アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タモリさんの深夜番組で『「るろうな?」「るろうの?」番組タモリ倶楽部です。』
って冒頭で言うんですけど「流浪?」ってどういう意味で使ってるんでしょうか?

A 回答 (4件)

最近のタモリ倶楽部はスタジオ収録をせず、ほとんどロケと現地での室内撮りで済ませるため。

「流浪」(流れさすらう)の番組だというわけです。

初期のタモリ倶楽部はテレ朝旧社屋でのスタジオ収録が結構ありましたから、その頃は「毎度お馴染み、流浪の番組」とは言っていなかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番分かりやすかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/14 16:37

流浪の民というのは聞いたことが何度かありますが、「流浪な」はありません。

流浪なは聞き間違いだと思います。流浪の民はジプシーのように定住地を持たない人たちのことです。ただ、タモリさんの深夜番組を見たことがないのでそれについてはよくわかりません。
    • good
    • 0

こんにちは。



【流浪】
[名](スル)住むところを定めず、さまよい歩くこと。

番組公式HPでは
「S.57.10.8にスタートしたご存知、 オールロケーションでお送りしている流浪の番組。 」
と紹介されています。つまり、ホームベース的なスタジオ収録が皆無で毎度ロケでウロウロしてるからだと。
確か番組開始当初にタモリさんがそう説明していたような記憶があります。
http://www.tv-asahi.co.jp/tamoriclub/index.html
    • good
    • 0

詳しくは辞書も見ていただければ。



辞書が無いので思った通りに書きます。
流浪とは字のとおり「流されるままに放浪する。」
放浪とは場所の事ではなく、テーマの事だと思います。
色々なテーマをやってますが、何でも有りですよね?
「流浪」という言葉を使うことで、番組内容の「ユルさ」も表現しているように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!