プロが教えるわが家の防犯対策術!

住宅ローンの審査について、詳しい方教えてください。

下記内容で不動産へお願いし審査中ですが、先ほどネットで調べてみたら
一度審査して通らなかった場合は次回への影響もあるとのこと。
先に信用情報機関などで調べてから審査依頼すべきだったのでしょうか。。
結果までとても不安で教えて頂きたいです、お願いします。

物件3980万
頭金300万
フラット35S(主人が個人事業ということで勧められました)

------------------------------------------------------
・主人(個人事業)
独立7年
年収平均100万(3期平均)
借り入れなし
車のローン60万程(審査次第で返済は即日可能)

・私(会社員:正社員)
勤続年数9年(会社は某商社で売上好調)
年収380万
借り入れ現在なし
※但し過去8年間ほど前にクレジット2社から借入あり
 1社は2年前に完済、もう一社は1カ月前に完済。
 但し、1カ月間程の返済遅延が数回程あり。

--------------------------------------------

A 回答 (3件)

「フラット35」のお話ですよね。



> 一度審査して通らなかった場合は次回への影響もあるとのこと。
ありますよ。
ただし、「次回」が、「いつ」かで違ってきますが。
今回A銀行を窓口にしてフラット35Sを申し込んだところNGとなった。
直後にBモーゲージの金利が低いのを見つけて、金利が低いと返済負担率の計算で結果が変わってくる可能性もあるからと、Bモーゲージを窓口にしてフラット35Sを再度申し込んだ…ということもありますよね。
この程度しか期間が空いていない「次回」ですと、NGになることはあります。
これでも「次回への影響」になりますよね?

フラット35は、一度「申し込み」をしますと、その結果までが住宅金融支援機構に残ります。

それ以外にも、フラット35は、民間金融機関の住宅ローンとは少し異なる点もあるので、民間金融機関の住宅ローンと同じ目線で考えない方がいいです。

また、フラット35の最終的な判断は住宅金融支援機構がするので、窓口金融機関ではOKと思って書類を住宅金融支援機構に書類を送っても、思わぬ原因でNGの回答が来たりします。

> 先に信用情報機関などで調べてから審査依頼すべきだったのでしょうか。。
はっきり申し上げれば、ご質問者さまのお宅の場合、『個人信用情報機関』の情報云々の前に、よくこの内容で申し込む気になったなぁ…と思いました。

> フラット35S(主人が個人事業ということで勧められました)
はっきり申し上げれば、「どこの馬鹿が勧めたんだ!?売れればいいのか!!」と思いました。

ただ、ご質問文では、「借入申込の内容」が抜けていますので、判断できませんけれどね。
年齢すらないので、返済期間を35年に設定できるのかすら分かりませんし。

頭金というのは、資金の支払い方の話なので、住宅ローンとは直接関係ありません。
それとも、この頭金というのは、住宅取得にあたっての「自己資金」のことでしょうか?

だとしたら、「物件価格:3,980万円-自己資金:300万円=借入希望額:3,690万円」ですか?
仮に「借入希望額:3,690万円 返済期間:35年 金利:1.48%(フラット35S) 元利均等返済 ボーナス返済なし」という条件でシミュレートしますと、毎月の返済額は112,621円。
年間返済額は1,351,452円になります。

フラット35は、年収によって「総返済負担率」の基準が決められていますから、その基準以下でなければNGです。

ご主人の年収は「平均年収」では意味がないですね。
「総返済負担率」は、昨年の年収を見ますから。
ちなみに、フラット35では、借入申し込みに年収の下限はありません。

仮に昨年の年収が100万円ならば、1,351,452円÷1,000,000円=135.1%

年間返済額が年収を上回っていますよ…。(住宅ローン関係のご質問はいくつか拝見しましたが、100%超というのは初めて見ました。)
どうやって返すというんですか?

妻の情報が記載されているということは、妻を収入合算者にする…ということでいいんでしょうか。
だとしたら、1,351,452円÷4,8000,000円=28.1%になり、他にお借り入れがなければ「総返済負担率」は、基準内になりますが…。
毎月112,621円を返していけますか?

> 借り入れなし
> 車のローン60万程(審査次第で返済は即日可能)
?????
車のローンは借り入れですけれど???
あと、フラット35は、「車のローンを完済すれば、融資OK」という回答はしません(そんな権限はないので。窓口金融機関の段階でならばあり得ますが)。
車のローンの年間返済額を「総返済負担率」の計算の際に加えて審査します。

> ※但し過去8年間ほど前にクレジット2社から借入あり
> 1社は2年前に完済、もう一社は1カ月前に完済。
> 但し、1カ月間程の返済遅延が数回程あり。
8年ほど前に…ではなく、8年ほど前から…ですよね?
どちらも『個人信用情報機関』に契約情報は残っていますが、そのクレジット会社が「日本信用情報機構(JICC)」という『個人信用情報機関』に加盟していなければ、気にしなくていいです。
住宅金融支援機構が加盟している個人信用情報機関は、「全国銀行個人信用情報センター(KSC)」と「JICC」なんですが、クレジット会社は、「CIC」という『個人信用情報機関』にしか加盟していないところもありますので。

「JICC」に加盟していたら、
> 1カ月間程の返済遅延
は影響する可能性がありますね。
ただ、私は、JICCについては、どのように情報が記載されてくるか存じませんので…。
1カ月前に完済した方が「延滞」になっていなければ、スルーしてしまう可能性はあるかも。
    • good
    • 0

>一度審査して通らなかった場合は次回への影響もあるとのこと。



そんな事は、ありません。
都市伝説の一種で、根拠はありません。
融資の審査は、あくまで「融資申込み時点の、申込者の信用次第」なのです。
過去に審査に落ちてたから、今度も審査に落ちる事はありません。

>先に信用情報機関などで調べてから審査依頼すべきだったのでしょうか。。

確かに、融資の申し込みとかカードの申し込み履歴は「各個人信用情報機関に6ヶ月ほど登録」されます。
この事実が「短期間に複数のカードを申し込んだり、複数の融資を申し込むと審査に落ちる」という都市伝説誕生のネタ元になっています。
が、過去も申し込み有無・結果は無関係です。

>結果までとても不安で教えて頂きたいです

先ず、旦那の信用。
非常に、難しいですね。
自営業で、年収100万円では、門前払いの可能性が高いです。
次に、嫁さんの信用。
ちょっと、難しいですね。
年収・年齢的には問題ありませんが・・・。
「1カ月間程の返済遅延が数回程あり」が、ネックになります。
各個人信用情報機関の(自己破産を除く)ブラック情報は、最大5年で消えます。
しかし、金融事故被害を受けた(与えた)カード会社が持っている顧客情報上の信用情報は、半未来永劫消えません。悲しい事に、カード会社の顧客情報は「カード会社グループ金融機関各社で共有・活用」します。
被害を与えたカード会社グループの金融機関に融資を申し込んでいる場合は、注意が必要ですね。

今からでも遅くありませんから、嫁さん側の個人信用情報を確認して下さい。
ブラック情報が無ければ、金融事故とは全く無関係の金融機関に融資を申し込んで下さい。
旦那3割、嫁さん7割の持分で、住宅ローンを組めば(ブラック情報が無い限り)審査に通ると思います。
    • good
    • 0

 


>1カ月間程の返済遅延が数回程あり。
これは厳しいネ
「多少遅れても返せば良い」・・・友人間の借金ではないのだかネ
35年もの長きにわたり返せる人かどうかを審査するのです、借金の有無は関係ない、遅延が無いかを審査します。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
絶望的ですが、がんばります。

お礼日時:2010/08/12 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!