プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

朝一番に動くと昼間に動くより
キツイのはどうしてでしょうか?

体温が下がってるからでしょうか。
血圧が下がっているからでしょうか。
ホルモンの関係でしょうか。
本当のところ(生物医学的に)
朝の体のキツさの正体は何でしょうか?

A 回答 (3件)

個人の生活習慣により大幅に変わります。



体内時計とホルモンの出方が主な原因です。

質問者様の場合は症状から見て「夜型人間」の典型だと思われます。

体温、血圧、ホルモンの分泌は体内時計に従って人間の活動と睡眠を司ります。質問者様は朝から仕事をしなければならないのに、夜にならないと元気が出てこない時計になっています。

詳しくは「体内時計」「睡眠」「ホルモンの日間変動」などのキーワードで探して下さい。

要は朝早く起き、二時間以内に朝食を十分食べ太陽光に当たる。夜は9時以降は食べない、風呂もそれまでにする。11時には暗くしてアロマセラピーやヒーリングミュージックを小さな音で聴きながら寝る・・・。これが二週間守れれば体内時計の系統は修復されます。後は今まで無理をしてきた身体の変調が残ればお医者さんへ行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりホルモンなのですね。
有り難うございました。
スッキリしました。

お礼日時:2010/08/04 10:25

知ってるのは限定的なことですが、寝る時はまっすぐだった腰が急に動かされ、朝一の洗面所などぎっくり腰の原因になるらしいです。


自分はぎっくり腰はありませんが、朝はおふろが腰に来やすいので入りたい日でも控えています。

体がきついというのはそういう意味合いではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぎっくり腰にはなったことがありません。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/04 10:23

生物医学的に急激な体の変動でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その内容を質問してみました。
有り難うございます。

お礼日時:2010/08/04 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!