プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 プロ野球、阪神の応援についてどう思いますか?

阪神の応援団についてお聞きします。
私は野球ファンでプロ野球、高校野球、メジャーも好きです。
セ、パそれぞれ応援している球団がありますが(阪神ではないですが。)特に嫌いな球団はありません。
アンチ球団もなく野球ファンです。

地方に住んでいるので実際に球場に見に行けるのはGWや盆休みくらいで、年間2~3試合で、
いつも楽しみに遠出して観戦に行くのですが、
その時にこれはマナー違反やろう、見苦しい(聞き苦しい)からやめて欲しいと思う事があります。
それが一部?の心無いファンの応援なのです。

阪神を例に挙げて申し訳ありませんが、チャンスで応援する時に相手チームを
消えろ、消えろ○○○○○。と野次を応援にミックスしたような応援(野次)を応援団が大声援で言われるのですが。

なんでなんでしょう?

好きなチームの応援は自由ですが、相手けなすのはどう考えてもおかしいと思います。

マナーが悪すぎると思うのは私だけでしょうか?

2004年の近鉄消滅、オリックスに吸収合併という大激震の時にどれだけ選手やファンが悲しんだか
地方に住む自分も関西まで署名に行ったものです。

はっきり言ってあんなことは冗談でも今後あって欲しくないし、絶対禁句だと思っている
野球ファンは全国にたくさんいるはずですが、激震があった地元の阪神応援団が、うそでも、
応援で消えろなんて言っているのがどうしても理解できないし納得できないのです。

私は阪神が嫌いではなく他の球団、オリックスやヤクルトも、消えろ、消えろ○○○。
といっているのも知っていますが言い出したのは阪神応援団が最初で、他チームの応援団にも
影響したのは阪神応援団のせいだと思います。

選手もいい気分はしないはずですし、阪神応援団も他の応援団からそんなこと言われたら嫌だと思います。球場に観戦に行っても、テレビを見ていても気持ちよく野球を見たいと思うのです。

球場も鳴り物や、楽器、観戦マナーの規制はあるはずですが、3年前の中日の応援団、
竜心会のように裁判沙汰にならないとこの行為はやめてもなえないのでしょうか?

特に今はセ、パ共に上位チームがどうなるかわからない混戦の終盤ですし気持ちよく
野球を見たいと思うのですが…。無理でしょうか…。

野球ファンの方のご意見や、改善方法が思い浮かぶ方はご意見お願いします。

A 回答 (5件)

今のご時世、ほかでも日本人のマナーのよいところが消えて行ってるようで



最近は見にいける時間も無くてTVで見る程度ですが

相手の選手がいるからこそ、戦いがあるわけで・・やはり応援も奇麗にやって欲しいですね。

周りには子どももいるわけですから。

しかし、マナーとか、やめましょうといっても、ダメな人はダメ

汚い言葉の人は、球場の担当者が退場させるくらいでないとなくならないと思います。

悲しいですね、お互い野球がすきなのに・・自覚していないんでしょう。

または試合が始まる時の注意として、球場内に呼びかけを最初にするとか

選手に対するあまりにひどい言葉を使った人は退場にしますと。

子供も見ています、聞いています、大人なら対戦相手に対する暴言は慎みましょうと!
    • good
    • 0

関西在住の阪神ファンです。



「『消えろ、消えろ』って、どれのことだろう?」と思いながら読んでいたら、No.4の方の回答で腑に落ちました。そうです、「KO KO (相手球団)!」です。これだったら許してもらえます?

私は2002年以降しか知りませんが、2003年は特にマナーがよくなかったと思います。

優勝するまでは、ファンに余裕がなかったんでしょうね。観客席でのけんかなど、しょっちゅうでしたもの。最近は全然見かけませんね。

うちの主人も「『蛍の光』はやめてほしい」と言っています。

先日は「蛍の光」ではなく、相手チームの投手交代の間も「チャンスを逃すな!かっとばせ!」という内容の応援歌をやっていて、よかったです。これがたまたまではなく、この先もずっとならいいのですが。

関本選手が「ゴミは拾って帰って下さい」とお立ち台で何度か発言したおかげで、ゴミも減っていると思います。


やはり改善するには選手の発言や、中心となる応援団の方が率先して変えて行くしかないと思います。

今年の優勝の行方も楽しみです。どこでも気持ちよく応援したいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
消えろ、消えろとKO,KOは私の聞き違いなのかもしれませんが
仮にKO,KOであっても、マナーが悪いことには変わりないと思いますよ。

