家族の方は(失礼ですが)乗れるのでしょうか?

どちらにせよ、通勤されている時は、乗れませんね?

でしたら、通勤用+αで使える軽ワンボックスはいかがでしょう?

軽のオートマチックとなると、3速オートマは音がうるさく、燃費と運動性の点で不利ですし、
4速オートマとCVTは価格的に高額となります。

ですから、燃費と運動性と耐久性でMTの軽の商用ワンボックス、はどうでしょうか?
家(私)はこのスタイルです。

お勧めは、シート下にエンジンの無いホンダかスバルです。
私はホンダをお勧めします。

シート下にエンジンが有ると、足の居心地が悪いのと、熱気と騒音が気になります。

ワンボックスですから、いろんな使い方が出来ますね。

ついでに申しますと、ご家族でお出かけとなれば、その時はレンタカーを借りれば済みます。
いろいろ選べる楽しみもあります。

日曜日にご家族の方が使うことが出来ませんし、
日帰り程度でしたら、ドライバーは一人となりますが、、、

もう一つついでに、プラス原付二種のスクーターで、楽しみは倍加すると思いますが?
いかがでしょう?
ご検討を???

と、考えて見ましたが、ここまで来ると答えは見えました!

軽のオートマの乗用タイプのクルマです。
当然CVTです、4速オートマより運転が楽ですし燃費がいいです。

やっぱり、こうなりますか。

でも、耐久性で言えば、MTだとおもうけどな~?

参考URL:http://www.light-car.net/cvt.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

>でしたら、通勤用+αで使える軽ワンボックスはいかがでしょう?

軽ワンボックス車は私の家族からの反対(カッコ悪いとか?)がありそうですが、それはなんとか説得したとしても、高速道路中心の走行では空気抵抗の影響による燃費の低下とか、走行不安定性(以前、会社の軽ワンボックスを運転したのですが、かなりフラフラする車で危険だった印象が強い・・・)とかの面はいかがでしょうか?


>軽のオートマチックとなると、3速オートマは音がうるさく、燃費と運動性の点で不利ですし、

ええ、3速ATは高速走行にはまったく不向きですね。軽だと4ATでももっと減速比が欲しいと思うでしょうし、願わくば5MTなのですが、家族がAT限定免許なもので・・・。

>お勧めは、シート下にエンジンの無いホンダかスバルです。
>シート下にエンジンが有ると、足の居心地が悪いのと、熱気と騒音が気になります。

なるほど、普通車と違ってエンジンレイアウトなんかでも乗り心地に影響するんですね。勉強になります。


>ついでに申しますと、ご家族でお出かけとなれば、その時はレンタカーを借りれば済みます。

確かに、いまの車は気に入ってますが思い切って手放して、旅行時だけに必要な大きな車はレンタカーの方が維持費を含めて総額では安くあがる可能性がありますね。


>軽のオートマの乗用タイプのクルマです。
>当然CVTです、4速オートマより運転が楽ですし燃費がいいです。

そうですね、車を選ぶなら軽にしてもコンパクトカーにしてもCVT車は絶対条件と言ってもいいと思ってます。ずいぶん前に乗せてもらったR2のCVTは酷かったですが、最近のは良くなっていると聞きますし、いま乗ってるのもCVT車でレスポンスはイマイチだけど無駄に回転数があがらないところは気に入ってますから。


>でも、耐久性で言えば、MTだとおもうけどな~?

ですね。それにMTは楽しい!(ときどきメンドクサイ)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/10 13:08

4万kmというと、年240日出勤として170km/日ですか。


バイク【だけ】というのは辛いでしょうね。
地方にもよりますが、雨の日と、真夏と真冬は特に。

安い中古の軽自動車と、安い中古の250cc空冷単気筒(ST250、ボルティなど)のダブル運用はどうでしょうか。
3-5月…主にバイク。
6月…梅雨なので軽自動車。
7-8月…真夏は暑いので軽自動車。
9-11月…バイクに良い季節。
12-2月…真冬は寒いので軽自動車。
半年はバイク、半年は軽自動車って感じになると思います。

毎日、バイクに乗らなくてはいけないと思うと精神的な負担がありますが、
「天気が良いからバイク」「気持ちが良いからバイク」なら、
バイク通勤も苦にはならないと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

