アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

起動後20分間動きが極端に遅くなりました。
一週間前あたりから兆候はあったのですが、昨日からこうなりました。20分間はHDDの作動を示す音とランプが、ガタガタ、チカチカと鳴りっ放しです。自作のファイルを開く、ネット上でのクリックでの画面の移動、全てにおいて動きが極端に遅く使いものになりません。

20分を過ぎると、ゴトゴトチカチカが止まり、以前の軽さに戻ります。この軽さはずっと続きますが、再起動などすると、また最初の20分間は遅くなります。

新たにソフトを入れたりとか、パソコンの環境には変化はありません。
ディスククリーンアップ、インターネット一時ファイル・クッキー・履歴の削除、デフラグ、一週間前にシステムの復元、また紹介されていた Glary Utilities Setup というメンテのソフトもやってみましたが、状況は同じです。

Glary Utilities Setup ソフトではスパイウェアも問題なしという結果が出ていたのですが、スパイウェア専門のソフトをかけてみたほうがいいのでしょうか?

レジストリーウィナーというのが有料でしたのでやってませんが、有効でしょうか?

PCのウィルススキャンでも、感染ファイルはないと出ます。

紹介されている方法では解決しないので困っています。他にいい方法はないでしょうか?
再インストールは、CDがないので出来ません(┬_┬)

20分間は忍の一字で待つべきなのでしょうか?(┬_┬)

A 回答 (6件)

メモリが192MBですか、さすがに少ないですね・・・



確かに購入時のWindowsXPであれば快適に起動したかもしれませんが、WindowsはSPがインストールされたり、IEがバージョンアップしたりで、どんどん太って来ています。

買ったときの状態にリカバリーすれば192MBでも良い動きをすると思いますが、Flashが上手く表示されないとか、Webページが崩れるとか、ウィルスに感染しやすくなるとか色々弊害が出てしまうと思います。

少しずつ便利になることでWindowsは太っていっています、Windowsほど極端ではないですが他のOSもヤッパリ太ります、PCの宿命と思ってください。

512MB程度あれば、サービスを止めたり、アプリが常駐しないようにダイエットしたりでかなり快適にすることが出来ますが、ウィルス対策ソフト無しでも192MBだと厳しい線になってくると思いますよ。
増設が可能であればメモリを交換して512MBより増やせばしばらく問題なく使えそうですが、機種によって入れられる上限もあったりするので情報収集はちょっと面倒かもしれません

ちなみに13インチのモニターのノートが5万円で購入できる時代なので思い切って買い換えてみてはどうでしょうか?
昔と違って安物は耐えられないほど遅いということもなく普通に使えます、高いものと安い物を比べても「こっちの方が早いから、いずれブルーレイの動画を再生出来るかも」「出来る方がいいよね??」ていどの使うかどうかも怪しい機能だったりもします。

安くても大丈夫と書きましたが、ちょっと注意なのは画面が10インチ程度の安い物もありますが、それはノートPCに似ていますが限りなくノートPCに似ている別のものです、普通に使うには不満が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
色々とアドバイスありがとうございます。
パソコンを終了する時に、今までは電源を切って終了していたのですが、休止で終了すると(電源もOFF)次回立ち上げた時にパッパッと画面が出て、最初の20分のガタガタチカチカがないことに気がつきました。根本的な解決ではないのですが、お金もないので、これで行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/07 18:46

>>DataStore.edbを調べましたら80mbでした。

これは数値として大きいですか?
結構大きいですが、私の状況とは違うかもしれません。

このファイルはWindows Updateを円滑に行えるように何処までやった、こんな構成だったとかの情報を残しています。
本来はこのファイルのおかげで更新のチェックが早く終わるのですが、大きくなりすぎると読み込みと解析に時間がかかり起動がもたついてしまう現象が出てしまします。

自動更新の設定ですがされていないと、セキュリティセンターがいちいち警告する設定になってしまうので、自動更新で出荷されているかもしれません。

設定の確認は、「コントロールパネル」の中の「自動更新」が一番下が無効です、それ以外なら自動更新は有効でDataStoreの肥大化で遅くなるリスクがあります。


自動更新無効で早くなるようなら、DataStoreを作り直す事で自動更新が有効でも早く起動す方法があるので紹介しますよ、※システムファイルの削除なのでむやみにやると危ないです
メモリが512MB程度だとコレが原因の可能性はありますよ


