アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイク用品店でのハンドル交換について質問です。

最近中古でZEPHYR750を買いました。
程度よく社外パーツも少しついてたので気に入っているのですが
ハンドルが珍走団みたいなアップハン?シボリハン?なんです。
納車の帰りにバイク用品店(ライ○ランド、しゃ○ん玉など)でノーマルくらいのハンドルに交換しようと思っていたのですが
色々調べていて、
構造変更するようなハンドル交換は車検時にしかできない。
と、いうような記事を見ました。
構造変更については少し理解しましたが
用品店やショップでは車検の時以外では交換してもらえないんでしょうか?

A 回答 (5件)

他の方もコメントされていますがハンドル交換自体はむしろ本来の性能になるわけで


お勧めだと思います。ただクラッチケーブル、ブレーキラインが現状のものでサイズが適合するか
確認したほうがいいです。グリップも必要になりますね。
気になったのが絞りハンドルのバイクについているという社外品です。そのバイクに適合したものか調べたほうがいいと思います。マフラー交換してあればジェット類の番手なども。
なんとなーくですが、前オーナーに整備の知識があれば絞りハンドルにはしないと思われるので。
    • good
    • 0

やってくれますよ。

ただ、絞ったりしているとワイヤー類をロングにしているかも・・・工賃なんていくらでもないですからやってもらいましょう。まあ、自分でも出来ますが。
    • good
    • 0

車検証と諸元を照らし合わせてみたらどうですか?


幅等が違っていれば、正式に構造変更されているでしょうけど
シボリハン等なら普通は、構造変更していないか勝手に交換して
あるのでしょう。
    • good
    • 0

>車検の時以外では交換してもらえないんでしょうか?


やってもらえますよ
ほとんどの場合は、次の車検で構造変更してますね
ハンドルの交換だけで、車検の残期間を無駄にしてまで構造変更しているのは聞いたことが無いです

>ノーマルくらいのハンドルに交換しようと思っていたのですが
ハンドルを交換したからと言って必ず構造変更が必要なわけではありません
ノーマル形状に近いサイズなら構造変更不要の場合があります

ハンドルを交換したから構造変更が必要になるのではなくて、ハンドルを交換する事で幅や高さが変わるから構造変更しなければいけなくなります
幅や高さが変わらなければ構造変更の必要はありません
ただし、ハンドル自体が車検に通らない構造の物は駄目ですよ

私が自分の車のフロントバンパーの部分にカメラを取り付けた時の事ですが
取り付けてくれた電装屋さんが
「3cmまでならバンパーから突き出していても車検は通りますから、3cm以内で取り付けました」
と言っていたので自分で調べてみたのですが
バイクの場合は、車検証に記載されている幅から±2cm、高さ±4cmの範囲内の変更であれば構造変更は必要ありません

ということは
1.交換したハンドルの幅(クラッチレバーの先端からブレーキレバーの先端までの幅)が、±2cm以内

2.ハンドル周辺で一番高さの高い部品(車種によって、ブレーキマスター・メーター・カウルのスクリーン等)の高さが±4cm以内

1と2を満たしていれば、構造変更は必要ないでしょうね
    • good
    • 0

現在の車検証の数値はどうなっていますか?


構造変更すれば何でもOkになるわけではなく、ちゃんと基準があります。
珍走ハンドルが認可を取れるわけは無く、現在の方が違法改造状態である可能性もあります。

法的には記載事項の変更を伴う改造(車検証の数値が変わる改造、つまりハンドル交換によって車幅が変わる場合など)は改造後15日だったかな?(うろ覚えです)以内に陸運局で検査を受けなければならず、
この検査が車検と同じなので、車検と同時に交換しないと車検残期間が無駄になるか、
次の車検まで違法状態で乗ることになるので車検と同時にしたほうがいいよと公の場では教科書的書き方をされることが多いですが、
まー常識的範囲ならば特に問題にしないショップのほうが多いのでは。

珍走ハンドルのような間違った改造を正しい方向に直すのに悩む、直せないというのは、法の運用としてはおかしいと思うのです。
何が何でも「順法順法!」とわめく人もいましたけどねwwww
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!