アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

帝京平成大学の薬学部


帝京平成大学の薬学部をセンターで受験しようと思ったのですが。。。。

2科目受験でOKのようなのですが、合格最低点が200点満点中80点くらいでした。

他の学部(健康栄養学科とか)のほうが高いくらいでした。

これってほぼ誰でも受かるのでは???と思って逆に不安に思ったんですが。。。

私の表も見方がまちがってるんでしょうか?

http://passnavi.evidus.com/tokushu/low/2200.html

A 回答 (2件)

詳しくはみていないんですが、センター試験自己採点の結果が返る前、特に、センター試験の前に出願を打ち切る入試はお買い得ですよ。



センター入試はかなり変動が大きいので、注意してね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。
それはいいことを聞きました。
参考にいたします。

お礼日時:2010/09/20 16:11

あなたの周りでは誰でも受かるようでも、高校生全体なら落ちる人は確実に落ちるでしょう。


http://passnavi.evidus.com/search_univ/2200/diff …
によれば代ゼミで偏差値43。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
ここを見ると、偏差値43辺りの連中はセンターで半分取れるか取れないかに見えます。
それにしてもその最低点は低く見えますがね。内申でも見たのか、センター入試の方が入り易いのか。
基本的には、そういう「不勉強層」が6年分の薬学部の学費を払うのか、ということになります。
いくら何でもそりゃ勿体ない、という事くらいは親も判るでしょうから、だから受験生が減る、それで偏差値が下がる、という具合でしょう。
4年で済む分、健康の方がそりゃ偏差値は高くなりそうです。
大学に行くのは高校生の半数です。
下位半数なら受からない方が自然でしょうね。
そもそも下位半数って公立中学の学習内容が身に付いてないわけですから。世の中広いですね。

http://www3.plala.or.jp/atropine/sin93goukaku.html
http://www3.plala.or.jp/atropine/sin94goukaku.html
こんなデータがあります。
凄い留年率ですね。でも良いことだと思いますよ。
やはりそのレベルの学生を仕込めばばそうなります。
東京理科大の留年率が高いって言ってるのはどこのどいつだろう。
学力的に丸2年は遅れていますので、一留で済めば御の字、二留までありだと思います。

しかしそもそもセンター2科目で4割なら、ちょっと賢い中学生が取るでしょう。
現代文一科目で超えてしまう中学生までいるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。

ですよね。中学生でも下手したらとれますよね。。。。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/20 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!