プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

民主党、党首選。党員には外国人がいて、選挙に参加しているそうですが。

これ、っておかしくないですか?
党員以外の、日本国民が、首相を選べないのに
外国人が選べるなんて。

外国人参政権法案、マジで心配になってきました。

皆さんはどう思います?

A 回答 (8件)

何か日本語に不自由な回答者が散乱していますが、基本的には大問題です。



普通は、外国人が政党の党員になる、という発想がおかしい。
(ここで言う政党とは、国会議員が一定数(5人だったか)いる、政党助成金をもらえるような政党を指します)
選挙権が日本国民にしかないように、また政治資金規正法で外国人からの献金を禁止しているのを見ても分かるように、
外国人が政治に影響を与えないようにするのが憲法やその他法律の趣旨です。
直接的に外国人が資金を提供できたり、ほぼ直接に近い間接的な形で首相を選ぶ選挙である代表選に影響を持つなど、
民主党のあり方は、明らかに憲法の趣旨を無視しています。
もちろん外国人を政党員にしてはいけないという法律はないが、ただの法律の不備なだけ。
それを指摘し批判するのがメディアの仕事なんですが

やって良いことと悪いことの分別をつけられない、もしくは意図的につけないこいつらを野放しにした人間がいることもまた問題なわけで。
そういった連中がどういう思考をするか、質問者にはおわかりのことと思います。
妄想をさも実現できるかのよう騒ぎ立てる、信義を軽視し都合のいい解釈を繰り返す、都合が悪くなるとレッテルを貼って相手を無根拠に誹謗し貶める・・・
そういう輩がいるかぎり、心配事はつきません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

国民主権というのは、その国の政治的最終意思決定権
が国民にある、ということですから、
このような形にしろ、外国人が、首相の
選択に関与できる、とするのは問題だと思います。

最高裁も次のように述べています。
「外国人の政治活動の自由はわが国の政治的意思決定又はその
 実施に影響を及ぼす活動等を除き保障される」

お礼日時:2010/09/05 22:52

”人間が生きていくうえで必要なものがある。

衣・食・住がそれである。
 社会はこれら三つの物を、すべての人間に何の代償もなしに供給すべきである。
 国家は廃止されなければならない。実現される必要があるのは、生産手段の国有化ではなくして、世界共有化である。(ラエル著)”

世界の人口70億人弱、一人当たりの必要な農地1000m2として、世界には700万km2(陸地の総面積1.5億km2の5%弱)の農業面積が必須か?

国連および将来を担う若者の尻をたたいても実現するべき懸案であり、仮に軍備以上の予算を計上しても成し遂げる事項とおもわれるが、今の政治家、どこのご機嫌をお伺っているのか、知る由もない。愚かである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国家をなくすと、文化の多様性が
失われてしまいませんか?

お礼日時:2010/09/05 22:49

 ANo.5の続きですが、


 集会結社の自由の範囲なんですが、そしてその党の内部問題なんです、つまりそういう党の一国の政党としての性格やその党ってものが何なのに疑問ある。
 というのがご質問の趣旨でしょうね。
 ネット右翼っていうのですか?こういうのをネット右翼って言うのですか。
 そうなんでしょうかね。もしネット右翼ってそういうもので、ネット右翼ってマイナスのものだったら、どうかご啓蒙していただきたいです。
    • good
    • 0

 結社の自由は外国人にもあり、外国人の参加する結社に参加することも、結社に外国人が参加することも憲法的に認められるのでしょうね。


 そしてそれは政党でもそうでしょうね。

 結社の自由があればその結社の中での権利行使はその結社自身の内部的問題でしょうね。
 しかしそれが政権与党であり、更にはその代表がともすれば三権の中の長となりうるとなると問題を投げかける余地がでてくると存じますよね。

 単なる一党の長というわけにもいかないし、どの党でもそこの長の選出に外国人が関与するとなると、それで問題がないのかって、いう疑問は払拭できないと存じますね。

 総理大臣や閣僚を決めるわけではない、ということは分っていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マクリーン事件、どう考えます?

お礼日時:2010/09/05 22:48

たかだか一政党の代表を選出する選挙です。


憲法違反でもなんでもありません。

議院内閣制なので、衆議院の多数党の代表が「首相候補」とされ、国会で首班指名選挙を経て内閣総理大臣に選出されるだけです。

民主党の在日外国人の票の割合は0コンマくらいでしょう。
選挙結果を左右する数字ではありません。

蓮舫議員や白眞勲議員が代表選挙に立候補して、在日台湾、朝鮮人などが大挙して民主党のサポーターになり、選挙結果を左右するというのなら話は別ですが、実際にそんなことはあり得ません。

まあ、ネヨウヨの連中は「小沢一郎は在日だ」とほざいて、問題だ、憲法違反だ、と言ってるに過ぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マクリーン事件で、最高裁は
「外国人の政治活動の自由はわが国の政治的意思決定又
 はその実施に影響を及ぼす活動等を除き保障される」

としています。
首相の選択に参与できるんですから、
影響を及ぼしている、といえるんでないでしょうか。

お礼日時:2010/09/05 22:46

 外国人が一国の政権与党の党員になっていて、その党の規約により一定の効力を持つ、代表の投票に参加できるということでしょう?


 党員以外のどうのというお話ではないし、派閥の長をどうのっていうことでもないでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国人が、実質的に、国政の参加するんですから
心配ですよ。

お礼日時:2010/09/05 22:43

>党員以外の、日本国民が、首相を選べないのに外国人が選べるなんて。



これって、どういう意味?
党員以外の日本国民が首相を選べないのに、党員以外でも外国人は首相を選べるってこと?
党員以外ならば、日本人でも外国人でも同じですよね?
それに外国人ほど、それほど興味がないでしょうし。

また、民主党議員と党員やサポーターの票の重みは違いますので、「俺がお前を首相にしてやった」なんて言えるのは、せいぜい多くの議員を動かせる派閥の長ぐらいですから安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国人でも、興味があるから、党員に
なっているのだと思います。

現在はそれほど影響力は無いかもしれませんが
将来が心配です。

お礼日時:2010/09/05 22:42

 事実なら、何をかいわんやというところですね。


 そういう報道にも問題として取り上げている論調にも出会いませんが、事実なら民主党は日本の政党ではありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読売新聞が社説で問題視していましたね。
テレビは何もです。

お礼日時:2010/09/05 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!