プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英文の迷惑メールに困っています。
同様の質問が多数あり、その解決方法を試してみましたが、あともうひといきのところでうまくいきません。

Outlook Express を利用し、メッセージルールを作成しました。
●ルールの条件「メッセージ本文に指定した言葉が含まれる場合」

・ルール条件のオプション
1.メッセージが次の言葉を含まない場合
2.メッセージが次の言葉のうち少なくとも1つを含む場合

’あ’または’い’または・・・’ん’

●ルールのアクション「削除する」

この設定だと、英文メールはうまくフィルターにかかり、「削除済みアイテム」へ入ってきます。

でも、メール自体を受け取りたくないため、ルールのアクションを「サーバーから削除する」に切り替えると、フィルターがかからず、英文メールが受信トレイに入ってきてしまいます。

あともうひといきなのですが、何が悪いのでしょうか?

A 回答 (8件)

#7です。



補足しておきます。

Outlook Expressで件名のa,o,sで対応できれば着信音も減ると思いますから、少しは楽になると思いますが、そうでない場合は、スパムフィルターやshuriken(カスタムヘッダも設定できますが、受信をして仕訳をするだけです)でも、必ず受信しますから、殆ど意味がないと思います。

先ほど挙げましたThunderbirdは、ご存じないかも知れませんが、アカウント設定で「ヘッダのみ取得」し、「自動的にメッセージをダウンロードしない」ように設定した場合は、カスタムヘッダで条件を追加できますが、英語の迷惑メールに、例えば、BCCで会社のアドレスに送信されてくる場合、特定のヘッダ項目に会社のアドレスがスタンプされていた場合、条件に追加して「POPサーバーから削除」のアクションのメッセージフィルターで、受信せず、サーバーから同時に削除してくれます。
http://mozilla.jp/support/thunderbird/tutorials/ …

例として、yahooのアドレスで受信している場合は、Yahooのサーバーにより、X-Apparently-To:にBCCに追加されたアドレスがスタンプされますから対処できます。
会社で利用のサーバーがヘッダ情報にどういう形でスタンプしているかによっては、対処可能ですね。

また、X-NAS-Languageが挙がっていますが、これは、Nortonのセキュリティソフトがスタンプするもので、ノートンの利用者でないと使えない条件ですし、受信時に付けるものですから、サーバーから削除には使えません。
カスタムヘッダの利用ができないOutlook Expressと解っていながら、例として挙がる意図が解りません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

で、先ほどのOK-Waveのメールへの「do not notify」の適用ですが、「ヘッダのみ取得」の場合は、本文の条件は事前にチェックが出来ませんから、振り分けできず受信トレイの一覧に件名などが表示され、着信音もします。

従って、該当迷惑メールの受信時に着信音が出ないようにするには、「自動的にメッセージをダウンロードする」ようにして、必ず受信してやらないといけないようです。
この場合は、「フォルダへ移動」と「don not notify」の両方のアクションはしっかり効いています。

それと、Thunderbirdには、優良な迷惑メールフィルターが別にありますが、Ver3.0からはメッセージフィルターが優先適用されますから、メッセージフィルターを主に考えればよいことになります。
洩れたものを迷惑メールとして処理するかどうかはユーザーの判断になりますが、この場合は着信音が鳴ると思います。
http://mozilla.jp/support/thunderbird/tutorials/ …

そんな状況でしたので、参考に検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
メールソフトの変更等を社内で相談してみます。

A.O.Sを試してみます。

また、英文メール以外を他のPCのアドレスへ転送する設定にして他のPCで音を鳴らしていようかとも考えています。二度手間ですし、根本的な解決にはなっていませんが・・・

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/08/22 12:49

#4です。



>今までは、着信音が鳴ればそのPCまで行き、メールを確認していましたが、ここ数ヶ月は、そのほとんどが英文による迷惑メールであるため、とても不自由しています。

公開アドレスでは仕方がないですね・・。

問題の本質は、迷惑メールを受信したときも着信音が鳴るので確認に行かざるを得ないという・・。その頻度が無視できないストレスになっている・・?

考え方として、確かに迷惑メールを受信しなければよいですが、真正で、必要なメールも受信しないで、ブロックなどされては会社として困りますね。
Gmailあたりはその可能性もあります。強力のようですから。

他の方法として、現在、一応、本文の条件設定で削除の振分けはできているようですが、これらのメールを受信したときには、着信音を鳴らさなければよいのではないか、とも思えます。

Outlook Expressなど現在のメーラーではこういう機能はないですが、Thunderbirdでは、拡張機能のFiltaQuillaをThunderbirdにインストールしたら、メッセージフィルターのデフォルトの項目のアクションに「Do not Notify」を追加できます。
https://addons.mozilla.org/en-US/thunderbird/add …

今の本文の条件の、あ、い、う・・、のアクションで「削除済み」に行っているのでしたら、「削除する」と「do not notify」の両方を同時に実行するアクションに設定したメッセージフィルターを受信トレイに適用したら無音で振り分けてくれるのではないかと思います。

Outlook Expressからの移行は簡単にできますが、
http://homepage1.nifty.com/akshiba/mail_web/thun …

以前に確認した際にはうまく機能してくれたと思いますが、OK-Waveのメールを振り分けてますから、後刻でよければ、駄目もとで確認して捕捉しますが。
    • good
    • 0

>このような使用方法の場合、何か良い方法はありますでしょうか?



以下の何れかえ如何でしょう?
1)メールソフトをShurikenへ変更する
2)ご紹介したSpam Mail Killer等の迷惑メール削除ソフトを使う
3)全メールをGmailのアドレスへ自動転送し、メールはGmailで受信する(Gmailの迷惑メールフィルタがスパムをブロックします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりメールソフトを変更することが必須のようですね。
社内で相談してみます。

お礼日時:2010/08/22 12:44

> OEでは無理なんですね。


>
> メールヘッダの[X-NAS-Language]がEnglishと一致するものを受信拒否する、と
> はどのように設定するのでしょうか?
>
> [Content-Type]にASCIIを含むメールを拒否する方法もよろしければ教えてくだ
> さい。
メールソフト次第です。
私の知っているメールソフトでしたら詳しくご説明できますよ。
Shuriken(現在は2009を使用)でしたらご説明できますが、どのメールソフトですか?

この回答への補足

あまり機械に詳しくないので、答えになっていないかもしれませんが、Outlook Express を使用しています。
具体的な使用方法をご説明した方が良いかもしれません。

会社の代表メールアドレスのアカウントを登録しているPCが部屋の隅に1台あります。通常はこのPCは使用していません。メールの送受信のみ利用しています。このPCに届くメールに気づくため、Outlook Express を常駐させ、メール着信時には着信音を設定しています。今までは、着信音が鳴ればそのPCまで行き、メールを確認していましたが、ここ数ヶ月は、そのほとんどが英文による迷惑メールであるため、とても不自由しています。そこで、迷惑メールを受信しない方法を取りたいのです。以前はOutlook Expressを常駐させず、メールチェックソフトを使用していましたが、フィルタリングできず、Outlook Expressの常駐にいたっています。

このような使用方法の場合、何か良い方法はありますでしょうか?

補足日時:2010/08/20 16:18
    • good
    • 0

#3です。



件名を条件にする場合は、件名の文字列ではなくて、あ、い、う、・・、ア、ウ、・・がorで含まれない場合でも良いのかなと思いますが、REやFWDだけや、漢字だけのものもサーバーから削除されますから、少々難しいですかね・・。

次のような経験者の面白い記事がありますが、件名に[a],[o],[s]を含む場合の条件で、or設定だと思いますが、ほとんど英文(英語)の迷惑メールは届かなくなったとあります。
参考までの貼っておきます。
http://puupuu.cocolog-nifty.com/puulike/2007/12/ …

私は、試していませんが(英文メールは来ないのです・・みて、効果があれば、「サーバーから削除」に変更しても良いかも知れませんね。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とても面白い記事ですね。ちょっと怖い気もしますが、「削除する」で試しにやってみます。

お礼日時:2010/08/20 15:24

Outlook Expressで、そこまで可能にされたのでしたら十分と思いますよ。



受信しないで、受信手続き時にサーバーから削除のアクションは、本文内の内容を条件にした場合は、#2さんの回答の通り効きません。

この場合は宛先や差出人情報は使えるパターンがないと思いますが、件名はヘッダ情報として、サーバーにある時点でチェックできますから、件名を条件に使ったものでしたら「サーバーから削除する」が効きます。

具体的にどういう件名になっているか不明ですが、当たって見られたらいかがですか。

Thunderbirdのように他のヘッダ情報をカスタマイズで条件に追加できれば、もっと工夫できると思いますけど、Outlook Expressでは、件名が頼りですかね・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

件名は、共通するのは英語だっていうことだけで、いろんな件名でくるので、条件の設定をしきれません。

OEでは無理のようですので、他の方法を調べてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 14:34

仕様です。


[OLEXP] が期待どおり Outlook Express でメッセージ ルールが機能しません。
http://support.microsoft.com/kb/217243/ja
の方法である程度の確認はできますが、今回の本文に対する「サーバーから削除」は残念ながら機能しません。

OEの「サーバから削除する」という機能は本文には適用されません。
ルールの条件に「本文中に含まれる文字」や「添付ファイル」があったとしても、条件の判断はメールデータがローカルに保存された後となりますので、結果的に「サーバーから削除する」は機能しません。

[OE] メール ルールが正常に動作しない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
OEの「サーバから削除する」という機能は本文には適用されないんですね。
他の方法を調べてみます。

お礼日時:2010/08/20 14:28

OEでは無理ですが、メールヘッダの[X-NAS-Language]がEnglishと一致するものを受信拒否するとある程度効果が上がると思います。


また、[Content-Type]にASCIIを含むメールを拒否するのも良いと思います。

プロバイダが提供している迷惑メール対策サービスを利用するか、迷惑メール対策ソフトの利用をお奨めします。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/an …

迷惑メール対策関連リンク
http://www.clubbbq.com/spaminfo/beginners.html
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/m_mai …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
OEでは無理なんですね。

メールヘッダの[X-NAS-Language]がEnglishと一致するものを受信拒否する、とはどのように設定するのでしょうか?

[Content-Type]にASCIIを含むメールを拒否する方法もよろしければ教えてください。

お礼日時:2010/08/20 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!