あとはHDDのセクタ不良で同じような現象が出ている人も居ました、chkdskでは破損は見つからないのですが、HD TuneなどHDDチェックユーティリティでSMART情報を取得するとエラーが多く発生していることが確認できたりするのでFree版を使ってみては同でしょうか?
HD TuneならHealthのタブに情報表示されて黄色や赤の項目が、ある場合にはHDDの交換などを検討した方がいいかもしれません。

HDDは読み込めない場所があると、もう一度読むとか、ゆっくり読み込むとか、何とか読み込めるように何度も挑戦しますので読み込みにくい場所にファイルがあったりすると極端にスピードが落ちることがあります。

あとはメモリは512MBよりも多くありますか?、ウィルス対策ソフトを入れて動かすと最近だと512MBでは厳しくなってきているので、それも関係しているかも

この回答への補足

回答ありがとうございます。

http://www.i-loop.jp/html/diary/2008.10.16.html#1
上記で調べてみると、当方のPCは搭載メモリーが194124kb=190mbで、
実際に使っているメモリーが248320kb=242mbもありました(゜o゜)
ここの店長は80%以下に抑えろと言ってるのに、私の場合は190/242*100で128%もありました。
動きが遅いと言って店に持ち込まれるPCの7割が、メモリー不足が原因と書いてましたから、多分
当方のPCもコレが原因かも。
しかし、搭載メモリーが190mbは買った当初から同じで、今まで、サクサクと動いていたのに、何故ここに至ってそれが初めて問題になって来るんでしょうね?この店長によると、ハードディスクの空き容量は関係ないそうですが、私の場合まだ6GBありますからね。

>システムファイルの削除なのでむやみにやると危ないです
CDがなく再インストールが不可能なので、回復不能になったら元も子もないので、これは断念します。

>HD TuneなどHDDチェックユーティリティでSMART情報を取得するとエラーが多く発生していることが確認できたりするのでFree版を使ってみては同でしょうか?
これはどういうことでしょうか?具体的な情報教えていただけませんか?
これがダメだったらメモリ増設かな?

補足日時:2010/08/06 12:42
    • good
    • 0

不良セクタが原因では???



良く起動時の動作が遅い等は、チェックディスクで改善できる
ケースがあります。

既に試されていたら申し訳ございません。

スタート→ファイル名を指定して実行にて
cmd を入力

コマンドプロンプトが起動したら、

chkdsk /F /R と入力しエンター

スケジュールしますかと聞かれるので、

y を入力

その後再起動してチェックディスクが
終了するのを待ちます(約1時間~2時間)

その後改善されたかご確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やってみましたが、改善されません(┬_┬)

お礼日時:2010/08/06 06:47

>レジストリーウィナーというのが有料でしたのでやってませんが、有効でしょうか?


この無料版にてお試し下さい

http://ccleaner.brothersoft.jp/
    • good
    • 0

同様のケースでトラブルを調べています



私の場合はWindowsUpdateの自動実行を無効にして起動することで、それなりのスピードで起動するようになりました。


DataStore.edbが160mbまで肥大化していて、サービスを止めてDataStore.edbを再作成してもWindows Updateが動き出すと同じ大きさになってしまいます。

ちなみにC:\Windows\SoftwareDistribution\DataStore\DataStore.edbは何メガくらいありますか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
DataStore.edbを調べましたら80mbでした。これは数値として大きいですか?

私の場合、WindowsUpdateの自動実行は設定してないと思うのですが、どこで確認したらいいでしょう?

補足日時:2010/08/06 06:45
    • good
    • 0

必要なデータのバックアップを取り、リカバリと言いたいところですが、CDがないのではリカバリしようがないですね。



パソコンの構成はどんな感じですか。

OSはXP SP?
HDD容量、空き容量は?
CPUは?
MEMORYはどのくらい搭載されていますか?
スタートアップ項目は?

再度、TRENDMICROのHPでウイルスチェックを行ってみてください。

おまじないですが、
マイコンピュータのC:\を右クリック → プロパティ → ツールで
全ての項目にチェックを付けチェックディスクを行ってみてください。

レジストリーウイナー
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5919696.html
自己判断でお願いします。
私ならccleanerを使用します。(使用しています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
TRENDMICROのHPでウイルスチェックもやりましたが、問題なしでした。

5年前に中古で買った、スペックの低いものですから、こういう事態に立ち入ったものと判断しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/07 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!