アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

育児経験の方にお聞きしたいことがあります。
八ヶ月の子供がいますが、最近、つかまり立ちを始め、常に片手離しています。床にマットをしいていますが、へんな転び方をしそうで目が離せません。食事を作るときみなさんどうしていますか?いすにベルトは大泣きで、おんぶも泣きます。歩行器の購入も考えていますが部屋がせまいのでどうしようか悩んでいます。
毎日暑いので、エアコンと扇風機使用していますが、これも 中に手をつっこみそうで怖いです。みなさん使用やめているのかなあと思って聞いてみました。
来月から、旦那が月1回
1週間夜勤が始まります。実家が近いので、その時だけでも帰ろうか悩んでいます。一日だけが何回かあるのならまだしも1週間続くとなると、私が泣かせてはいけないとか気を使うし、いろいろ考えてしまいそうだからです。アパートですが、寝室とリビングは薄目のとびらで仕切られているだけでテレビの音もふつうに聞こえます。旦那は眠りが浅く、子供も最近とても泣くようになってしまって、日中もかまわず泣きます。原因があって解決すれば泣きやむ時期と友達に言われましたが、夕方特に一時間ぐらい泣き続けます。そのたび、うるさいなんて旦那に言われたらどうしようもないです。
マンションで旦那さんが夜勤の方どうされていましたか?日中は外出したりしたのでしょうか。マイホームを建てることも考えてはいますが、すぐには難しいです。
たくさんお聞きしてすいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして!



 三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳)

最初の子はどうしても泣かせないようにって考えちゃいますよね・・
 上に兄弟でも出来たらコロコロ遊んだり 上の子が遊ばせたりしてくれるんですけどね~
それに 二人目だと旦那さんも忍耐が出来て環境にも慣れてうるさくても寝れるようになりますww

扇風機はカバーネットを使用してました。
 後は手の届かない所に置き 下に向けて使用してました。。親がスイッチ等面倒ですが・・orz

三角コーナーの突っ張り棒を使用して その上に乗せていたな~~っとしみじみww
 扇風機使用しなくなっても 色々な用途に使ってましたよ・・
ただ・・置ける重さの強度とか確認してから使用してね♪

 私の主人は看護士で夜勤あります・・
まだ長男が同じように小さな時に大泣きして 「うるせぇ~~~!!」っと洗濯カゴを投げた事がありましたよ(怒) 今では笑い話ですが・・本人 反省してます・・若い頃の俺最低~~ってww
 そこまでする旦那さんはなかなかいないとは思いますが・・
でも 寝不足の仕事は大変辛いと思います。

もしも 旦那さんの了解と実家の都合がよければ 実家に行っても良いのでは?って思いますよ。
 実家の両親も可愛い孫にも会えるし 旦那さんもちょっぴり寂しいけれどゆっくり寝られるし 質問者さんもご両親がお子さん見てくれたら少し羽伸ばしも出来るし・・
 私はみんなが良い事だらけだと思いますよ。
お子さんも 優しい爺 婆にたっぷり甘えさせて貰えるし♪
 
 一人でなんでも抱えるのが偉い事ではないですよ。
一人で頑張らなきゃって思うことでもないです。
 
 協力してくれるのならその協力を受け入れるのも良い事だと私は思いますよ。
確かに お子さんを育てるのは両親なんて思う人もいるかも知れないですが、子供は社会の宝です。沢山の協力を得てそして協力が得られるのならどんどん甘えましょう♪
 それに色々な大人との機会があるとお子さんの成長にも良いですしね♪

 私は旦那さんが夜勤の時に寝ている時間帯は前は実家が近かったので甘えましたよ♪
洗濯籠を投げられてからww
 お互い 寝れないイライラ 泣かせないようにしようハラハラ 両親の様子を見て子どもはドキドキになる位なら どんどん甘えましょう♪
 環境にもいいですよ、家族みんなのね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
いろんな人に頼るのも いいかもしれませんね 親だけで育児なんて古いですよね 同じ考えの方がいて ほっとしました

