プロが教えるわが家の防犯対策術!

診療情報管理士の資格に合格しても果たして求人そのものがあるのでしょうか?学校の説明では「合格が条件」で100%、合格率が下がると「それなりの就職率」と説明を受けましたが半信半疑です。調べると学校の説明とは違い、さほど優位性、有用性があるとは思えず その割には勉強期間は長く難易度も高い民間資格です、給与面も安い(地方です)みたいなので、娘も興味はありながら悩んでいます、アドバイス頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

病院に勤務している者です。


専門学校は就職するための学校なので、最初から就職率を低い数字で出す学校はないと思います。わたしも専門学校にも行きましたが、9割以上の就職率そのものはもしかしたら事実かもしれませんが、その専門の道につかずに違う分野の仕事にいった人もたくさんいました。しかし、率は率なんですよね。それは専門学校の命とも言える数字なので、とにかく就職できた率が大事なんだと思います。わたしは医療事務と介護事務の資格を持っていますが、診療情報管理士の有資格社がいるところは大きな病院等でなければいませんし、小さなところでは残念ながら、この資格より医療事務です。事務員が、診療情報管理士がするような仕事をしてるのが現状です。レセプト処理できる人が診療記録(カルテ等)を管理しているのがほとんどですし、医事課に事務の上の立場の人がいれば、その人が持ってるかもしれないという程度です。カルテ等を管理するために人件費をかけて「診療情報管理士」を雇うメリットを考える病院はあまりないのではないでしょうか?
医療事務ができる人は五万といます。そんな中で、診療情報管理士も持っているとなれば、そこは評価されるかもしれません。(持ってない人よりいいという意味で)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘はやはり「3年勉強して取得するほどの魅力は無い」と
判断し他のコースに変更したようです、アドバイス
有難うございました。

お礼日時:2010/08/22 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!