プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めての投稿です。よろしくお願いします。
この度主人の弟が結婚する事になり、この事で悩んでいます。
主人の両親にはかなり傷つけられてきて今は私も情緒不安定な状態です。
義弟さんが海外挙式をするというので 姑は義弟さんの提案という事で(真相はわかりません)私達夫婦も一緒に式を挙げに行ってはどうかと 言われました(私達は式はあげていないので)。
義弟夫婦と義両親と私達家族一緒に挙式&ハネムーンのような感じです・・
それはお断りするとしても義弟にも 結婚した時にお祝いの言葉さえもらっていないし 娘が生まれた時も何一つお祝いもありませんでした。
けれど結婚するとなれば もちろん10万円は義弟さんに包みますが 2歳のやんちゃ盛りの息子を連れて7時間のフライトやら義両親との連泊をするまでの気持ちにどうしてもなれません。
披露宴は日本でするならもちろん参加させていただきますが・・
主人のみご祝儀を持って海外挙式に参加というわけにはいかないものなのでしょうか?
うちはとても貧乏なので10万円包むのも やっと という状態です。

A 回答 (4件)

正直、海外挙式の参加は「子供」の関係で難しいでしょう。


2歳では、長時間のフライトでは「体に影響」があります。
まだ「免疫」や「抵抗力」がありませんから、「元パイロット」として言いますが、上空では「宇宙放射線」が降ってきています。
地上では、既に分散して危険はありませんが、上空では分散がありません。
成人には影響はありませんが、幼児には「体調を崩す」原因となる可能性にもなります。

今回は「子供」を理由に、長時間の飛行には耐えられない可能性があるとして「留守番」をするのがいいでしょう。
正直、子供は「痛み」がないと訴えませんから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様アドバイスありがとうございました。
元パイロットさまのご意見も とても参考になりました。
私自身 まだ幼くじっとしていられない息子をつれての長時間の飛行機はとても耐えられそうにありませんでしたし 7時間もの間周りに泣き声などで 迷惑をかけるなんて 考えるだけで・・
息子はまだ 車でも長時間乗せた事がありませんので 健康面も心配でした。
みなさまがおっしゃる様に急な病気などでキャンセルすることも有り得ますので 主人と話し合い 今回は遠慮させて頂きます。
そのかわり 義弟夫妻には心をこめたプレゼントを祝儀とともに渡そうと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2010/09/01 23:14

<披露宴は日本でするならもちろん参加させていただきますが・・


主人のみご祝儀を持って海外挙式に参加というわけにはいかないものなのでしょうか?>

それで充分です

ご主人の考えが書かれていないため、正確にお答えできませんが

そもそも結婚式を挙げると言う事は自分たち当人同士の勝手で海外にしたり
国内でしたりするわけで
出席する方のきもちなんてこの夫婦は判っておりませんね

義理の両親にも問題があります
貴方のご主人と義弟は同じ兄弟なのにこの親は差別しています

親も人間です仕方ないとはいえ、あなたのご主人も幼少期からあまり両親に愛されないで
育ったのでしょうか

今までこの義理の両親に散々な目にあったのがその証明です

結婚式には貴方のご主人のみ出席するだけで充分義理は果たせます
あとは貴方のご主人がそれでいいのかどうかです
あなた方の夫婦関係にひびが入らなければそれでいいのです

結婚式に貴方が出席しなかったからといって何も言われる事はありません
それぞれ家庭の事情ややりくりの中で最良の結果なのです

この先もこの義理の両親とは、距離を置き最低限度の付き合いをしていく
事です
親もやがてはよぼよぼになって行きますひどい仕打ちをしてきた
あなた方に「助けて」とは言えないですね

自分の幸せは自分たちで築き上げて行きましょう
お幸せに。
    • good
    • 0

こんにちは。

姑さんは貴方さまのことを思い善意で結婚式を一緒にと提案されたのでしょうか…それはありがたいですが確かにお子さん連れて海外は何かと大変ですよね。お気持ちだけ感謝し、お子さんとお留守番するのでOKだと思います。ご主人は納得されていますか?先ずはご主人に了解を得てからがいいですね。理由の1つとしてNO1の回答者さまのご意見は大変に参考になりますよね。お見せしたらより説得力ありそうです。円満にお留守番できるように頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

初めまして 二児の母です。



結婚の事ですから、この際 貴方と義両親の不仲は ちょっと考えを外された方が良いと思います。
不仲なのは それは分かります。我が家も不仲ですからね。
でも、冠婚葬祭に 不仲を持ち出していたら それこそ悪循環になりますからね。
断ち切る事は出来ないですが、一線の境界として 冠婚葬祭だと思います。

弟さんですからね、、、所得の違いはあると思うのです。
お祝いの言葉が無いのは どうかと思いますが、、、。
10万じゃなくてもいいと思いますよ。
そして お子さんがいらっしゃる様ですが、飛行機の予約も宿泊先の予約も必要ですから、ドタキャンだって可能性的にあるので、
『体調には気をつけていても、万一体調不良なんて事になったら 日程等もあり、迷惑をかけてしまいますので、私と子供は遠慮させて頂いて、日本で結婚祝いの気持ちを伝えたいと思います。』等と伝え、何かブーケ等でも作ってみたらどうでしょうか?

もしくは 10万が譲れない金額なら 10万包み、ブーケ等添えて(貴方から)、でもいいと思います。

貰ってないからあげない、と言うのは まだこれから考えてもいいと思いますよ。
世帯を構えた以上 弟さんも あげないわけにはいかないでしょうし。
それでも 貰えなかったら やらなくてもいい関係を作ったらどうでしょうか?
それは 旦那様と弟さんとの協定ですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!