アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

700×28cのタイヤの耐久度

ジャイアント エスケープR2 2009の購入を考えています
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p …
用途はキャンプサイクリングで来週から1月間北海道へ行きます。
自信の体重とテントなどの荷物の総重量が85kgほどになるので
タイヤの耐久度について不安があります
ロードと比較すると太めのタイヤに思えますが
85kgの重量を乗せて28cだとパンクしやすくなるのではと不安があります
もう少し太目のタイヤの方がいいでしょうか?問題ありませんか?
代替として太目のタイヤ35cのセンチュリオン クロスライン50 2010
http://www.cb-asahi.co.jp/image/10bike/cen/cross …
を考えています。

僕としてはジャイアントを購入したいのですが、タイヤの件に不安があるのでご意見宜しくお願いします

A 回答 (6件)

No.3です。



すみません、28cが無理だとすると、別の自転車にするということですね。
もし今回購入する自転車をキャンプリーリングをメインに使うのであれば、確かにリンク先の自転車や、GIANTならCROSSシリーズが良いかもしれません。

ESCAPEはクロスバイクの中でどちらかというと若干スポーツ寄りです。
なので、キャリアなどが付けづらいですし、またタイヤだけではなくホイールもスポーク数が少ないものです。
細いタイヤは空気圧管理も重要ですし、乗り心地も良いとは言えません。

ESCAPEでも十分可能ですが、どのように使っていくのかも考えたほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

ぼくは体重90キロオーバーで、よく10キロ以上の重い荷物をかついて20cとかも使いますが、タイヤのサイズでパンクしやすくなることはないですよ。



でもキャンプサイクリングで来週1月となるとお勧めはGREAT JOURNEYの1か2ですねー。
タイヤの太さで決めるより、安定感が高いほうがお勧めです。
やはり長距離を長期間走るなら安定感があって疲れにくい太いタイヤにドロップハンドルの組み合わせのほうが楽ですよ。

サスは無い方が楽ですが、ここら辺はハンドルも含めてお好みですね。楽なドロップハンドルですが、どうしても嫌だという人はいてますしね。
    • good
    • 0

海外の写真なんか見ると、普通に100kg以上あるだろう方が乗ってますから大丈夫でしょう。


空気圧の管理だけしっかりすれば問題ないですよ。
乗り心地を考えるなら、クロス3あたりにしてキャリアを着けるのがいいと思いますが。
    • good
    • 0

35cだとフレームなどに干渉するかもしれません。

ESCAPEシリーズはそれほど太いタイヤは履けなかったように思います。ご心配なら、Panarecerのパセラやツーキニストなど耐パンク性を考慮したタイヤを検討されてみてはいかがでしょうか。

私もESCAPE R3で四国一周をしたことが有りますが、大丈夫でしたよ。(たぶん人間+荷物で75kgぐらいかな)
ただ、基本的にリアに荷物を積んでいたため、リアタイアの減りが早かったです。1500kmぐらいで要注意かもしれません。

テントなども載せるのであれば、リアだけに荷重がかかるとコントロールを失う可能性が有りますので、フロントとリアにうまく分散させてください。
あと、スポーツバイクを扱う店以外、700cのタイヤを扱っているところが少ないです。おそらくスポーツバイク店が内容な地域も走られるでしょう。出来れば、タイヤのスペアも用意したいですね。(金属片がタイヤを貫通したけど近くに700cのタイヤをおいてる店が無くて困ったことがあります。強力ガムテープで補修して数十km走りました(^^; )
    • good
    • 0

新品のタイヤ、チューブだと全く問題ないです。


自分でパンク修理、タイヤ交換できますか?できなかったら練習した方が良いかも。
1か月間だと3000Km位走ると思います、後タイヤは3000Kmから交換時期になります。前タイヤは5000Km位で交換です。タイヤ1本チューブ2本にパンク修理キットの携帯をお進めします。空気圧はぱんぱんに。ママチャリとは空気の入れ方違いますよ。知っていますか?最低でも1週間に1回は空気入れてください。2回なら もっといいですね。自然に空気が抜けるので。
では楽しく安全な旅を。
    • good
    • 0

私は自分の体重だけで85~87kgあります。


で、もっと細い23Cタイヤの自転車に乗っています。
全く問題ありません。
ただし、空気圧だけはキッチリ入れておきましょう。
空気圧が低くなるほどパンクの危険性が増えます。
1ヶ月も行きっぱなしになるのであれば、途中何度か調整が必要になるかと思います。
場所が北海道では、どこか自転車屋で空気入れを借りて、というのも難しいでしょうし、なるべくちゃんとした携帯ポンプを持っていくことをおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!