ただ、阪神ファンの場合味方選手の野次も平気でするので私も色眼鏡で
見てたかもしれませんね。

今まで長年がんばって活躍していたJFKの一角だった久保田が中継ぎで
打たれた時に平気で久保田をやじったり、安藤が打たれた時もそう、

7回の攻撃前にジェット風船の準備をしている時に相手に点とられて
タイミングはずされた時になんかの反応は阪神の選手でさえ
やめて欲しいと言ってる位ですからね。


なんか、こんなことばっか書いているとアンチ阪神になりそうなので
ほどほどにしときます。

小言みたいなこと書いてすいません。

やっぱ野球ファンならみんな最低限のマナーとモラルを持って
気持ちよく観戦したいですね。

お礼日時:2010/09/04 00:47

「消えろ、消えろ○○○○○」と聞こえておられよるようですがこれは「ケーオウ、ケーオウ(KOKO)○○○○○(球団名)」と言っています。

これがコールされると「チャンスマーチ」と呼ばれるヒッティングマーチ「行くぞチャンス 勝負を決めろ ・・・」の応援歌が始まる合図でもあるのです。
 おそらく、オリックスやヤクルト応援もKOKOと叫んでいる筈です。あまり気を悪くしないほうがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
KO KO って言っているんですか?
失礼ですけど、本当にそうですか?

実際球場に行って応援団の近くで観戦していると消えろとしか聞こえないんですけど?
阪神側で観戦したことはないのでよくわかりませんが、

私は以前地方球場での試合でしたが広島対阪神の試合を観戦したことがあります。
どちらのファンでもないですが一塁側内野席で見てたのですが広島の持ちゲームなのに
広島の応援団はライトスタンドの一角と内野の一部のみで他は阪神ファン一塁側から消えろ、消えろと
言っているのを聞いて(これは間違いなくKO,KOじゃなく消えろ、消えろでした。)

いいかげんにしろ!
ここはカープの応援席だぞ!
しかもカープベンチの近くで選手にいらん野次とか言うな!
と文句を言いたくなったことがあります。

私広島ファンではありませんが、自軍のベンチ近くの観客から応援もしてもらえず
やじられる選手の身にもなってみろ!

ホーム側の観客席なんだから最低限のマナーは守れよと!
本気で言いたくなった覚えがあります。
地方球場だから仕方ないかもしれませんが…。

京セラドームで阪神対中日を観戦したこともありますが、わざわざ開門直後に
レフト側の中日応援席の横のレフトポール付近に来て阪神のユニホーム、ハッピをきて
試合中に阪神応援しているグループにはモラルがないのかよと思ったものです。
しかも指定席でもなく自由席なのでこんなとこに来なくても良いのにと思ったものです。

その時もKO,KOじゃなく間違いなく消えろ消えろといっていましたよ。

まあ一部の心無いファンだけかもしれませんが…。

蛍の光や、オリックス応援団が相手チームがタイムをとった時に早よやれというのや
広島が市民球場やマツダスタジアムで相手ピッチャー交代の時にオフコースの
さよならを流すのとか気にしたらきりないかもしれませんね。

やっぱモラルの問題ということでしょうかね。

お礼日時:2010/09/04 00:25

おっしゃる通り!


私は関東人で30年来の阪神ファンです。
あの背番号22の選手が大好きでした。
今でも毎年必ず最低1、2回は球場へ足を運びます。
昔から阪神ファンはお行儀が良くなかったことは確かですネ。
わたしは相手ピッチャーの交代時に「ほたるの光」を演奏することが好きになれません。

ですから私は関東でいうところの、
3塁側外野席には座りません。
もっぱら3塁側内野席で静かに観戦しています。

でも最近のプロ野球の応援は何かサッカーの応援みたいで
好きになれないですネ。特に千葉マリンスタジアムは。
やはり応援はタイガースが1番だね。
応援歌だってやっぱり六甲おろしが1番だね。
私は今でもあのいまは亡き、オペラ歌手の立川澄人さんが歌っていた
六甲おろしを持っています。私のお宝です。

何かご意見というより最後は自慢になってしまいました。ゴメンなさい。
やっぱり阪神が好きなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/01 22:33

ファンにとって一番効き目があるのは、


応援しているチームの選手からの呼びかけだと思います。
地道な活動が必要かもしれませんが、球団に意見を寄せたりして、
選手に呼びかけてもらえるよう、働きかけるというのはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱ、そういう話になってしまいますね。
本当は球団や、球場で規制を作るとかしてもらえればと思うのですが、
その結果観客動員に響くのを懸念していて何にもしてくれないのが
現状なんでしょね。

野球好きの子供たちもたくさん要るのに、
自主的にやめようとか改善しようとかの
大人のモラルを求めるのはだめなんでしょうかね。

地方の人間としては球団に働きかけるというのは、仕事や時間も考えると
ちょっと現実的には難しいですね。

お礼日時:2010/09/01 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!