プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中性脂肪を抑える食事

健康診断で中性脂肪が高いと言われました
身長172・体重58・年齢40歳です
週1ぐらいで30分程度軽い水泳はしていますが
平日は運動はしていません(通勤で往復1~2kmぐらいは歩いているでしょうか)
デスクワークです
それほど食べていないのに中性脂肪は高い数値がでます

平均的な食事としては
・朝 サラダ少々、バナナ、味噌汁
・昼 700~800Kcal程度の会社の食堂のものを適当に選んで
・夜 ご飯1杯(少なめ)、納豆、味噌汁

水分補給はジュースとかは飲まず、ウーロン茶にしています
あっさりしたものにしているつもりなのですが・・・
朝しっかり食べないと逆に中性脂肪が増えるような事を言われました
朝はあまり食欲がないのですが・・・
どこをどう改善すればバランスのいい食事になるでしょうか?
また、毎日これだと栄養も偏ってしまうと思いますので
どんな品を組み合わせればいいでしょうか?
アドバイス下さい

A 回答 (3件)

食欲が無いが、バランスを良くしたい時には、牛乳です≪低脂肪乳が良いかな?≫


会社の食堂のメニューが判らないので、何とも言えませんが
総合的に栄養が足らない、特に脂質、蛋白質が少なく感じます
脂質は、肉から取るのではなく、魚から取ってください
動物性蛋白質も必要ですから、鶏のささみ、もも肉など、脂肪の少ない肉から取ってください
全体的に和食を主に取るようにしてください
    • good
    • 0

#1です。



素人考えではありますが、保健室の教員だったので、保健的な若干の知識から、てきとうにアドバイスさせていただきますと~~

昼食で何か色々食べているにしても、朝食と夕食で、食べ物が絶対的に少ないですよね。
朝に食欲がないなら、やはり、もう少し夜を頑張って。

サラダには淡色野菜はあるでしょうが、緑黄色野菜が少なくなりがちだと思いますので、色の濃い野菜、例えばトマトなら生でよいし、ブロッコリーなら濡らしたキッチンペーパーにくるんでレンジでチンすればよいし、ピーマンとかなら肉と一緒に炒めたりして、食べる機会を作ってみては。

豚肉、鶏肉、魚、を週に1回ずつ取り入れたら、同じ蛋白質でも種類が増えて、栄養が広がります。

毎日の納豆を、卵かけご飯と交互にすれば、また栄養が広がります。

味噌汁は今1日2回なので、朝はやめて、牛乳か、飲むヨーグルトにすると、カルシウムが取れます。

サラダに、海藻ミックスなど入れるとより良いです。


まずはこんなところで、できるものはありますでしょうか。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的アドバイスありがとうございます
参考になりました
ちょっとそのメニュー試してみたいと思います

お礼日時:2010/09/02 20:40

夫が中性脂肪が高くて、看護師の知人に話したら即座に「酢の物がいいよ!」と言われました。



それまでは、野菜はたくさん、肉もそんなに多くはなく、色々気にかけていたのですが、「酢」は盲点でした。
飲むヨーグルトに、大さじ半分~1杯くらいの酢を入れたり、納豆に少しだけ酢を混ぜたり、サラダを食べるときにドレッシングと、少しだけ酢をかけたり、イヤじゃない程度に少しずつ酢を加えてみました。
「穀物酢」より、「米酢」が、万能で食べやすいと思います。
高いけど、「やさしいお酢」はとても美味しいらしいです。
リンゴ酢もおいしいです。

あと、パックで売っている「もずく酢」とかもちょくちょく買うようになりました。

すると1年後の健康診断で、前年250だった中性脂肪が、今年130にまで下がっていました。

ただ、一緒に食べていた私は、ちょっと酢を取りすぎたせいか、お通じが固くなり、あまり多くしすぎないように、逆に気をつけています。
人によって、適量が違うようで。
私のように悪い影響がなければ、酢自体は体に良いので、積極的に試されては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もずく酢ですね
参考になります
中性脂肪的対策には酢を取り入れるとして
毎日同じものを食べていたら栄養が偏ってしまうと思いますが
栄養的なバランスの食事ローテーションを考えた場合
どんな料理のメニューをまわしていけば無難でしょうか?
調理に手間が掛からないでバランスのとれた料理のローテーション例が
ないかなあと探しているのですが
見つからなくて・・・

お礼日時:2010/09/01 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!