学生時代は夏でも冬でも雨でもカンカン照りでも自転車orバイクで通ったものですから、その辛さは身にしみて知っております。
いまはもう歳もとって体力任せにそういうこともできないと思いますので車との併用は考えておりますが、そうした場合はいま所有している車を使うことを考えていました。しかし、燃費は大排気量の割りにいいとはいえやはりそれなりですから、もし半年も車の出番があるとなるとランニングコストの面からはバイク+軽四(orコンパクトカー)の入手を考えつつ、その初期投資分は果たしてランニングコスト軽減分で回収できるのか?ということも考えねばなりません。

>「天気が良いからバイク」「気持ちが良いからバイク」なら、バイク通勤も苦にはならないと思います。

この点はまったく同感なのですが、もしバイクという選択肢を選ぶなら車と半年ずつ半々に使うという乗り方よりも、やはり「できるだけバイクで、でも豪雨・突風などの過酷なときは車で」くらいの気持ちで臨みたいものです。

ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/08/10 12:52

そうですね。

そのくらいの距離を走るならば大型バイクにしてしまうのも一つの手ではありますが、あえてこのクラスで選びたいのならば”LMLスターデラックス”を自分ならば選びます。

このバイクはメタルボディーのスチールモノコックでできているので剛性が非常に高いです。それに構造がシンプルなのでメンテナンス性にすぐれていてます。

ラインナップとしては2ストと4ストの2種類があり、80km/h位は出るます。けど余裕を持たせるとなると2ストのほうですかね。これにすこし手を加えれば110km/hくらいにはなるそうです。

いちよ試乗してみてください。ハンド・チェンジというちょっと変わった変速方法をとっていますので馴れればいいのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なかなか面白そうなバイクですね。デザインもいいですが、ハンドチェンジというのもちょっとそそられます(変わったものが大好きです!)。
でも今回は趣味じゃないので色んな面で安心できる国内メーカのバイクにしたいです。燃費などの実用性能も重視したいので2ストもちょっと・・・。

せっかく面白いご意見をいただいたのにスミマセン。遊び心をはさむ余裕がなくて。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/05 18:55

寿命に関しては、他の方も言われているとおり、修理していけば寿命は無いようなものです。

10万キロでも20万キロでも走れます。
逆に、購入直後に壊れることもありますので、消耗品以外修理無しでってなると誰にもわからないと思いますよ。

通勤に使われるんであれば、間違いなく車をお勧めします。自分はバイクも車も所有していますが、バイクのみで通勤はしたくありません。雨が降るだけで嫌ですし、冬場や、雪となったらお手上げです。
まぁ、知り合いで雪が降ってもバイク通勤していた人がいましたが、こけながら会社まで来ていましたね。その人は車に乗れない理由があったし、電車、バスでの通勤ができないところに会社があったのでバイク通勤だったのですが。

高速をメインにということですので、できれば普通車がいいと思いますよ。
自分は今はムーヴ(ノンターボ)に乗っていますが、前はフィットでした。もちろん、ムーヴでも高速は走れますが、フィットのほうが明らかに快適です。また燃費もフィットのほうがいいです。ターボの軽であれば、ガソリン代の差でフィットクラスとの維持費は浮くと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

ご指摘のように、もしバイク通勤を選んだとしても大雨や荒天のときに限り車で通勤する考えは持っていました。車は所有していますが、3500ccで燃費と高速料金の面でこの車自体を通勤に使用することは躊躇しています。

軽四にするにした場合でも、ターボ車は考えていないです。高速中心の走り方で軽四orコンパクトカーなら燃費は20km/Lは期待したいところです。この点、このクラスのバイクなら30km/L以上は確実なんでしょうけど・・・。

ともかく、車、できれば普通車をおすすめというご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/08/05 08:58

大方の判断はみなさんが書かれているのと同じ意見です。

ただ寿命の定義は難しいですね。所詮機械は消耗部品の集合体ですので、壊れた部品を交換し続けたら寿命なんてありません。つまりエンジンだってピストンやシリンダも使用に耐えなくなったらパーツとして交換したら良いだけです。フレームに亀裂が入ってもフレームもパーツとして交換したらまた乗れます。つまりお金をかけ続けたら寿命は無い事になります。でも維持費のトータル金額で考えたら結局車の方が安上がりかもしれませんね。バイクだとレインコートもいるし、それなりのブーツも必要でしょうし・・・。以外と車よりランニングコストが掛かると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

「寿命」を質問に挙げたのはよくなかったかも知れないですね。
確かに痛んだパーツは次々と交換すれば延命できるでしょうね。ただ、私自身では込み入ったところまでのメンテができないのでショップにお願いするとそれなりに費用がかかってしまうと思います。個体差や乗り方にも大きく左右されるとは思いますが、「あちこちヘタってきて交換を続けるくらいなら、廃車にして乗り換えた方が得」と判断する時期が数万km程度なのか、それとも10万kmを余裕で越える程度なのか、というくらいの大ざっぱな指標が得られたらなあ、という位の気持ちで質問させていただいた次第です。

まあ、大半の方が車の方がいろんな意味で良いのではないかとのご意見なので、気持ち的にはやはり車の方に傾いています。

お礼日時:2010/08/04 13:02

片道80キロの通勤ですか。


バイクでは無理ですね。
体力的に無理です。
バイクの耐久性の前に人間の耐久性の方が問題です。
年4万キロはバイク便の走行距離です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

以前は下道だけで一日300kmとか400kmとか走っていた(もちろん毎日ではありませんが)くらいなので、何とかなるかなと思いましたが、その頃からは10数年経っているので体力の衰えも考慮しないといけないですね。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 12:53

年間20000キロで、通勤していた頃は、タイヤが2年に一回ずつだめになり、(4万キロ交換ということですね)


頻繁にオイル交換をしていました。4万キロといいますと倍です。消耗品の金額はなかなかのものになりますね。
No1さんのおっしゃるとおりです。
初期投資をいくらにしたいかでもだいぶ変わりますが、軽はかなり辛いのではないでしょうか?
一番安いフィットをお薦めします。カテ違いになってしまい、申し訳ありませんが、軽のターボよりは遥かに速く、かつ燃費もいいので、結局は安く、快適に安全になると思います。
バイクはおもしろい乗り物ですが、その距離をこなせるバイクとなると、どうなんでしょうか?タイヤ交換だけでも相当費用が高いのがバイク、車のコンパクトカーのタイヤ交換なら、3万円でもいけますが、250ですらそれよりかかりますから・・。
(台数が少ないし、バイク屋さんが儲けが少ないからしょうが無いと思います)

車一押しです。それもコンパクトカーの一番安い手。

値段だけなら軽自動車の貨物仕様がありますが、・・私、この2万キロ年のときは、ターボの2リッターでした。俄然楽しかったです。普通車だったときは、もう、苦痛で苦痛で。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

いまの試算の中では消耗品にかかる費用のことはあまり考慮に入っていなかったですね。二輪のタイヤってそんなにかかりましたか?バイクに乗っていたのはずいぶん以前のことになってしまったので、いったいどれくらいかかっていたのかが・・・。
フィットはなかなか良い車ですね。代車でCVTのものを借りたことがあるのですが、低速からけっこうグイグイくる感じで良かったです。

みなさん(やはり、という感じですが)車を推されますね。バイクのカテなのに車の話になってしまい申し訳ないです。

お礼日時:2010/08/04 12:49

使い方を見る限りでは、安全性を考慮して軽自動車がいいと思いました。


アルトとかミラとかで、格安な商業車的なものを買えば十分だと思います。
使い方次第では、20万キロはどうかと思いますが、10万キロは十分こなすでしょう。

もしくは普通乗用車がいいかもしれないですね。
コストはかかりますが、軽よりは安全ですし、耐久力も違いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

質問の条件には敢えて入れなかったのですが、安全性を重視したとしたら私も間違いなく車を選ぶと思います。
ご指摘のように、値段で選べばアルトとかの4ナンバー車のMTとか安そうですね。私はそれでも構わないのですが、家族も使うことを考えると少なくともMTはムリで、居住性もある程度求めちゃいます。

普通車(コンパクトカー)も考えていますが、燃費は軽四と差がないか良いくらいだと仮定しても、高速料金が変わってきますので年間7~8万円の差になってくるので悩むところです・・・。

お礼日時:2010/08/04 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!