アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北向きリビングで家を建てたい!

新築一戸建てを前提に横浜市青葉区で土地を探しています。
そんな中で南北に長い土地を見つけたので検討しています(正確には北北東←→
南南西)。
閑静な第一種低層住宅地に約210平米で縦に約22m、横に約9m強。南側道路の建ペ
イ40%,容積率60%です。要境界線より1mスペース。

土地の形から、長方形を3分割した真ん中に家を建てることになると思います。
土地の北側が約3mの崖になっており、そこからの眺望がすばらしいため、是非
この眺望を活かしたい。ただしよう壁・整地がしっかりしていない為、北側の6
mくらいの敷地の上には建築できなさそうです。一方で南側にもしっかり採光が
とれるスペースは取れそうです。

「眺望+風の抜け」>「日当たり」と考えており、北側にリビングをおいてウッ
ドデッキで崖ぎりぎりまで土地をうまく利用しようかと考えているのですが、本
当に日当たりを犠牲していいのか、すこし迷っています。

本当に自分が望むメリットを享受できるのか?
一般的に言われている北向きリビングのデメリットを解消できないか(暗い、寒
い、じめじめする)?我慢できる範囲なのか?
これらについてどなたかアドバイスお願いします。

2Fリビングも手ですが、ライフスタイルや容積率から1Fリビング+吹き抜けが
ベターと考えています。

南向き採光を取れずに北向きリビングにされた方の事例は見つかったのですが、
南から採光をとれるにも関わらず北側リビングにする酔狂な事例が見当たらず、
質問している次第です。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (8件)

我が家も北側がダイニングです(普段一番居るスペースがそこなので)


土地の条件も家が建つ部分は東西6m×南北15mほどで南側に庭部分が別に正方形で40坪ほどある似た地形で制限も1種低層50%-80%です。隣地離れは1m必要です。
北側が崖状で下よりは7mほど高く、市街から山々まで一望出来る立地でした。
家は東西が6mです。2階リビングで北側にH2100×W3500程の大きな開口部を取っています。
南側は壁でw250×H600程度の風抜き用?がある程度です。その部分のみ仕切っているプランではない為一概には言えないと思いますが、北側だから暗い、という事は全くありません。逆に現在の様な猛暑でもブランドなど締めずに、いつも眺望を愉しめます。さすがに今年は無理ですが、崖で風が良く入る為昨年などは夏場でも(東北ですので)エアコンは数時間しか稼動しませんでした。
バルコニーを1500ほど跳ねださせ、屋根は片流れでその部分は被っています。1階ならデッキに相当する部分ですね。色々と使えますよ!
バルコニーでもデッキでも室内床と同一の高さにするのがベターです。室内との一体感が出ます。
折角の眺望です。それを愉しむのは立地だけがなせる一緒の贅沢だと思います。
私は家内がデザインや設計を行っているのですべて任せましたが、それを(眺望なども愉しみながら採光や通風、使い勝手やデザイン)要求されるのであれば、ハウスメーカーさんなどは向かないと思います。既製品を使う概念しかないですし、同様に仕上げたら逆に高くなってしまいます。
建築士事務所や設計士へ依頼されたほうが良いと思います。
日当たりという概念は人により様々です。直射日光が部屋に入らないと嫌な方も居れば、暗くなければ良いという方もいらっしゃる。
北側でも採光計画がしっかりしていれば、日中なら普通に照明無しで本が読めますよ。(雨天時は除く)
色々とイメージや質問者さんの不安を解決して、具現化する建築士の方がきっといるはずです。
良い家創りを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりで、リビングとデッキを一体化させて視覚的に広々空間を作り
たいです。採光については心配なさそうですね。実際に家を建てられた方の意見
は心強いです。

たしかに既存のハウスメーカーを使う心算は無いです。注文住宅なれした工務店
に依頼しようとしてるのですが、皆さんの意見をうかがっていると建築家を入れ
たほうがいいのかな。。。でも高いしな。。。
と、他の悩みが出てきました。

お礼日時:2010/08/06 18:12

建築設計の仕事をしているものです。


北向きのリビングは日本では例が少ないようですが、怖がることはないと思います。
リビングルームからの景色を楽しむのであれば、南向きにした場合見える景色は「逆光」になりますが北向きであれば奇麗に日が当った状態を楽しめます。又ヨーロッパの人達は家具を大事にしますから、直射日光が入ってくる南向きの部屋はあまり良しとされません。私も、近頃の気候のことを考えると冬の暖かさよりは夏の涼しさを求めたほうが正解ではないかと思っています。(「風通しの良さ」は、最低限確保されないといけないと思いますが・・・。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しらべてみると欧米系は方角をあまり気にしないようですね。ガーデニングや建
築にこだわる英国あたりはしっかり考えていそうですが、意外でした。

「夏を旨とする」考えは今後さらに進む温暖化を考えると正しいかもしれません
ね。

お礼日時:2010/08/06 18:19

NO.5です。

間違いがありました
>土地の条件も家が建つ部分は東西6m×南北15mほどで
              東西9m×南北15m   です。
    • good
    • 0

#3 補足です


・其の通り 2階は天井形が自由です
 トップライトも思うがままです
 一部 ルーフバルコニにされたら面白いですよ
 化粧階段でPHに上がらせれば吹き抜け空間になる
・階段を中2階部分に持って来るのです
 客や配達者に半階段上がって貰う
 建蔽率&容積率対象にならない様に
 外部階段として工夫します
 後日の備えも含めて
    • good
    • 0

駐車場+駐輪場を1Fに組み込むと


建築面積×2f=述床面積が一致させる手もある
スキップさせるとか
トップライトで北側のDKに朝陽を入れた事もある
2FのLDKは良く遣りますが 
北側のピクチャーウインドーが拠りさえる
1Fより室内形状の自由度があって面白いですよ
道路との高低差があったりすれば
更に面白い創りが出来る と思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、1F車庫ですか。ひとつの方法ですね。
開放感あるリビングを第1に家を考えているので吹き抜けがベストでしたが、2F
で何とか天井を高くとる方法も検討したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/06 14:41

質問者様より2回りは小さな超狭小住宅ですが、向きは同じで両隣に家があります。


北側は空き地になっています。

北北東のLDKはいいと思います!
私が建てるなら間違いなくそうします!
なんでも南向きならいいとは限らないと思います。
うちはその向きにはトイレ、洗面、風呂と並んでいて南側にはリビングと玄関、中間がLDKになっています。
リビングが南側というのは冬はいいでしょうが今の時季では暑くてとてもいられません。

逆に北側は東側からの光が入って明るいけどそれほど暑くもなく快適です。
もし明るさが足りないと思えばウッドデッキの西側に反射板のようなものを立てて光がリビングに入ってくるように工夫してはどうでしょうか。
北側の窓を大きくとる場合は冬に備えてシャッターをつけておいたほうがいいかもしれませんね。

これからますます温暖化することを考えたら夏対策用の家にしておいたほうがいいかと思います。
    • good
    • 0

質問者様より2回りは小さな超狭小住宅ですが、向きは同じで両隣に家があります。


北側は空き地になっています。

北北東のLDKはいいと思います!
私が建てるなら間違いなくそうします!
なんでも南向きならいいとは限らないと思います。
うちはその向きにはトイレ、洗面、風呂と並んでいて南側にはリビングと玄関、中間がLDKになっています。
リビングが南側というのは冬はいいでしょうが今の時季では暑くてとてもいられません。

逆に北側は東側からの光が入って明るいけどそれほど暑くもなく快適です。
もし明るさが足りないと思えばウッドデッキの西側に反射板のようなものを立てて光がリビングに入ってくるように工夫してはどうでしょうか。
北側の窓を大きくとる場合は冬に備えてシャッターをつけておいたほうがいいかもしれませんね。

これからますます温暖化することを考えたら夏対策用の家にしておいたほうがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北側リビングの後押しありがとうございます!

北側に建物は一切無くスコンと抜けてるのでプライバシー保持+眺望で我ながら
妙案、と考えたのですが、「やはりリビングが真っ暗」だったらどうしようと二
の足をふんでます。

冬の寒さは断熱・床暖房で何とかしのごうと思っています。ご提案くださったシャッ
ターも要検討ですね。

お礼日時:2010/08/06 14:46

こんちは、建築好きです。



思い当たるのは、有名な「手塚建築研究所」が確か自邸だったか、、「のこぎり屋根の家」ってあります。これはかなりいい例だと思いますよ。
北側の眺望が欲しくリビングを配置しつつ、屋根の段差を利用して南採光をとっています。

「展望が北側に広がる南北に細長い敷地の家。
北側への展望を維持しつつ、屋根面から南の光を取り入れる。 」

との説明書きも。
ホームページ http://www.tezuka-arch.com/japanese/index.html
から作品→住宅→のこぎり屋根の家へいってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

のこぎり屋根の家、いいですね。。。
条件まったく一緒です。

家族構成上、なかなかここまでシンプルな家は難しいかと思いますが、なんとか
壁のすくない開放感がある家を建てたいです。

お礼日時:2010/08/06 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!