
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CompaqのiPAQ3630でそのような状態に陥ったことがあります。
(WinCE3)前回終了時にメモリを使い果たすような処理をしたとかでアプリケーションを終了してもメモリにカスがたまったような状態なんだと思います。
iPAQ3630では本体のリセットスイッチを押すことで解決できました。恐らくお使いの機種も同様か、その他の対処法がマニュアルに記載されていると思います。
ちなみにCEでしたらPDAの方のカテゴリで質問された方がいい回答が得られるかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/07/29 22:30
お礼が遅くなって申し訳ありません。
早速、リセットして、事なきを得ました。
有難うございました。
でも、いつ、何を、どうしたらこうなったのか???
難しいですねぇ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
5
PowerPoint2003メモリが不足対...
-
6
Windows95のMS-DOSで東方旧作を...
-
7
メモリがwrittenになることはで...
-
8
システムリソースが不足してい...
-
9
mac でアプリケーションの割当...
-
10
メモリ増設について
-
11
物理メモリとスワップメモリの...
-
12
仮想メモリは小さいほうが良い??
-
13
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
14
macエラーコード-35
-
15
M1のiMacで16GB RAMのものはあ...
-
16
Windows3.1のインストール
-
17
ビデオメモリの変更について
-
18
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
19
OSXにおけるアプリケーションソ...
-
20
富士通FMV-BIBLO NF40U メモリ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter