アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「先ずは、駆け付け1杯!」とか「先ずは、駆け付け3杯!」と言いますか?

飲み会などで、ちょっと遅れた来た人に(歓迎?)なのか…
それとも、飲み会の開始の合図(?)なのか…

ちょっとわかりませんが、
1杯だったり3杯だったり…
どっちも聞いたことがあります。
どっちなんでしょうか?

オジサン達の時代の言葉(挨拶?)なんでしょうか?
若い世代の人たちも言うのでしょうか?
それとも、今はほとんど言わないのでしょうか?

教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>「先ずは、駆け付け1杯!」とか「先ずは、駆け付け3杯!」と言いますか?



        ↓
私の記憶では、
昔、早馬や早籠で急を知らせる使者が到着時に、何よりも先に水を上げる時に、一気に飲むと戻してしまったり、倒れ込む場合があり、熱い目の白湯を少々・次にぬるま湯・3杯目に水を飲むと落ち着き元気が出る事から、駆け付け3杯!と言う言葉が流布された。


その事柄から転じて、

猛暑の中、外出帰りや飲み会の最初に、喉の癒しを進める為には「先ずは、駆け付け1杯!」と薦める。

一方、宴会に遅れてきた場合にはペネルティの意味と酔いのペースを合わせる為に「先ずは、駆け付け3杯!」と飲ませる。

そんな、ニュアンスの違いではないでしょうか・・・「TPO、人間関係にて異なるでしょうが?」


オジサン達の時代の言葉(挨拶?)なんでしょうか? →少なくともオジサン世代の私は使います。

若い世代の人たちも言うのでしょうか? →職場や家族、メンバーの中で自然伝承的に使われている。

それとも、今はほとんど言わないのでしょうか?→色んな場所やグループで目撃・体験してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。
「駆け付け3杯」には由緒正しい歴史的背景があるのですね~。
とても勉強になりました!

もともとは、相手の労を労った思い遣りからの言葉のようですね。
でも、今はペナルティー的に使われているということなのかなぁ。

私は、「お先に飲んでて、ホント、ごめんね~」的だと思っていました。
でも、チョット違ったみたいですね…。
やっぱり、質問をしてみて良かったです。

オジサン・オバサン世代は使っているようですが、
他の場面での目撃情報も頂き、ちょっと心強い気がしました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/08 17:47

「おお~?〇〇君!チ・コ・クーッ!!」「ほれ!先ずは駆けつけ3杯!早くビール持ってきてーっ!」



「なに?なんぼなんでもジョッキ3杯はちょっとキツイんじゃないかい?」

「仕方ない、一杯で許す!でもイッキだぞ!!」「イッキ!イッキ!ほれガンバ!ガンバ!!」「さすが!〇〇君!まだまだいけるんでしょ!」「次は誰だ~っ?」

昨日のどんちゃん騒ぎのひとこま、実況再生報告でした。60近いジジイ・オバアの集まりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>昨日のどんちゃん騒ぎのひとこま、実況再生報告でした。
楽しいお集まりの報告ありがとうございます!
や~、いいですね~!

それにしても、「北海道弁」満載ですね。
とても和やかで大いに盛り上がった様子が伝わりました。
何だか、こちらまで楽しくなります。

ところで、やっぱり、「チ・コ・クーッ!!」のペナルティー的な感じで
「先ずは駆け付け3杯」なんですね。

他の方へのお礼にも書いたのですが、
私は「先に飲んでて、ごめんね~。さ、さ、どうぞ、どうぞ~、飲んで、飲んで~!」
…の意味と、後から駆け付けた仲間を歓迎する意味だとばかり思っていました…。
自分が遅れた時は、
「お仕事、お疲れさま~! 先ずは挨拶なんかいいから、3杯くらい一気に飲んでいいよ~!」
…と、ある意味、労いとご褒美なんだと思っていました~。
とんだ勘違いをしていました。

質問してみて良かったです。
回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/08 20:12

>1杯だったり3杯だったり…



それは 3杯が正解ですよ。
だって、飲み会に来て 1杯ずつ間をおいて飲むのなら、ごく普通のことでしょう。
遅れた罰として、一気に 3杯飲まされるのです。

「先ずは、駆け付け1杯!」
なんてのは誤用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>遅れた罰として、一気に 3杯飲まされるのです。
そうだったんですね~。
私は全く違う意味に思っていたので、
皆さんからのご回答を読んで、心底から「!!」です。

私は先に行っていた場合も、遅れて行った場合もあります。

先に行っていた場合は、
「先に飲んでて、ごめんね~、さ、さ、飲んで、飲んで~!」みたいな感じでした。
遅れて行った場合は、
「仕事を余計に頑張って駆けつけたご褒美」だと思っていました。
ビールをジョッキで一気に3杯は、私にとっては「ご褒美」のようで嬉しかったです…。

でも、良く考えると、一気に3杯はキツイ人も居るかも知れませんよね。
だから、罰ゲームやペナルティー的な意味合いなんですね!

>「先ずは、駆け付け1杯!」
>なんてのは誤用です。
確かに!
1杯なら普通であって、罰ゲームにはなりませんものね!

や~、質問をしてみて本当に良かったです。(…しみじみ…)
回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/08 18:51

そもそもは冗談まじりの罰ゲームで始まったものですね。



遅れて来たんだから罰として一杯一気で飲めみたいな…。

たぶんですが今の若い人達は言わないと思います。というか知らないかと…。

一杯とか三杯はただその人がその時に思った杯数ではないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そもそもは冗談まじりの罰ゲームで始まったものですね。
ありゃぁ~!
私は全く逆の意味を思っていました…。

職場の仲間とよく飲み会があるのですが、
仕事が長引いて遅れて来た人に対して
「ごめんね~、我々、お先にやってました~。
 お疲れさま~。さ、さ、どうぞ飲んで、飲んで~!」
そんな感じだと思っていました…。
罰ゲーム的な感覚だとは、これっぽっちも思っていませんでした…。

いやはや…。
でもぉ…
仕事で遅れてきた人に罰ゲームはちょっと気の毒な気がしますね。

そっか~
今の若い人達は言わないのですか。
オジサン・オバサン世代の罰ゲームでしたか~。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/08 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!