お礼日時:2010/08/05 11:20

子供は泣くのが仕事みたいなものですから


旦那さんも親なんだから、お互いガマンして当たり前。
赤ちゃんに怒るなんて、ナンセンスでしょ!
誰もが通る道です。
一時的なものなので、個人差はありますが1~3カ月程度で落ち着いてくると思いますよ。
後で、笑い話になりますから、第一子が8か月なら、
親も若葉マークの8か月。
試練もあれば、喜びもあります。
泣いたら、肺が鍛えられますから
「元気に泣いているでしょ~!」と笑っていれば良いのです。
どうせ、第1子なら、必要以上に手をかけているハズです。
2人目以降は、そんな暇ないからね~。
夕方、親御さんの所に行けるなら、行って羽を伸ばしてくればいいですよ~。
環境に変化があると、子供はぐんと成長しますしね!
気楽に無理せず、育児書を見るより、自分の子どもを観察して!
が子育ての基本だと思いますよ。
あっという間に、大きくなるので可愛い幼児の時代を楽しんだ者勝ちです!

扇風機はネットです。電気屋さんやホームセンターに売ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
内容が濃く 納得することばかりでした
親なんだからという言葉 確かにそうです でも 残念なことに旦那には 父親の自覚がないです
泣けば静かにして 女が育児をするのが当たり前 少しずつ教育していきます

お礼日時:2010/08/05 10:11

7才・5才・3才のママです。



実家に帰ることが何も問題がないのならそれもありだと思います。

ご主人がよく眠れていいわとか食事の支度自分でしないといけないの?とか
その方によって思うことは違うとは思いますが、特に問題もなく質問者様も
実家に行ってリフレッシュできるのであれば親孝行にもなるかもしれないし。

うちも主人が夜勤のある仕事ですが今の一戸建ての前のアパートに住んでいた時は
子供の泣き声で目が覚めたりしていたようで気を使いました。

実家に行けばたくさんの目があるので扇風機などの危険なものにも目が届くと
思いますし。

つかまり立ちの危ない感じのときは泣いてもおんぶするか、サークルみたいのがあれば
そこにいてもらうとか。

それと夕方はやっぱり泣きますよね。
黄昏泣きって言う言葉があるくらいですから。

最初の子は泣いていたら気になりますが、みんなそんなもんですよ。
ご主人がお仕事の時はちょっと泣かしてちょっとなだめながら夕食準備するとか。
私も一人目の時はなんで晩御飯の準備にこんなに時間がかかるんだろうと自己嫌悪に
なりましたが、子供がいればそんなもんですよ。

8か月かわいいですよね。なつかしいです。
泣いてる顔も思い出です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3人も育児されてすごいですね 気を使うし リフレッシュするのもいいかもしれませんね 黄昏泣きあるんですね 初めて聞きました
泣かして作ったり 簡単なものを作るようにします ありがとうございました

お礼日時:2010/08/05 09:59

8か月だとどうだったかもう完全には覚えていないのですが、妻が食事を作っていたときには、まずはおんぶはしてました。

が、泣いてできないとなると、難しいでしょうか?
また、昼寝の時間に大体準備をして、夕方の教育テレビの「お母さんと一緒」「いないないばぁ」をぼーっとみるようになってましたので、それを見せて最後の仕上げをするということもしていたと思います。それでも泣いていたら無視してやっていたと思います。物の本には10~15分くらいは泣かしてもOKとのこと。
夜ではなく、夕方なくということは、おなかがすいているか眠いのではないでしょうか?簡単な軽食、お菓子みたいなものをあげたり、もう少し昼寝を長くしてみたりしてはどうでしょうか?夕方に泣くことが分かっているようでしたら、旦那さんも朝早く寝るようにすることですね。僕自身は結婚してから夜勤はしていないので、どうしたらよいかはわかりません。すいません。ただ、夜は子供が泣いても気づかず寝てましたよ。。
扇風機は100円ショップで指の入らないカバーをかけています。1才ぐらいからはずしてしまうようになってしまったのですが、最近(2才)はダメと教えたのが効果があって、はずさないようになりました。(ダイソンの扇風機(?)は怪我をしなそうですが、高すぎですよね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。やはり昼寝している間かいないいないばあの時間帯ですね。おすわりもまだなので、難しかったり 扇風機はネット使えばいいんですね。早速探してみます。ダイソンいいですよね。高くて手がでません。
泣くのは 特に夕方で日中も泣いてることがおおいです。お菓子昼寝はしています。
寝れる旦那さんでうらやましいです。うちの旦那は物音一つですぐ起きて、寝れなくなったと人を起こし自分が眠くなるまでつきあわせるとまあ勝手な人です。子供が泣くとうるさいと言う人です。

お礼日時:2010/08/04 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!