プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳になる男児の母です。車や電車の玩具が大好きですが、寝転んで走らせて遊ぶことがかなり多いです。これが発達障害のお子さんに多い特徴と聞きます.. 。お子さんが2.3歳の頃似た遊び方をよくしていたが、その後障害名などつかず順調に成長された方いませんか?あと、その他は、おすわりが9ケ月完成、指差しは2歳近く(他、書ききれませんが言葉がゆっくり等色々)という具合です。息子の様子と皆さんのお子さんの2.3歳の頃の様子が似ている方、その後の成長過程を差し支えない範囲で教えて下さい。

A 回答 (4件)

もうすぐで2歳になる私の息子も、同じように寝転んで車を走らせます。

そういう子、多いと思いますよ。発達障害について気にしたこともなかったです。多分、低姿勢の方が、タイヤの動きがリアルなんだろうな・・・と私は勝手に推測しています。

お座りが9ヶ月に完成というのは、目立って遅いように思いません。私の5歳の娘も、お座りができたのが9ヶ月でしたよ。言葉が遅かったのも、質問者さんのお子さんと似ています。1歳半検診で指さしができなかったので、小児精神科の先生の部屋に通されて、その後カウンセリングを5回ほど受けました。カウンセリングは今思えば、まったく役立っていません。それどころか、私が余計に気分が落ち込んで辛くなるだけで、逆効果でした。先生との相性もあると思いますが、5回でやめてよかったです。娘は、今では周りがあきれるほどのおしゃべりで、「うん」とも「すん」とも言わずに悩んでいたころが嘘のようです。現在、これといって気になる点もなく、毎日元気に幼稚園に通っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気持ちを明るくして下さるお返事を、丁寧にご回答下さりありがとうございます。この先息子に何があろうと、大切な存在に変わりはないのに、色々心配になってしまっていました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 21:20

うちも2歳の男の子で車や電車大好きですけど…。



質問者様は散歩とかで信号待ちとかしてる時に自分がしゃがんで子供と同じ目線になったことありますか?

大人は普通に立って走る車を見てても別に「うわ、近すぎ」って思いませんけど、
子供と同じ目線に立ったらすごいスピードで迫ってきてるように見えて迫力あるんですよね。

多分、座って机の上で車を走らせているのが今言った「大人の普通の目線」で、
寝転がって走らせてるのが「子供の目線」なんだと思います。

あ~、机の上で遊ぶのと違って床で遊んだら目線も変わることを覚えたんだね。成長したわー。
とは思っても発達障がいとは全く思いません。言葉も遅いですけどね。
だって、お医者さんに診断されたならまだしも親が疑って何のいいことがありますか?
素人の判断で傾向と対策を練れるとでも?
生きてる限りはたとえ結果的に発達障がいでなかったとしても事故に遭って体が不自由になって…ってこともあり得ないとは言えないんだからそんなことで気を揉むのは正直時間のムダと思います。

確定もされてないのに「障がいなんじゃないか?」って疑うこと自体一生懸命生きてるお子さんに失礼だし、
何より、本当に障がいを抱えたお子さんを育児してるお母さんに失礼だと思います。

そんなに白黒つけたいなら、こんなネットで質問なんてしてないで専門家にでも見てもらったら?
そうする覚悟がないのに安易に「障がい」なんて言うなんて軽はずみもいいとこ。
あなたのお子さんの様子なんて誰も見てないんだし個人差があるんだから本当のことなんてわかるわけないでしょ。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

あなたのお考えもたくさんの中の一つで正しいと思いますが、とにかく完璧な方なんですね。うちは検診で観察がつき、市が薦める療育の手前の活動に参加している事情があります。2歳ではっきりした診断がくだらないこの時期、自分の悩み、考えが間違っているとどこかで分かりながらも、ネットでわが子に障害がない証拠を昼夜探して探してという気持ち、あなたに理解して頂くのは無理のようですね。あなたにとっては正しくないわけですからね。障害を認定された方は、その事実をすぐに受け入れられた方ばかりではないと思いますよ。きっとこの過程での気持ちはお分かり頂けると願っています。

お礼日時:2010/09/03 02:28

現在4歳の年中の息子の母親です。


うちの息子も電車大好きっ子ですが、やっぱりプラレールの車両を寝ころんで走らせてますよ。
2、3歳頃も、今でもです。
そのほうが臨場感があっていいらしいです。
私も真似してやってみましたが、確かにそうでした(笑)
床に耳をつけて音を聞いてることもありました。
発達障害のことを考えたこともなかったので、病院でそのことについて相談したこともないです。
指さしは覚えてませんが、バイバイは幼稚園に入るまで手首を前後にかっくんかっくんさせるバイバイしかできませんでした(笑)
言葉は2歳半までは、単語数個(まんま、わんわん、にゃんにゃん、とっと(お父さん)、かっか(お母さん)くらい)しか話せず、2歳半過ぎたころから突然しゃべりだし、2語文、3語文を超えて、いきなり文章を話しだしたと言う感じです。
年少さんの頃には、先生にもおしゃべりが達者ですねと言われてました。
男の子って言葉はホント遅い子も結構いますから、大人の言ってることを理解できているようならしゃべれなくてもまだまだ大丈夫じゃないでしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

バイバイのことも似てます(笑)前向きになれるお返事ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 22:24

こんにちは。



5歳男女双子のママです。
うちの息子が同じようでした。てか、今もです。電車・車だけではなく、ロボとかも寝転がって遊びます。
「なんでそうするの?」と聞いたんですが、「目線を下にした方が本物っぽくってカッコイイから」との答えが返ってきました。
というのでもお判りのように、うちの息子は逆に言葉が異様に早くボキャブラリーもすごいです。その他は至って普通の5歳児です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そちらの息子さんのようにお利口なお兄ちゃんになれたら楽しみです。前向きになれるお返事ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/02 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A