アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オトナ猫同士を仲良くさせる方法

 母親が亡くなりまして、その母が飼ってたネコをウチが引き取りました。
ただ、ウチでもネコを飼ってます。
 母のネコはメスで5歳で避妊済み。ウチのネコは6歳でやはり避妊済み。
 母のネコは主にゲージにいれてます。ウチのネコはまあ存在は容認って態度ですね。
3メートルくらい近づくと母のネコはフー!って威嚇。ウチのネコはうっとおしいなって感じで
去っていきます。
 現在、一緒に暮らし始めて1週間ですが、半月くらいで仲良くなりますかね?
仲良くせずとも喧嘩はしない程度に早くなって欲しいのですが・・・
 体験談でもあったら語っていただきたいです。
 お願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。


悩むところですね。友人が3匹の猫を飼っていますが、多頭飼いの子が次々亡くなって(病気の子を引き取っているので)最終的に1匹になった8才雌避妊済みのところに、庭に通ってきていた1才位の雌が入り、その後生後半年位の雄が入りました。2匹目の子はうまく受け入れてもらったようですが、3匹目がいじめられていた野良猫だったのに猫好きで、他の2匹によっていこうとすればするほど威嚇されていました。結局飼い主は部屋を分け、他の猫が興味がわくまで別々に接して、気の強い2匹目の子がそっとついてきてもほって置き、別々に接し続け、だんだん飼い主の横でじっと座り、気づいたらそっとあけておいたふすまから入って見回りをし、最終的に喧嘩しなくなるまで原則(怪我するくらいのけんかにならないようには見張りながら)人間が関わらず見守っていました。でも3ヶ月ほどはかかってましたかねえ。
waosamuさんの元の猫ちゃんを必ず立ててあげて、ごはんもその子から、抱っこしたら後の猫ちゃんより高いところに乗せて(優位なほうが高いところにいる習性)飼い主さんからの順位ははっきりしたほうがよいようです。
元の猫ちゃんもストレスかかるでしょうし、後のねこちゃんもお母さんがいなくなられて寂しいでしょうしどちらにも言い分はありますよね。
子猫ならじゃれる相手も欲しいし適当な距離をおかせるのは逆に難しいでしょうが、両方大人猫なら待ってやれば適当な距離を自分たちで見つけると思います。
少なくとも前述の飼い主さんは、強力な威嚇する元の猫と、威嚇されてしょんぼりしている子猫を見て相当参って、一時は他の飼い主さんを探したほうがいいのかと思いつめていたくらいでしたが、2年たった今は3匹とものびのび家の中で過ごしてます。
猫も納得すればそれなりの対応をしていき、気づけば一緒に丸くなっている姿も見られるようになると思います。そうそう、冬になれば暖かいところを探すでしょうから、コタツがあると効果的ですよ。
お母さんも安心しておられると思います。是非がんばって見守ってあげてください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!