アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某掲示板で、ネタで『俺は弁護士』と嘘をついてる奴がいたんですが、その書き込みを見た数人が通報したと書き込んでいました。

それで気になったんですが、ネットで弁護士と嘘をついただけで罪になるんでしょうか?

最悪の場合逮捕とかされるんでしょうか?

回答お願いします。

A 回答 (5件)

 No.2の「お礼」を読みました。


 「サイバー弁護士いませんから」って…(笑)
 サイバー警察はありますが…
 既に捜査対象だったりして…

参考URL:http://www.npa.go.jp/cyber/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日早朝に知り合いの弁護士さんに聞いたら、そんな事じゃ偽証罪に当たらないらしいです。

どうやら、弁護士と名乗って業務等の詐欺行為があったら、弁護士法74条に当てはまるらしいです。

良かった。

お礼日時:2010/08/28 06:43

〉〉某掲示板で、・・・


ネットは、考えようでは、匿名ではないですからね。
いざ、もめだしたら、どうなるかわからない。

つまり、ネットの管理人が、一般ユーザーのふりをして、
すったもんだしてた事件が以前にありましたが、管理人なら
あなたの情報はかなりの所までみれるでしょうし、
あまり不要な騒ぎは起こさない方がいいと思う。

また、ここでこういう質問をすることで、その人物が
『mountouin』であることがわかるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今日早朝に知り合いの弁護士に聞いたら大丈夫らしいです。

ただ面倒くさい事なったらダメだから、掲示板は消せって言われたので消しました。

もし通報されても、捜査対象にも入らないそうです。
そんな事に時間をかける暇があれば、殺人事件などに時間をかけると言われ怒られました。

お礼日時:2010/08/28 06:50

"嘘をついてる奴"ってのは結局あ・な・たってオチでしたか。

(笑)
偽証罪がネットで適用されるかどうかでしょうね。
まぁ何かあるとしたら早朝にやってきますのでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさか(笑)

実は親友と掲示板のスレを建てたんですが、そこで法律がどうのこうので揉めて、『私は弁護士だ』ってネタで遊んでたら、偽証罪に当たるって言う奴が数人いたんですよ。

通報するって。大事にしたくないんで相談したんです…

お礼日時:2010/08/28 00:13

 No.1の「お礼」を読みました。


 一つ書き忘れたが、「偽証罪」というのがあるから「俺は弁護士」と名乗った時点で罪になる可能性があるかも…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2ちゃんなんですよね(笑)

まぁ向こうもネタで通報っていったハズ。


そういや日本にはサイバー弁護士いませんから、適用されないかも。

お礼日時:2010/08/28 00:15

「弁護士」と嘘を名乗ってなんらかの契約をして金銭を受け取ったら詐欺になると思いますが、その前に見抜かれて「偽物」という情報が流れた場合はどうなるか分かりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

『私は弁護士として働いている』みたいな感じでふざけて書いてたんですが、大丈夫って事ですね?

まぁこんな事で逮捕する警察も警察ですが…

お礼日時:2010/08/27 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!