プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人間での取立ては、貸金業規制法の制限を受けますか?

個人間で約200万円を4回に分けて貸しました。
約束のとおり、返済されないので取立てに行こうと思うのですが、
取り立ては貸金業規制法にて厳しく規制されているようです。

しかし、貸金業規制法は貸金業者を対象にしている法律のようですので、個人間の取立てについては
この対象にならないのでしょうか?

つまり、何時に回収にいってもOKですか?
勤務先に行ってもOKですか?
また、債務者の家族に借金の返済を肩代わりしてもらうように、債務者の実家へ行くのもOKなんでしょうか?

回収するにあたり、どこまでしてもOKなんでしょうか?

よろしく、お願いします。

A 回答 (4件)

> 何時に回収にいってもOKですか?


貸金業規制法の適用は受けないので、問題ありません。

> 勤務先に行ってもOKですか?
取り立てに行くのであれば、名誉棄損や業務妨害等、その他の刑法等の規制に気を付けてください。

> 債務者の家族に借金の返済を肩代わりしてもらうように
正当な理由が有りません。
肩代わりを求めること自体が違法行為です。

> 債務者の実家へ行くのもOKなんでしょうか?
行くことに規制はありませんが、本人以外に返済を求めることは違法行為です。
脅迫罪等に気を付けてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もちろん、穏便にことが運べばそれにこしたことはないのですが、、、

本人以外に返済をもとめるのは違法なんですか。。。
債務者の家族からも、返済するように本人に伝えてもらうよう「相談」しに行くぐらいにしときます。

お礼日時:2010/09/01 22:37

(1)何時に回収にいってもOKですか?


(2)勤務先に行ってもOKですか?
(3)債務者の家族に借金の返済を肩代わりしてもらうように、債務者の実家へ行くのもOKなんで

いずれもアウト!

刑事罰を受けたくなければ、民事訴訟→民事執行により給与差押えをすべきです。
その金額なら、弁護士などに依頼しても費用対効果あるでしょう

この回答への補足

すいません、いずれもアウトとのことなんですが、
どのような法律に引っかかるのでしょうか?

補足日時:2010/09/01 22:33
    • good
    • 7

貴方がお金を借りて、貸主が


(1)貴方の家に夜中、早朝に回収に行っても、何とも思いませんか?
(2)貴方の勤務先に行っても、何とも思いませんか?
(3)貴方の家族に借金の返済を肩代わりしてもらうように、貴方の実家へ行っても、何とも思いませんか?

法律は貴方が「最低限」守るべき約束事であり、道徳です。
従って、
「最低限のハードルさえ超えられれば」、「人としてギリギリ道に外れず、法律に抵触しなければ」っなどという考えは、

貴方の人としての価値を損ねることになりますよ。

どんな法律に抵触するかは、貴方の態度次第ですから・・・・
それにより軽微事犯で済むか、重大犯罪かになります。

200万円を貸せるほどの人なら(1)~(3)などの方法は貴方に相応しくないと思いますが、
如何でしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
しかし、モラルの問題を言うならば、約束を違えた先方により重い責任があると思うのですが…

もちろん、わざと事を荒立てるようなことはしないつもりです。

お礼日時:2010/09/14 20:56

闇で金貸しをしているのではないのでしょう?


遍く誰彼、選別せずにかねをかして、生業を立てているのではないカタですよね?

それなら「取立て」ではなく、個人が貸した金を普通に返してもらいに行くのに、何の規制もありません。

普通に

1)会社に面会に行き、「お金を返して」と言ったって、何も問題はないでしょう。
他の従業員がいたって、別に嘘を言ってるわけじゃないし、脅しているわけでもないのだから!

2)いくら遅い時間帯でも、借りたほうの家に電気が点いていれば、インターフォンを押して、「お金を返してもらいにきました」と普通に言えば、何ら問題はないはずじゃないの?普通に電気が点いていれば、誰かいるはずだし。

借りたものは返す、これが「民法の信義則」ではないでしょうか?普通の金貸しや銀行でもせいぜい20年の証券貸付で20年、アル時払いの催促なしでも数年程度の期間で返済するのが常識、それ以上になれば、当然弁護士でも間に入れて、弁護士費用と公定歩合ぐらいの利息は請求できるのではないでしょうか?住宅ローンでも35年で返済しなければならないのだから!

やってはいけないかもしれないが、夜中でも返して頂戴と家に押しかけても、近所の迷惑にならなければ、警察もあなたに何も言えません。民事不介入の原則!

別に法律を上回るような高利でもなければ、脅迫でもないような普通に「返して」と言えばいいことです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そうですよね。
「返して」と言うつもりです。

素直に応じてくれればいいのですが…。

お礼日時:2010/09/14 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!