アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、子供の奨学金の保証人を頼んだ妹夫婦のところへハンコとサインをしてもらいに自分一人でいったところどうして妻と子供がこない?と非難をあびました。
自分の判断で一人でいったのですが、判断は間違っていたのでしょうか?やはり連れて行くべきだったのでしょうか?どこもそうなのでしょうか?
もう過ぎたことですが、後味が悪くて、今後どうしようか困っています。

A 回答 (12件中1~10件)

 始めまして。


 私も今年の春に姪(実の姉の娘です)の奨学金の保証人になりました
姉の住まいと私の住まいは高速道路を利用して車で2時間ほどの距離が
あるので、電話で予め依頼を受け、私の夫には私の姪なので私自身が
保証人になる旨話しをして、後は郵送で済ませましたよ。
 私の場合は姉が伴侶に先立たれたため母子家庭で、私たち夫婦には
子供がいないため、わが子のように思っているというのもありますが
特に、問題無く済ませました。

 奨学金の種類にもよるのでしょうが、私の場合は申請書に添付する
書類でしたので、決定した時に本人からお礼の電話がありました。

 私は奨学金を借りるのが本人で、親が保証人、それを補完するための
保証人と言う形になると思うので、姪の親であるご相談者様が一人で
行かれたのは特に問題が無いと思いますよ。とはいえ、いろんな考え方
があり、妹さんはご自身の旦那さんに気を使った結果、家族揃ってお願い
に来てほしかったのかもしれませんね。
 すぎてしまった事ですが、奨学金を借りる事が出来るようになった時、
進級したとき、卒業のとき、と折に触れ感謝の気持ちを伝える機会は
まだまだあると思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます。妹夫婦には妻から後日電話をいれてもらいまいた。

お礼日時:2010/08/21 19:47

やっぱり夫婦(子供も)で行った方が良かったと思います。


(非難するほどのことでもないですけどね)
アパート借りるときに姉夫婦に保証人になってもらいましたが、
夫と二人でお願いに行きました。
保証人なんて出来ればやりたくないものですからね。
    • good
    • 2

きっと「ケジメ」にこだわる妹さんなのでしょうね


過ぎた事は仕方ありませんので 無事奨学金の
申請が通ったら 子供さんにお礼の電話又は手紙を
入れさせるとかどうですかね
単にありがとうだけでなく お子さんが学校でどんな事を
学ぼうとしているのかとか 将来の希望なども伝えれば
妹さんご夫婦の面子も保てるような気がしますが
いかがですか?
    • good
    • 4

意見は「色々」ありますが、「奨学金」は相談者さんの都合で借りるのですが、根底は「子供」のためでもあります。



これは「最低」でも夫婦で「お願い」に行くべきでした。
これが「離婚」をしていて、父子家庭でしたら「相談者さんの単独」もありえますが、夫婦が揃っているのですから、「2人」」で最低でも行くのが常識でしょう。
    • good
    • 1

すごく失礼でぶっちゃけな言い方をすると、奨学金とは借金。


両親に経済力があったのなら、妹夫婦は借金の保証人にならずに済んだ。
借金をするのはお子さん。
そして事情はどうであれ借金の原因は両親。
借金の原因の両親と、借金をするお子さんがそろって妹夫婦のところに
借金の保証人のお願いに行くのは当然という妹夫婦の考えはまっとう。

とはいえお子さんは未成年でしょうし、お金があるないは大人の事情。
お金の問題なので一家の大黒柱の質問者様だけで訪問したという判断も間違ってないと思います。

しかし最初にお金の話をしましたが、私がこの件で一番重要だと思う事は
「妹夫婦のおかげで、お子さんは勉強ができる」という事実です。
私が親なら子供は連れて行ったし、子供の立場ならついていって
妹夫婦に勉強を続けられる事への感謝の気持ちを直接伝えたと思います。

不景気で進学をあきらめるお子さんいっぱいいますよ。
勉強を続けられることへの感謝の気持ちを奥さんもお子さんも直接
妹夫婦に伝えるべきだったと思います。
    • good
    • 8

奥さんは別にして、お子さんは連れて行くべきでしたね、



奨学金を受けて学校に行くのはお子さんです、
一家の大黒柱と言っても、お金を利用するのは子どもです。

誰かに、保証人になってもらえなければ、
学校に行くことが出来ないわけですから、
当然同伴させて、お子さんからもお礼を言うのが礼儀でしょう。
社会勉強にもなります。


ちなみに、奨学金の保証人としかいていないので、
金銭消費貸借の連帯保証人を前提に書いています。
    • good
    • 4

旧育英会の保証人に子どもに行かせた、成人して居て現在返済して言う中です。


誰が借りるか何ですね、主体性が欠落して居るからではないですか?
 行くべき筈の大学なんですか?
 遊びで行く子も多い時代です、妹夫妻さんには自分の首を掛けた話です。
 連帯保証人ですよね、負債が出来ない段階でその顛末が来るです、怒りは出て当然と思います。
 後味悪い、当然と言えば当然です、借り主が頭を下げる、これが通過儀礼です。
 人生の節目とも言える折です、誰が行くかです・・・
 奨学金など当てにしないで行ける大学を狙うとか、芯から進学意欲あるかとも疑問も残ります。
 保証人になってくれた方が今年定年とか、保証人とのお礼でプレゼントを出すと子どもは話して居ます。
 借りてまで行くとは、一生お付き合いする関係性にもなります。
 誰が行く大学か主訴を思えば、当然ですよ・・・
 連帯保証人を取り下げもくるかも知れませんけど・・・
 自力で小遣いを稼ぐかです、遠からず当たる話が保証人辞退は出てくる話です。
    • good
    • 1

こんにちは。



結論から言えば人ぞれぞれでしょうけど、親だけでお願いしに行ったのがまずかったかもですね。だって奨学金本来であれば学校に通う本人が借りて本人が返済するものですからね。親子(父子がいいかな)あるいは借りる本人一人で行かせてもよかったかもですよ?借りる本人が来ないところが一番カチンと来たのではないでしょうか?

私が(奨学金の保証人ではありませんが)大学院進学や就職の際の身元保証人を叔父に依頼したときには、私自身が出向いて署名捺印をいただいてきました(親にも「お前のなんだからお前が行け」と言われました。

お役に立てば幸いです^^。
    • good
    • 2

それは妹さん夫婦が、そういう形式などに拘るだけだと思いますよ。



兄妹の関係なんだし、ましてや妹さんのご主人の顔を立てて、質問者様は2人がいる時に伺ってるのですから問題ないと思います。

なので後から、奥さまか子どもさんが、お礼の電話を入れるだけでも良いと思いますが。
    • good
    • 2

は・・・?


一家の大黒柱である、ご主人が頭を下げに行ってるのだから、何も問題はないと思いますが。
奥様とお子さんが行かれて、旦那が来ないのは・・・って言われるなら、まだ解る気もしますが。
個人的には、あなたの判断は間違っていないと思いますよ。
まぁ、保証人のハンコもいただけたなら、良しとしましょう。
また、会う機会があった時にでも、先日はありがとう、揃って行かなくて悪かったね。って心にもないお詫びしてておけばいいんじゃないですかね。
世の中、いろいろな考え方の人がいるから、何が正しくて何が間違ってるとは言えませんけどね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています