
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>公認料は政党で持ってくれるのでしょうか?
・>政党によっては、「上限はあるものの、原則支給」もあれば、「比例区候補は全額、自己資金」の政党もありました
・>詳細についてはこれからの話し合いですが
・ご自分で回答を記載されています
政党により違う、詳細はこれからの話合いだと・・政党での決まり若しくは交渉でしょう
・供託金・・市議選:30万、指定都市:50万、県議選:60万
No.2
- 回答日時:
>2011年4月実施予定の統一地方選挙・某地方議員選挙への出馬打診がありました
貴方みたいに何も知らない人間に出馬打診とは相手様も何にも知らない人?。
不思議な御質問ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
選挙のトップ当選って?
-
タレント性で知事や議員を投票...
-
公約違反
-
民意を反映しない、党員の意見...
-
国会議員の選び方
-
今日の国会から、民主党や共産...
-
手っ取り早く政党から公認を取...
-
選挙、行きますか?
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
国民の代表が責任を取る=選んだ...
-
東京で共産党が強くなってきた理由
-
★民主党凋落の主原因は?・・・
-
2012年12月総選挙 国民...
-
よく、今の与党がだめなら次の...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
政治家の政治家による政治家の...
-
なぜ民主主義国家では、独裁は...
-
神津前連合会長 共産と政権担う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙のトップ当選って?
-
生協と政党の関係について
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
非改選の意味を教えてください。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
なんで、政治家ってろくな人が ...
-
共産党と生協
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
ガーシーに期待して投票したけ...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
参政党は、日本をイスラエルに...
おすすめ情報