
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
小回りは最小回転半径で調べます。
XJR400は2.8m、CB400SFは2.6mと、CBの方が小回りがききますね。
CB400SFはシートが高くて怖いとのことですが、
これはまだ、ニーグリップ(膝でタンクをしっかり挟むこと)が出来ていないから。
ニーグリップが自然にできるようになれば、問題にはなりません。
私の回答しては、最初はXJR400で、途中からCB400SFで、というのはどうでしょう。
せっかく2車種に乗れるチャンスなのですから、これを活かしましょう。
あと、教習所のバイクは導入時期がバラバラなので、
同じ車種であっても、車体それぞれの癖が強く出ます。
車種よりも番号を覚えておいた方がいいですよ。
クラッチがやたら浅いorやたら深いとか、アイドリングが低くエンストしやすいとか、アイドリングが高くエンストしにくいとか、リアロックしやすいとかしにくいとか。
自動二輪免許は排気量別にはなっていますが、車種別ではないのですから、
教習所に居るうちに、どんなバイクでも運転できるようになってください。
教習所に居るうちに失敗しておくと、行動に出てからの失敗を防げますよ。
No.3
- 回答日時:
コンディションが良い状態なら、どちらも好みの問題といえる範疇なので、CB400SFがシートが高くて怖いんならXJR400が良いと思います。
でも、教習所でしばらく使われている車両は転倒を繰り返しているし、いくらバンパーがあっても、それなりに傷んできます。また、クラッチもつながり方が妙なことになっている車両も多いと思います。
当方は乗る前に選べるのであれば、なるべく見た目が新しく見える車両にしますね(車種はどっちでもいいです)。
ちなみにカタログスペックでの最小回転半径はCB400SF 2.6m、XJR400(R) 2.8mとなっているので、直立状態でハンドルを一杯に切ったときの小回りはCB400SFが小さく回れます。
ですが、乗っているときはウデ次第なので…どっちも似たようなものになります。
あと、低速走行中心なので、ハンドルを切って操作する場合もあるし、セルフステアの場合でも通常より大きくハンドルが切れる状態になるので、シート高だけでなく、ハンドルが近く感じられるほうを選ばれるとよいでしょうね(当方はこのクラスのバイクだとあまり意識しないんで謎です)。
No.2
- 回答日時:
私は25年ほど前に取得したのではっきりとは言えませんが、当時のCB400でした。
非常に乗りやすく足つきも良いので失敗は皆無でした。(一本橋も安定していました)XJRは息子が今乗っているのですが、これまた乗りやすいです。
どちらも乗りやすそうですが、スペックが解るのなら低回転でトルクの太い方が教習では乗りやすいのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
自分の頃の経験上ですが
やはりホンダとヤマハが
とにかくホンダは乗りやすい、サードでも発進できるくらい。
曲がりやすいし。
ヤマハは、ハンドルの切れが急に・・みたいな・・同型では無いですが
同じ車種でも癖がありますから
毎回違うのにのって(背の低い人用に1台くらいシートのアンコ抜きもあるはず)
乗りやすいので検定を受けるといいですよ~
僕は背が高いので足つきせいはよくわからなかったですが。
アクセル、ブレーキ。エンジンの回転・・ホンダはとにかくスムーズでしたね~
買おうとは思いませんが。
普通2輪ですよね~今は・・
めちゃくちゃ簡単な免許です、ゆっくりスムーズに走れば誰でもうかります。
気楽にね~
で~ホンダかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ホンダのCB400SFが生産終了の噂が出ていますが、cb400sf が生産終了したら、現行の4気筒ネ
- 2 cb400sf 乗りです。 cb400sf、の以前オイル交換した距離から3000キロを超えそろそろオ
- 3 バイクについて質問です! cb400sfについてです!! 2016年モデルのcb400sfを買うので
- 4 XJR400とCB400SFどっちかで迷ってまます いいところ悪いところなど 速さ重さ燃費などお教
- 5 CB400SFとXJR400のキャブのタイプを教えたください
- 6 私は今cb400SF NC31 verSに乗っています。 質問なんですが、私の友人がCB400SF
- 7 CB400SF VTEC とCBR400RRどっちが速い?
- 8 CB400SFとCB1300SFの車検代
- 9 CB400SFとCB400SFVTECの違い
- 10 ホンダのCB400SFのようなエンジン音の車種
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
腰上・腰下のOH?
-
5
ABS樹脂カウルの修正方法につい...
-
6
バイクシートに鳥の糞が・・・・・
-
7
猫のおしっこが…
-
8
アメリカン にサドルバック ...
-
9
バイクのシート下収納
-
10
オフロード 腰痛にならない対...
-
11
お勧めのアンコ盛り素材
-
12
ビックスクーターでの後部座席...
-
13
マグザム バイクシートについ...
-
14
アメリカンの乗り心地 ~お尻...
-
15
大型バイクで降車しての取り回し。
-
16
インパルス400
-
17
Excel VLOOKUPで探して編集、編...
-
18
フォルツアのシートの開け方を...
-
19
巻き髪
-
20
ステップに乗せるのはカカト?...
おすすめ情報