アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今40代半ばの男性です。司法書士の資格を取ろうと思っていますが、なかなか大変な資格だと聞いてますので、余程勉強しないと取れないと思いますが、仮に資格が取れたとして、それから先いきなりという意味ではなく将来的にという意味で
、独立してやっていく(食っていく)ことは可能でしょうか?またそのためにはどういった事をやっていく必要があるのでしょうか? 尚資格取得の経験は宅建を2年程前に取っていますが、不動産関係の仕事は全くしていません。あと家族構成はちょっとわけがありまして、現在は一人ものです。どなたかこういう世界に詳しい方いらしたら、教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(補足です:銀行だけが依頼人ではありません)


司法書士への依頼人は、法務局や裁判所に用事がある人。
裁判をしたい人を見つけるのは、ものすごーーーく難しい。
でも法務局への登記をしたい人は、銀行に多くいるってことで、銀行と書きました。

司法書士合格者にコネや人脈などいりません。なぜなら、難関を突破した者はには、資格と一緒に社会的地位や「自信」も手にするから。
コネや人脈をあてにする人は、自分に自信がないといっているようなもの。
勉強する前から弱気なコトをいっていたら、3年で受かるところが5年かかってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回目のご返事ありがとうございます。なとなく自戒の心と新たなる勇気が湧いてきました。難関であることは腹に据えて。またよろしくお願いします。

お礼日時:2001/04/09 18:01

こんにちは、


司法書士ですか?難しいですよ。弁護士の下位資格です。
当然教えてgoo以外の司法書士関連HPをみたと思いますが、合格できるくらいの知識があれば大半の依頼はこなせます。(マークシートだけの宅建と違って書式といわれるものがあるから。)
民法や刑法は当然、過去の判例・事例の勉強して理解しなくてはいけないから。
問題は合格した後、依頼をどこで見つけてくるか?ですね?
抵当権など補権利の設定をする人はどこにいるか?銀行にいます。
家を買うとき建てる時、抵当権を設定する人が銀行の窓口に座ってます。
銀行に銀行の数だけ営業に行きましょう。

司法書士よりも下位資格として、行政書士や、土地家屋調査士があります。
行政書士のお客さんは、新車購入時の車庫証明申請をする人
車の販売店と仲良くなるとGood
土地家屋調査士は、測量会社かな?
道路の新設、改修時に何十筆もの分筆が発生します。実際の測量は測量会社に任せてできあがった書類に調査士のはんこを押す。こばん鮫のように測量会社でお仕事。

宅建合格の勉強時間は3ヶ月程度といわれてますが、
司法書士・行政書士・土地家屋調査士は、いずれも数年かかってる人が多いです。
なぜなら、書式(作図など)があるから。

ところで、答えになったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

satou03様回答ありがとうございます。顧客が銀行なんですか。パイの中に割り込むというのは、困難な話ですね。人脈やコネのない者にとっては特に。またアドバイスよろしくお願いします。

お礼日時:2001/04/09 06:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!