ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

金のなる木の葉が黒くなってきました。
置場所は外の西陽が当たる所でこのきつい日射しで焼けてしまったのでしょうか?
置場所を午前中だけ陽が当たる場所に変えて黒くなった葉を切ってるのですが、あまり変わらずって感じです。
このまま全部黒くなって枯れてしまうのでしょうか…。

A 回答 (2件)

こんばんは



解決まで至っていないようなのですが
参考までにどうぞ
http://botany.cool.ne.jp/logb/200507/05070099.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。拝見させてもらいます。

お礼日時:2010/09/08 08:07

 表の日当たりの良い所に置いています。


 10年近く育てていますが、葉が黒くなったことはありません。

 水やりの頻度はどの程度でしょうか。
 8月の1か月間は水をやりません(冬場の花つきが良くなるらしいので)。
 春から秋の軒下に置くときは、だいたい1週間に1度を水やりのめやすにしています。

 挿し木で簡単に増やせるようですので、念のため挿し木をしてはいかがでしょうか。
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/ka …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水のやり過ぎかもしれません…。挿し木で試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/08 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!