AIによる投稿内容の自動チェック機能のリリースについて

ペン等の印刷を消すことは出来ますか?

こんばんは。

市販されてる筆記用具に印刷されてる 商品名やバーコード等を
消すことは出来るのでしょうか?
(シールや 粗品等にありがちな印刷ではなく、
元々 印刷されているもの)
 
シールはがし液(オレンジオイル含)、
リグロイン(石油系しみとり・油ぬき剤)、
塗料うすめ液(Mr.COLOR シンナー)、
で軽く拭いてみたのですが、
ダメでした。
 
溶剤で ペン本体が、溶けたり ツヤがなくなりそうなので
軽く拭いてみただけなのですが。
 
何か方法ありますか?

A 回答 (1件)

 こんにちは。



 薬剤を使用すると、ペン本体が溶けて変形する恐れがあるので、研磨して削り落とす方法があります。

 コンパウンドという半ネリ状の研磨剤を使用して、少しずつ削り落とす方法です。コンパウンドには、荒目、中目、細目があります。主な用途としては、車の板金修理で表面を滑らかにする用材です。指で触っても無害です。

 ホームセンターのカー用品コーナーで売られています。缶に入ったものから少量用途のチューブに入ったものがありますので、少量のチューブ入りが良いでしょう。

 100円ショップでも売られています。

 あと、キッチン用のクリームクレンザーも同様に使えますので、この方が使いやすいと思いますので、まずはクリームクレンザーで試してみると良いでしょう。

 いずれにしろ、クリームクレンザーもコンパウンドも研磨するものなので、一ヶ所ばかりを擦り続けると、その部分だけが削れてしまうので、範囲を広げて、ティシュなどに付けながら擦ると良いと思います。お試しください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

手持ちのコンパウンドで試してみたのですが、
粒子が細かすぎるのか 全然びくともしないので、
耐水紙ヤスリの1000番で 擦ってみたら、
曇りガラスのようなツヤ消し状態になりましたが消せました^^;。
(これはこれで滑らなくて書きやすくなったような)

お礼日時:2010/08/30 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング