
息子は 小さい時から人の耳を触る癖があります。
抱っこしても おんぶしても なぜかすぐ耳を触ってくる。
座っていると寄って来て耳を触る。時には 両耳 ! !
ウリウリっと触るので気持ち悪いです。
今はだいぶ大きくなって触らなくなりましたが。
こんなことは うちの子だけかなと思っていたら テレビドラマで
やはり人の耳を触る癖のある子が出ていました。
こういう子は 珍しくないのでしょうか。
皆さんの身近で お聞きになった例はありますか?
また 何故人の耳を触るのか知りたいのですが。
息子に聞くと「耳が冷たくて気持ちいいから。」と言いますが
触られる方は気持ち悪いです。w
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
私の母です!
耳たぶ、触るの大好きです。
私たち兄妹3人、みんな小さい頃から、母に耳たぶをいじられてきました。
さすがに、私たちも大きくなると「やめて!」と拒絶するように。特に兄は、小学高学年になると、「やめろよ!気持ち悪いんだよ!」とかなり嫌がっていました。
小さい頃は、母に耳を触られるのは、かまってもらってる、なんか愛されている、っていうような気がしていやな気持ちはしませんでしたが。
母は、今でも、自分の耳たぶをいじってます。(現在50歳)
母の話では、子供の頃からの癖で、子供の頃は、自分の弟の耳たぶをいじっていたようです。
やはり、「気持ち良いから」が理由だそうです。
ちなみに、私は自分の息子の二の腕を、「プチ」っとつまむのが癖です。
夫は、この癖に難色を示します。「変なことすんな。子供によくない」と。
だって気持ちいいんだもん!
mukukoさん こんにちは ! ありがとうございます。
あらら、お母さんでしたか。頭を撫でるような気持ちかなと思ったら
今では自分の耳を触ってるって本当に「癖」になっているのですね。
うふふ。私も娘の二の腕を触るの好きです。とっても柔らかいのよね。
娘は「なにをする!」といいながら触らせてくれます。 (^_^)
No.12
- 回答日時:
こんにちは・・。
息子(1歳4ヶ月)は、クビ&髪です。
だっこすると、私の髪を引っ張りながら首の喉仏のあたりをグリグリします。
痛いのでやめさせると、今度は鎖骨をグリグリ。どっちも痛いです。
髪は、ただぐしゃぐしゃと触るのも好きらしいですが、
息子が私に用?がある時、髪を力いっぱい引っ張るという痛い呼び方をされます。
そして、ダンナは耳フェチです。付き合いはじめの頃やたらと耳を触られたので
なんで?!と聞くと「耳、好きだから」と言われました。
今では息子もよくダンナに耳を触られて迷惑そうな顔をしてます。
この回答への補足
この場を借りまして 皆さんにお礼申し上げます。
世の中には 案外「耳フェチ」(?)ってあるもんなんですね。
いろいろな場合をお聞きして参考になりました。
どうも ありがとうございました m(__)m
phychomantisさん おはようございます !
むむ。くび&髪 ですか。
>だっこすると、私の髪を引っ張りながら首の喉仏のあたりをグリグリします。
痛いのでやめさせると、今度は鎖骨をグリグリ・・・
いやあ、痛そう!! なんでそんなことになったんでしょうか。
習慣化しないうちにやめさせましょう。(笑)
髪を引っ張る! そう そんなこともありました。
昔話で 子守をさせられている女の子の絵をみると 着物姿で頭に必ずターバンじゃなかった 日本手ぬぐいを巻いて子どもをおんぶしています。
これは何でかなあと思ってたのですが 子どもに髪を引っ張られないようにしていたのですね。
自分の子を持って ようくわかりました。w
そんな息子さんも 旦那さんに耳を触られて迷惑そうなんですね。
「お父さんにはかなわないなあ。。」って思っているのかなあ! (*^。^*)
楽しいご回答をありがとうございました ♪
No.11
- 回答日時:
うちの三年生になる次男も、耳が好きです。
耳たぶを触りながら指をしゃぶる、これが 彼のシアワセです。
赤ん坊の頃は、タオルかななんて思っていたら、なんと耳で、気持ち悪いし、寝ている時にこれをやられると、睡眠不足。
育児で疲れているのに、コレではたまらんので、ちょっと可哀想でしたが、「ママみみ」は、ゼッタイダメと断固として拒絶いたしました。
「みみ~!!」と泣き叫ぶのを、なんと、父親が受け入れ、その日から「パパみみ」になりました。
彼の場合、パパ耳とママ耳がお好みで、祖父母や兄の耳はふくよかなためか、対象外でした。
薄っぺらい耳たぶを、クリクリ触り、折り曲げてみたりします。ひんやりしていて、いいんだそうです。
テレビでお笑い系のタレントが出演者の耳をうっとりした視線で「いい耳してますね~」というのを聞き、ああ、世の中にはうちの子ばかりでなく「耳好き」がいるのだと実感したこともあります。
子供の友達の母親で「みみ」の話をしたところ、「みみ」ではなく、「くび」というのもありました。くびのまんなかあたりの皮をつまんで、うりうりやるんだそうです。
また別の子は、「くちびる」だそうで、下唇をうりうりと。この子の場合も母親に拒絶され、父親不在の時などは泣いて寝るんだとか。
さすがに三年生にもなるともうほとんどしません。
蛇足ですが、上の子はタヌキのぬいぐるみで指ちゅぱがシアワセです。彼ももう全くしませんが・・・
耳はどこでも子供とともに移動しますが、ぬいぐるみは常に携帯に注意を払わねばならず、気持ち悪いのをがまんさえすればいいので、楽なような気が・・・したです。
BUBUTONさん こんにちは! 回答をありがとうございます。
>「みみ~!!」と泣き叫ぶのを、なんと、父親が受け入れ、その日から「パパみみ」になりました。
面白いですぅ~ 「パパみみ」でもよかったんや。笑
やさしいパパで良かったね!
>彼の場合、パパ耳とママ耳がお好みで、祖父母や兄の耳はふくよかなためか、対象外でした。
う~ん。やはり「弘法は耳を選ぶ。」
肉厚はダメですか。 きくらげのように(!)クリクリできないとダメなの?
私はクリクリしたり 折り曲げたりされるのは 嫌だあ~~!!
でも「くび」や「くちびる」よりは ましなのかなあ。
ぬいぐるみやタオルは 旅行の時は荷物でしょうね。
ナニが良いやら 悪いやら。。。(ToT)/~~~
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
うちの娘は1歳9ヶ月ですが、触りますね~。
当然ながら本人はまだきちんと話せませんので、理由は今後聞いてみようと思いますが、眠くなってくると触りますね。
自分の耳のときもあるし、私の耳のときもあります。
しかも耳たぶだけではなく耳全体を指でこちょこちょされます。正直なところくすぐったいです。別にいやではありませんが。
主人は小さいころあるタオルケットが手放せなかったといいますが(ライナスの毛布みたいに?)娘は耳で済ませているようです。だからどこへ行くにもわざわざ持っていかなくて便利(?)です。
ちなみに自分の耳以外では私の位しか触らないようです。
きっとそのうちやらなくなるんだろうな…と思っていますが。
reoreo775さん こんにちは!
まだ1才9ヶ月ということで これから まだ続きますね。
うちも小さい頃からずっとです。
おっぱい 飲みながら「耳さわり」。おんぶをすると「両耳さわり」
「耳」は人間の「取っ手」かと思います。(両手鍋じゃないぞ !)(爆)
なるほど「耳」は荷物になりませんね。旅行にも軽くて良いやって。あははは。
どうも ご回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
上の娘(3歳7ヶ月)も触ります。
下の子を妊娠中に切迫早産で1ヶ月ほど入院し、その時面会できない状態になり、寂しさから同居の義母の耳を触り始めたのがきっかけです。はじめは誰彼かまわずでしたが、いつの間にか私のだけに。また、高じると鼻息かけてクンクンしだしたり、指を耳の穴に突っ込んできたり、かなりうっとうしい目にあいました。ママ恋しさからの癖だったからいとおしくもあったのですが、やはりイヤなものはイヤでストレス感じてきたので、逆さわり攻撃してやめさせちゃいました。でもこりずにたまーに触ってきます。
皆さんのご回答読むと、小学生になっても触らせてあげてるようで、もっと寛大にならなければと反省しました。
ochamemamaさん こんにちは! ありがとうございます。
ああ、寂しさからいろんな癖が出始めるのはあるようですね。
お母さんが恋しかったんだろうなあ!
そんなら許すかと思いきや 嫌なものは嫌だモンね。
そうそう 私も「触ったら触り返す攻撃」をします!
これは案外効果的ですよね。
自分は触りたいくせに 触られるのは嫌らしい(笑)
うふふ。私は 子育ては親の心が安定している事がまず第一と思っているので、
自分の嫌な事は がまんしないことにしています。
寛大になんか ならないもんね。(爆)
No.8
- 回答日時:
耳たぶを触る行動は落ち着くからだと思います。
私も。小さい頃よく自分の耳や人の耳を触っていました。
この行動は今も治りません!!
小さい時は、かなり怒られましたよ!!
たまに、眠れない時とかに自分の耳を触りながら眠りについたりします。
実は、彼氏の耳たぶを触って寝たりとか…。
いつも嫌がられますが。
私は、耳たぶを触ると落ち着きますね。
お子さんも落ち着くのかもしれませんよ!!
参考にならなくてすみません。
sugasugaさん こんにちは ! ありがとうございます。
う~む。今もやっておられると。そんなに気持ち良いですか?
気持ちが落着くのですか。。。。
おお! 彼氏というのもアリですね。 ちょっと嫌そうでも許してくれるのかな。
私がもし夫にしたら きっと蝿を追い払うように「シッシ!!」とされるだろうなあ!
No.7
- 回答日時:
耳を触られて、気持ち悪いですか?
私の娘(小1)も、小さい頃から耳たぶを触りにきます。
でも、私は耳を触られるのが好きなので、(気持ちよくて眠くなってしまいます)こっちから「耳触って」って言っちゃいます。
やめさせたほうがいいのかなー。ちなみに、小3の上の娘は、耳は触りませんが、赤ちゃんの時使っていたタオルケットをいまだにひとりでいるときなど、ひまな時に、口のあたりにすりすりしていたりします。こっちのほうが、やめさせたいです・・・
>私は耳を触られるのが好きなので、(気持ちよくて眠くなってしまいます)こっちから「耳触って」って言っちゃいます。
ええっ! びっくりしました。私は嫌でしょうがなかったのに。
でも今は大きくなったので もうしなくなりました。
何故 耳を触っていたんだろうと今ごろ思う私です。
娘さんのタオルもほうっておいてもそのうち取れると思います。
ご回答いただいて ありがとうございました ♪
No.6
- 回答日時:
うちの娘(小2)も耳を触るの大好きですよ~
でも私の耳だけらしいです・・・。
お父さんの耳は堅い・・・お兄ちゃんは怒るかららしいです。
で なぜ触るのかについては5656464さんの息子さんと同じく「冷たくて気持ちいい」「プニプニしてるから」「すぐ寝れるよ~」だそうです。
うちの場合あまりにも小さいときからなのですっかり慣れてしまいましたが、テレビを見てるときは気になるので却下してます(笑)
ちなみにお兄ちゃんは首の皮をつまむのが癖でした
こっちについては理由不明のまま終了してしまいました
さすがに首の皮をつままれるより耳を触られてる方が全然マシです(笑)
おおっ!
「弘法も筆を選ばず」ならぬ「耳を選ぶ」ですね。
家の場合も小さい頃から触っていましたが 夫やおばあちゃんは触らせていますね。
でも私の耳はダメ。私の耳はよく聞こえるので感覚が鋭敏なのかもしれません。
しかし 首の皮をつままれるよりはましかもしれないです。
どうも ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
もううちの息子はデカくなってしまってるのですが、赤ちゃん時代、周りにもいろんな癖のある子がいましたよ☆
ママの首の匂いをかぐ子。
ママの首元の洋服を吸う子。(そのママさんはいつも服が胸のあたりまで濡れてました。。)
うちの息子は寝るとき、うつぶせで、片手で敷き布団をくるくると(右回り)さすりながら眠ってました。
それから、質問者さんの子供さんと同じ癖の子も。
関係ないですが、私自身が結構「耳フェチ」(?)です。でも息子は触らしてくれないので、旦那ので妥協してます・・・
前の方も言われるように、「あれ?もうあまりしないなー」って感じで終わっていくのかな。
うちの場合、もう手もつながなくなった息子。(いつまでもつないでたらそれも変ですが・・)
あの頃が懐かしい~~です。
yu-go422さん こんにちは !
おかあさんのにおいって好きな子が多いですよね。私も好きだったなあ。
>関係ないですが、私自身が結構「耳フェチ」(?)です。でも息子は触らしてくれないので、旦那ので妥協してます・・・
あらあ、旦那さんは触らせてくれるのですね。やさしそうだなあ。
そうか、ためらいなくスキンシップができるって嬉しいですよね。
うちの息子も もうすぐだ。今のうちってことですね。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も小さい時良く母や妹の耳を触っていました。
良く「触るな」と怒られていましたが、
なかなかやめられませんでした。
触っていた理由は、耳たぶがぷよぷよして
気持ちが良いからです。
他に触っていたもので、亡くなった祖父の背中に
直径1センチ厚み5ミリぐらいのほくろがあったのですが
それも同じぷよぷよして気持ちが良いという理由で
触っていました。
おお ! 触る側の人間発見 !
触るのは良いかもしれないですけど触られるのって気持ち悪いです。
やめてください。m(__)m (笑)
あの 「ほくろ」は触るのはおよしになったほうが。。。
大きくなって悪性になるといけませんから。
どうもありがとうございました ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デート・キス この間、好きな人にご飯に連れていって もらった時に、耳を触られました。 男性が女性の耳を触る時って 7 2023/06/22 18:36
- 父親・母親 母親と兄が体を触ってくる 3 2022/03/22 22:00
- 頭痛・腰痛・肩こり 左耳の下のしこりについて教えて下さい 1 2023/02/24 14:46
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳の前にあるリンパ節?に小さなしこりがあります。掻くと痛いです。 2 2022/11/21 10:48
- 大学・短大 大学入試 面接 2 2022/09/23 15:03
- 会社・職場 セクハラについてです。 バイト先で(私19)先輩(34歳)にセクハラみたいなことをされます。 髪を触 11 2023/04/11 08:51
- その他(ファッション) 木綿のハンカチーフと絹のハンカチーフ 7 2023/07/19 18:47
- SEX・性行為 男性にクンニされる、中に挿入されるよりもクリトリスを指で触られながら耳と首筋を舐められるのが1番気持 11 2022/07/17 01:14
- 子育て 1歳3ヶ月の息子の発達が気になります。 1歳3ヶ月の息子ですが ばいばい、おいしい、はーいなど模倣を 6 2022/03/24 13:50
- 子育て 子供がうるさいから人差し指で耳を塞いでいたら、キレられましたけど俺が悪いところありますか? 8 2023/06/25 10:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手を繋いでくれない子供。 1歳4...
-
赤ちゃんの耳毛
-
1歳児頭を縦に「うんうん」と...
-
生後10ヶ月、バイバイ、ハー...
-
3歳男の子 疳癪をおこしてや...
-
まねをしない子供(1歳2ヶ月)
-
バイバイをしなくなった
-
1歳 落ち着きなさ過ぎでまい...
-
あまり目が合わないです。
-
先に走って行ってしまう3歳児に...
-
(長文)最近姪にイライラして...
-
赤ちゃん 激しく泣いた時の大泉...
-
子供服(100cm~) 頭が大きく...
-
1才10ヶ月の息子 手を繋い...
-
4ヶ月。あやしても笑わない…
-
5歳の娘のスキンシップがひどい
-
一歳半の息子にイライラして怒...
-
散歩しても地面の石が気になっ...
-
よだれ再開。原因は?
-
息子の皮を剥きますか
おすすめ情報