
下列の矯正を行っています.
矯正の際に片方の奥歯(奥から2番目)に金属製のリングを入れたのですが,
(かなり強引に入れました)
2か月後位に,リングを入れた歯(過去に虫歯治療済み)の一部が欠けて,
6か月あたりから,その歯が黒ずんできました.
これって,リングを入れたことによる影響だと思うのですが,
矯正終了後にその歯の治療する際には,私が費用負担するべきものでしょうか?
今かかっている医院は,週に1日,外部から矯正専門の先生が来ているのですが,
歯の治療は医院専属の先生が行うことになります.
歯が欠けた事は,矯正の先生には伝えてあるのですが,矯正後の治療に関して,
どちらの先生に,いつ相談すればよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします.
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
なるほど、詰め物が古く、周りの歯質がおそらく弱くなっていたところへそんなに強く、何回も力を加えたのでとどめでポキリと折れてしまったのかもしれませんね。
やはり歯の縁が折れてしまったら、真ん中だけの詰め物、というわけにはいかなくなるので歯の外形を修復するような、今より大きな金属が(保険であれば)入ると思います。もちろん保険診療で丈夫にきれいに治りますが、金属色が気になるようであれば金属の代わりに自費で白いセラミックを入れることも可能です。最近はセラミックでも丈夫な素材がありますので、気になるようならそっちにしてもいいと思いますが、その場合は高価な物ですから矯正治療が終わるまで仮歯にしてもらい、矯正が終わってからちゃんとした形の物を入れてもらった方がいいでしょう。
mastequilaさま
ご丁寧な回答をいただきありがとうございます.
せっかく矯正したので,セラミック(うう・・・また出費が)を考えてみます.
手順についてのアドバイスも参考になります.
ありがとうございます.

No.1
- 回答日時:
歯列矯正医です。
どちらかと言えば矯正医の方がいいかもしれません。個人的には、いくら強引に入れてもバンドのセットで未処置の歯が欠けることはまずないですし、処置してある歯でもバンドのセット程度で欠ける歯牙ならもともと再治療が必要であっただろうとは思いますが、その破折がバンドによるものなのかどうか矯正医に聞いてみてください。いつ聞いてもいいと思いますが、矯正治療が終わる前に聞いた方が気は楽かもしれません。
ご回答ありがとうございます.
小さい頃に虫歯治療した歯で中央に詰め物がありました.
元々の歯にも原因があったのだとは思います.
リングを歯にはめるのに相当手こずったようで(10回くらい),
ものすごい力で何とかはまった次第でしたので,
今回破折した直接の原因は,リングだろうと思うのです.
矯正の先生に早めに相談してみますが・・・
破折した奥歯は,どのような治療法がありますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側矯正しててもフェラできま...
-
オキシドールで、歯のホワイト...
-
ホワイトニングした後のまだら色
-
アメリカ人にとっての出っ歯観
-
21歳ですが歯科矯正したいです...
-
オールセラミック って、まさか...
-
眠りに落ちる直前、歯をカチカ...
-
市販のマウスピースで歯並び矯...
-
矯正中の卒業写真について
-
歯並びの悪い人は、第一印象が...
-
大人になってから歯並びって悪...
-
前歯の先端がギザギザ・・・
-
456の歯で延長ブリッジについて...
-
歯列矯正でどのくらい口元が引...
-
しょっぱいクリーニングの液体は?
-
セラミッククラウンの適合について
-
矯正中の昼食
-
電動歯ブラシを使用して銀歯は...
-
パンに異物混入で歯が欠けまし...
-
子供の永久歯がグラグラする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裏側矯正しててもフェラできま...
-
笑うと筧美和子さんの様に唇が...
-
子供が友達を怪我させ、永久歯...
-
電動歯ブラシを使用して銀歯は...
-
彼氏の歯並び。
-
オキシドールで、歯のホワイト...
-
歯の矯正中ってキスできますか?
-
自分の顔の輪郭が左右非対称す...
-
上前歯6本を入れ歯にしなくては...
-
これって犬歯ですか?八重歯です...
-
前歯が大きく出っ歯なのが悩み...
-
矯正中の卒業写真について
-
しょっぱいクリーニングの液体は?
-
パンに異物混入で歯が欠けまし...
-
一番奥の歯を一本抜いた場合、...
-
差し歯(入れ歯)をアロンアル...
-
出っ歯はやはり見た目が悪いで...
-
矯正技工 切歯斜面板の作り方...
-
歯列矯正について 教えてくださ...
-
寝ているときに歯を食いしばるので
おすすめ情報