
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フリーソフトではない!?
何もインストールせずに、ってことでしょうか?
それなら右下の時刻を右クリック→日付と時刻のプロパティを開けばカレンダーと時計が表示されますが…ウインドウ表示なので、デスクトップには表示しないですね。
壁紙のように表示するなら何かソフトを使わないと…
vistaとかならガジェットがありますけど。
あ、カレンダーの描かれた壁紙を表示すればOKですね。
毎月変える手間がかかりますが。
No.2
- 回答日時:
XPに標準で付いているかということですかー?
もし、言葉通り、フリーウェアではないソフト
(シェアウェア、プロダクトなど)をさがしているなら
読み飛ばしてください。
Windows Vistaや7に実装されているような
カレンダー ウィジェット(ガジェット)を
想定していますか?
そうだとするとXPに同様の機能はついてません。
カレンダー付きの壁紙を表示するとか、
日付と時刻のプロパティで確認するとか。
どちらにしろあまり使い勝手のいいものではありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
PCに取り込んだ写真の順番が変わる
-
5
FirefoxでPDF印刷
-
6
Windowsの時刻表示っておかしく...
-
7
エクセルで複数のセルから一定...
-
8
iPAD
-
9
FALSE を 空欄(または表示さ...
-
10
PCの内蔵スピーカーから出る音...
-
11
マイクの音量がかなり小さいで...
-
12
相手の音声に相手のPCの音が...
-
13
【GIMP】選択範囲を透明にする。
-
14
音がモノラルになってしまいま...
-
15
複数ウィンドウで再生できる動...
-
16
「クリップボードを空にできま...
-
17
ボイスチャットをしようとする...
-
18
ステレオミキサーが水の中よう...
-
19
ディーゼル腕時計の時刻設定の...
-
20
Chromeをデフォルトとして設定...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter