アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人生、世の中のこと。

今年度で大学を辞める者です。 高校生くらいのころから、軽い鬱症状があり、今は双極性障害となっています。

高校の時から、「なんて世の中は理不尽で辛いことばかりなんだ」と悲観的になっていたんです。

大学は楽しいと聞いていたので、一人暮らしも始まるし楽しみだと、思っていました。実際、新たな生活が始まって数か月のうちは楽しかったです。友達もできたかと思いきや、いつの間にかみんな疎遠になり、アルバイトでは、僕は吃音もちなのですが頑張っているのにお客から「なにどもってんだ」みたいな顔をされたり、なにも悪くないのに怒鳴りつけられたり、店長が変わってからはセクハラやパワハラを受け、そこは辞めました。

サークルに入りたかったのですがうちの学校はメンバーが少なく活動していなかったりみんなやる気がなかったりで入れませんでした。サークルにバイトに勉強に遊びにって、楽しい生活を思い描いていた自分が馬鹿だと思い知りました。

まさか、躁うつ病になって、過眠という寝すぎる症状も出て、学校を辞めることになり、バイトも続けられないこんな情けない状態になるなんて自分が、世の中が、神様が憎いのです。なにより、ふがいない自分が嫌です。

心が強かったら、ストレスの耐性があったら、今みたいに太って、寝すぎて、眠れなかったり、吃音にならなかったり、バイトも普通にできて普通に卒業できていたんだって・・・。「人には人の人生があるんだ」と言い聞かせますが・・・。

ほとんどの人は理解がなく「病気とか関係ないだろ、やせろよ」とか「甘えてるだけなんだよ」などもう、同い年だったらブチ切れてると思います。

世の中ってなんでこんなに理不尽で不公平で、辛いことばかりなんでしょう?  

A 回答 (9件)

まず、これを覚えておいてください。


日本人は未だに歴史で習った「環濠集落」の中で暮らしている(日々を生きているという意味で)状態です。よく言う日本は「ムラ」社会だ、というのはここにあります。自分は関西の都会部に住んでいますが、自分から言わせれば、緻密につながった「ムラ」の集合体でしかありません。ただ、その集落というのが物理的に実在しなくなっただけです。例えば会社組織、家族、友達関係等々です。そうなると、その中にないものは「異質」として疎外しようとします。それがあなたに向けられていた状態だったという事です。自分は何もあなたに諦めてもらおうと書いたワケではありません。対処するには自分が受けた事に対する理解をしておかなければ対処のしようもないから書いたんですよ。

と、ここまでは世の中の悪さ(何も「ムラ」社会がすべて悪いという事もないんですけどね。他にも国民性的な部分は絡んでいますし、「ムラ」社会の利点だって実はあったりします)を書きましたが、そこから這い上がっていくのはあなたの力です。
それを利用する方策を参考までに書いておきます。
大学をやめないということです。未だに学閥だって存在します。その「ムラ」の中にあなたが入っていく事は「中退」では不可能に近いかと思います。「ムラ」状態な国民性を逆用するという事です。なまじ日本の場合人口が多い上、人口密度も結構なものなので、色々な人の思惑が交差して、モノサシで線を引いたように真っすぐに生きるとあなたのような障害がなかったとしても徐々に不利になっていく部分は確実に存在します。曲げて考える部分を各人が「どこまで」「どう」曲げるのかをコントロールしなければならない厳しさがあります。それについては各個人の範囲ですから、国民一括ドーンの管理文書である法律に頼るのは少し難しいかとは思います。(まぁ法律にも範疇がありますから、基本的人権等の大枠を超えたものには十分対処可能ですけどね)しかし、一括ドーンの範疇を超えない程度に現象を逆用するしたたかさはあなたにも持っていただきたく思います。
「意思」を持てば(人によってはそれを「目標」とも呼びますね)心はしおれる事はありません。逆にいえばなんとなく過ごして急にショッキングだと心は折れたりしおれたりします。

あともう一つ、
人の心に「即」を求めない事です。自分がこうだから「即」対応して欲しい。これは人には無理です。あなたや私も含めて無理です。そこに先述の「ムラ」社会があるという構造をしていると考えてください。そうしてしたたかに対応しながら、法に触れる部分でその後にあなたの立場が不利にならない状況を読めたらいくらでも法に訴えれば通ります。
    • good
    • 0

あなたの価値観、世の中を考える基準値が、ちょっと、おかしいような気がします。



私は、だいぶ長く人間をやっていますが・・・・
社会では、理不尽だとか、つらい、苦しい、いや・・などが9割
楽しい、面白い、感激した・・・などが1割
その程度の割合のような気がします。

まあ 生きているだけでも、儲け物かな? と、思っています

同じ物でも、観る方向によって異なって見えますからね
いろいろな方向から観て、考えた方がイイと思います
    • good
    • 0

まず、私はたっぷりと大学に通わせてもらったものです。


途中家族との死別、軽犯罪の被害者になる、人間不信悪化。
不眠⇒精神疾患、回復して卒業試験何とか受かって大学卒業。
再び精神疾患再発。
気がついたら20代後半です。

とりあえず、私は大学をなんとか出させてもらえて(親に感謝。)
おかげで、資格試験をうけるための資格をえることができました。
今はその資格試験の勉強をしています。

最初の精神疾患のときに、言われた病名は双極性障害2型、気分障害。
私も太りました。不眠と、過食と、仮眠と、行動範囲や活動が極端に落ちたかと思うと、
数日後には、何でもできる!といろいろできる状態に。
リピッドサイクラーちっくでした。酷いときは自分自身が謎過ぎました。(笑)

今はうつ状態です。
回復してきて明るいのですが、気分の波はまだまだ激しいです。苦笑
私もいろんなことがあって、自分を責めてばかりいました。
今も責めて落ちたりしますが。苦笑

今は言いたい事をいって、やりたいことをして。夢もあって。
それでも、やっぱり自分を見失っちゃいます。
でも、昔に比べたら全然強くなったと思うし、いろいろ見えるし、成長はしていると思います。
それは、他人と比べたところで無意味なものです。
だって、他人より極端に遅いということは理解しているから。
でも、それは責められることでもなければ、甘えでもなんでもなく。(親には甘えています。)

恋人がいようと、どんな友達がいようと、経済的に恵まれていようと。
私には私のつらさがあって、それを理解してくれるひとがいなかろうと、私は私でいいのだと、
2度目でようやく理解してきました。

私は私の人生を楽しまなくてはと前向きでいます。
親には申し訳ないのですが。

ちなみに、一人暮らしです。大学時代も、今も。

認知療法(森田療法)、あと、睡眠のリズムについての本とかよみ、私は元気があるときに端から解決方を調べて、
自分なりに生活を整えたりしていきました。
自分を責めることをやめて、自分を生かそうって前向きなときはそう思います。

でも、本当に落ち込んでるときとかは、何もできないです。
だから今も病的なんですが。苦笑

あなたの生活を大切にして、あなた自身を大切にして、あなたは貴方の見方でいてあげてください。
お風呂はいれていますか?
半身浴なんてするといいですよ?
おいしいもの食べれてますか?
気持ち悪くなるほど食べないように、味わってみるといいですよ^^b
すこしずつ落ち着いてきたら、外にでて歩いてみてください。
人の動きがあると思います。
誰も、貴方を責めたりしません。

長くなってしまいましたが、、、あなたは貴方でいいんです。かけがいのない、貴方という人物なのだから。
    • good
    • 0

大学をやめるのは、決めてしまったのでしょうか。


できれば、考え直して欲しいと思います。
弱気になっているときの判断は誰でも間違えるからです。

世の中の理不尽や不公平は、改めていくべきことです。
与えられたものとして認めたら負けです。
日本人は革命の経験がないせいか、勝てないと決め付けたがりますね。
不平等は憲法にも反するのですが、憲法といえば9条しか知らない賛否論ばかりで、忘れられています。

具体例を挙げましょう。
ここ最近の就職難もそうですし、30代後半の私が大学を出た当時のバブル崩壊直後もそうですが、「生まれた年で当たり外れがある」のは、理不尽で不公平です。
経済状況は本人の努力ではどうにもなりません。
というか、本人の努力よりも、「コインの表が出たら高卒で就職する、裏が出たら大卒で就職する」とやったほうが適切だった可能性さえあります。
実際私の周りだと、高卒で就職を選んだほうが「勝ち組」になっているケースが多いように思います。
しかし、人生の大事な決断をコイン任せにしたほうがよくて、努力して大学にいくのがコイン以下の価値しかないのは、明らかに不合理です。
ここで、なぜこういう問題が生じたかとよく考えてみれば(考えるほどのことでもないんですが)、「新卒就職システム」が原因になっています。
新卒でなくてもいつでも就職できるなら、生まれ年で決まる事態は発生しません。ほとんどの採用を新卒に絞るから、年によって幸不幸が決まってしまうのです。

こうした本来なくすべき問題に目をつぶり、「社会ではそんなこともあるさ」と訳の分かった風のことをいうオジサンオバサンは、私は真っ先に粛清したいです。
(以前「分からず屋の世代はシベリアに送ってしまえ」と言ったら、「景気のいいロシアが迷惑だ」と弟から突っ込みをもらったことがあります)

社会は変えていくことができるはずのものです。
お正月の「今年は良い年でありますように」は本来誤りで、「良い年にしましょう」と言うべきなのです。
言論を通じて、経済活動を通じて変革していく可能性を考えてください。

以上の通り、私は日本人の多数派を敵と認定しています。
私は金融工学でいつか日本経済を叩き壊してやろう、ねじふせてやろうと思っていたら、リーマンショックで先にやられてしまいました。アメリカは何でも速いなあと感心してしまいました。

攻撃欲や敵意がエネルギーとなって、人を救うこともあると信じています。
諦めは坊主に任せて、一人でも多くの敵を倒していこうと考えてみてはどうでしょうか?
今すぐに難しければそれでも構いません。無理をする必要はありません。
しかし、「怨み晴らさでおくものか」のファイティング・スピリットをもつことで救われるなら、それは十分ありだと私は思います。
分かったフリをして、自分に害を加えた他人も仕方ないと諦めるより、「あいつ最初に処刑してやる」と戦犯リストを作って気が晴れるほうが、健康的だと思います。
    • good
    • 0

すべては気の持ちようで、楽しいと思えば何でも楽しいのですが、


楽しいと思う思わないは、脳の器質的な問題によると聞いたことがあります。
質問者さんはお医者さんにはかかっているようなので、メンタルなところよりも物理的な治療を頼んでみてはどうでしょうか。
詳しくないので、的が外れていたらすみません。
せっかく若いのに、女の尻も追いかけていないようなので、それが気の毒です。
今しかできないんですよ、それ。
    • good
    • 0

まず、自分の事を嫌うのをやめてください。


それが出来たら、自分の事を好きになってください。
この二段階をクリアするのにとても時間がかかると思いますけど、
人生は辛いばっかりじゃない、むしろ素晴らしいと
今では私は、今はそう思ってます。
以前は違いましたけどね。

病気も太った事も睡眠障害が出ている事も吃音がある事も、
何かが原因なんだと思います。だから、
「病気とか言ってないでさ」
「痩せたらいいだけじゃん」
「寝過ぎとかだらしない」
なんて簡単に言わないでほしいですよね。
頑張ってそれを止めればなんとかなるって訳じゃないと思います。

たとえば、風邪引いて、鼻水が出るから鼻炎の薬を飲んで、
鼻水は止まっても風邪は治ってませんよね。
それと同じ事だと思います。
表面に現れて来た不具合ばっかり直そうとしてもしんどいだけです。
遠回りに見えても、自分の面倒をちゃんと自分で見られる人になる、
その事がいい結果をもたらすと思います。

たとえば、これだと
>大学は楽しいと聞いていたので、一人暮らしも始まるし楽しみだと、思っていました。

大学が自分を楽しくしてくれるのが基本姿勢になっちゃってます。
バイトも、サークルもそうですね。
私も以前そうだったのでよくわかるのですけど・・・
本当は、自分が楽しさを作り上げ、また作り上げたからこそ
自分が楽しさの中心に居られるんです。
幸せになるための条件は、他人や環境じゃなくて自分です。
大事な自分の事をそんな風に見てたんじゃ、しんどくて当たり前ですよ。
まずは自分自身の見方を変えた方がいいと思います。

人間は、基本的に自分の事が好きです。
質問者さんも、きっと心の底ではご自分の事好きですよ。
なのに、自分の気持ちの事なのに自分で認められなくて、
『こんな自分じゃ嫌だ』って言ってる状態は本当に苦しいですよね。
心と、頭で考えた事がバラバラになっちゃってます。
なんでダメだって考えるようになったかを、考えてみませんか。
きっと小さい頃の出来事や思い込みだと思います。
どこかで、表面上で自分を否定するクセを身につけたんだと思います。
もうそのクセ捨てましょうよ。
人生の辛い事がきっと減ります!!

私もまだまだなのに生意気ですみません。
    • good
    • 0

世の中は、理不尽で不公平ですよ。



何の罪も無いのに病気になったり、
生まれながらの金持ちもいますし
天才に生まれた人もいます。

何の努力もしないで成功する人だっている一方で
死ぬほど頑張って、失敗する人もいます。

おそらく、人類の歴史が始まって以来、ず~と
理不尽で不公平だったのでしょう。

問題は、そういう世の中とどう折り合いをつけて
やっていくか、ですね。
これはもう、しょうがないことです。

歯を食い縛り、少しづつでも前進し、
頑張って人生をやっていく他ないのです。
    • good
    • 1

ryuga1987さん、こんにちは。



なんで世の中ってなんでこんなに理不尽で不公平で、辛いことばかりなんでしょうねえ。

少しゆっくり休んで考えますか。
    • good
    • 0

すべては自分次第です。


大学を楽しいと感じるかそうでないと感じるか。
バイトを楽しいと感じるかそうでないと感じるかも。
やせるのも太るのも・・・。

思い煩いはだれにでもあります、ただそれを悲観し続けるか
乗り越える努力をし、乗り越えるかは結局は自分次第です。
世の中のせいにするのはちょっと論点が違うかも知れません。

精神的な症状や病気があるのであればまずはそれを治すように
するしかありません。
心療内科や精神科やカウンセリングの専門の先生に伺って
治すように努力されたほうがよろしいかと存じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!