プロが教えるわが家の防犯対策術!

心臓冠動脈バイパス手術をして一本は動脈を使い、事情があって残り二本は一本の静脈で繋ぎました。手術に使った血管は動脈の方は10年後に9割が大丈夫と言われました。1)しかしもしその血管がダメになってしまったらその時は事情があって使わなかったもう一本ある動脈を使って再手術できますか?2)また血管を長持ちさせるためにどのような治療が可能でしょうか?3)長持ちさせるために個人が生活上できることを教えてください。4)また関東、北陸方面で名医や良い病院があったら教えてください。
(ニックネーム korikoripapa)

A 回答 (2件)

1)動脈グラフトの意味がいまいち分かりませんが、動脈は左右の内胸動脈を使う場合と左右の橈骨動脈を使う場合があります。

よって、4本使えます。”事情があって使わなかった”理由次第なので答えられません。
通常は、バイパス後はPCI(カテーテル治療)が可能になるので、PCIで本来の冠動脈の方を治療します。すなわち、LADとCxの分岐部病変にはPCIは治療成績がよくない(2本の血管を同時に治療できない)のでバイパスが選択されます。ここで例えば、数年後、LADのバイパスが閉塞・狭窄したとします。この場合は、Cxはバイパスが有効なので、LADだけをよくしてあげればいいわけですから、今度はPCIで治療ができます。

2)必要な薬は医師から処方されます。

3)普通に肥満の改善、減塩、高コレステロールをきたさない食事、規則正しい生活、一日30分程度の有酸素運動を週5回など。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。具体的にお答え頂き感謝いたします。全く分からない分野でパニックになっております。当初内胸動脈2本使う予定が、おそらく麻酔の事故で心臓や脳波が止まりかけ執刀医が急遽手術時間短縮のために足の静脈1本で二本分のバイパスとして使い、一命をとりとめた次第です。LADとCXが何か分からないのですが、PCIに入るタイミングは問題が起きてからでよいのでしょうか?お礼のつもりが質問も入ってしまいました。済みません。本当にありがとうございました。3)を努力したいと思います。

お礼日時:2010/08/19 22:33

動脈の方が寿命の面で好ましいと私も聞いています。

動脈は、たとえば片腕に2本ありますから
1本使えます。通常利き腕でないほうの1本を使うと思いますが、1本になったからと言って、その腕が使えなくなったわけではなく、あまり重量の大きいものを運んだりするのは、腕が突っ張る(きったあと)感じがするので、自信ががない程度ですから、場合によっては両方という場合もあるかもしれません。胃に行っている動脈も複数ありますし、足もあるし。ケースバイケース
で使い分ける(たとえば、長さが十分か)のではないかと思います。
静脈を使った例もたくさん聞きます。足も多いと思います。
また、もうひとつの方法として、バイパスをすでにしたり、バイパスが困難な場合、薬が染み出すステント(金属網)を埋め込む循環器内科での方法も併用できます。
とにかく、過食をさけ(コレステロール、塩分、糖分の多いのはやめ)ストレスをさけ、(実は、この2つの自己制御が難しいですが)与えられた薬をのみ、定期的に血液検査を受け、医者に監視してもらうのがいいと思います。
10年もすれば、人工血管ができるかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。突然の事で心がパニックになっているのですぐお答え頂き本当に心強く感謝、感謝です。ストレスは仕事上避けられず、夜の付き合いも仕事の一部になっていて悩ましい限りですが、なんとか工夫して頑張ってまいります。

お礼日時:2010/08/19 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!