プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

未成年には携帯電話は、不要ではないでしょうか?

電磁波や依存症などのマイナスな要素が多く、酒やタバコのように20歳から持ったほうがいいでは、ないでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

ある種の極論であると思いますが、個人的には賛成です。



1時間程かけて電車通勤をしております。
車内の光景も自分が学生時代(携帯なんてありませんでした)と比べ、大きく異なります。

今は、子供から年配の方まで、かなりの人がずっと携帯とにらめっこです。
携帯が無い頃は違いました。新聞を読む人・本を読む人・週刊誌等を読む人等。
最近は、本や新聞を読む人の少ないこと。

「携帯小説を読んでいますよ」なんてのは、言語道断です。
また、「新聞をweb経由で読んでいますよ」なんてのも言語道断です。
沢山のニュースのほんの切れ端だけを読んで、
世の中が分かった気になっているだけではないでしょうか?
ゲーム?勘弁して下さい。

日本の将来は暗いのではと、心配になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まったく同感です。
紙のメディアも必要です。
目が疲れないし、電源も必要ない。
また、お金と言う力が携帯会社だけに流れるもの問題です。

日本人は非常に優秀であり、今その民族の子供が減っています。
これは守らないといけません。
子供の携帯は100害あって一利なし。

お礼日時:2010/09/10 23:10

No.6です。

便利なもの、楽なものは依存を招きやすく、大きなツケが生じがちですね。
イギリスではアルコール依存症の急増に危機感を持って、飲み放題規制などかけ始めているようですが、
こういうことは必要になってくると思います。
これまでは消費者・ユーザー側の自己責任で片付けられてきましたが、
今の社会、明らかに消費者・ユーザーの「経済面や健康面などを度外視した依存」をアテにした商売やってますから。

ひとつ、ご自分と意見の違う回答でも、丁寧な返信が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
依存症は、かなりヤバイと思います。
1日でも持たないと不安でしょうね。
そのほうが自由なんですが。
我々の先祖が血を流して勝ち取った自由が今なくなろうとしてます。

お礼日時:2010/09/11 19:10

No.7です。


私が反対するもう1つの理由は、(これも大人ですが)
日本人は、「反対(否定/批判)することでのみ一致団結できる人種」です。
それは、テレビのコメンテーターを見れば一目瞭然でしょう。

1人1人言い分は違っていても、反対することで一致しているだけでそれでみんなの意見が正しいことになります。

酷いのになると「一応は評価するが」と肯定した後に、とうとうと批判している場合もあります。

逆に、肯定することで一致することなど、まずないでしょう。
(肯定しているようでも、実は騒ぎを大きくして無駄に騒ごうとしている)

結局、いじめの温床も大人たちが否定することが当たり前で、それで仲間意識を持っているからです。

「○○番組を見ていない」
「携帯を持っていない」
それだけで、仲間はずれになってしまいます。

それは、すべて大人が悪いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

携帯ができてから、新しいタイプのイジメが子供に、始まりました。
携帯電話など子供には必要ありません。
何年か前に携帯電話を持ってた女子高生が連れ去られ強姦されて殺されるという悲惨な事件がありました。
携帯電話は、防犯にはなりませんん。
必要なら防犯ブザーとGPSを持てばいい。

規制の動きが出てきてもいいと思いますが・・・

お礼日時:2010/09/10 23:27

無ければ無いでいい・・・だが、持つことが悪いことだとも思わない・・・ですね。



確かにマイナス面はありますね。

でも世の中、プラス面しか持ち合わせていない物なんて無いんじゃないですか?

そんな事を言い出したら「車も、事故を起こしたら人の命を奪ってしまうから禁止にしよう」になりかねません。^^;


私には中2の子供がいますが、携帯は持たせてますよ。
部活で遅かったり、その後に塾にも行ってますから帰りが9時、10時になることもあるので。

携帯電話と「酒・タバコ」を同列に考えてはいけませんよ。


携帯電話を年齢制限するなんて、ナンセンスですよ。

問題はそれを取り巻く社会と使い方の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイナス面が大きく気ずいてないのが問題なんです。
携帯会社は儲け優先で何の対策もしてません。
自転車や車も運転中に携帯電話を使用してる依存症の人が多い。

電子マネーや定期を携帯で使用すれば、行動や趣味などがすぐわかる。
最近は、銀行まであります。

今の若者はかわそうです。
少しの便利性と引き換えに自由を奪われること気ずかない。
携帯電話など必要ないことに気ずいて欲しい。

このままいけば、チップを人体内に埋め込まれる社会になるでしょう。

お礼日時:2010/09/10 23:22

あなたの書いたものを見ると、単なる懐古趣味と感じる。

自分が若い時には、そんなものはなかったし、それで何も困らなかったと。そういや、明治になって鉄道が開通した時、自分は牛車でしか移動しないと言って、京都から東京まで牛車で移動した貴族がいたと聞くが、それに似ているかな。携帯は、あっという間に広がったほど、とても優れた機械。多少のマイナス要素はあるかもしれないが、それよりはるかにメリットの方が大きい。情報ツールとして万能に近く、コストパフォーマンスでは、旧来の道具と比べ、牛車と鉄道くらいの差があるんじゃないでしょうかね?害しか見当たらないタバコなんかと比較するのは見当違いというものでしょう。おそらくあなたが、現代に生まれていたら、未成年の時から使っていたはず。自分が使ってなかったものを使っている、と無意識に嫉妬でもしてるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバコなんかと比較するのは見当違いといなら車と比べるのは、もっと見当違いでしょう。
それに車は事故対策してますよ。
携帯会社は儲け優先で何の対策もしてません。

無意識に嫉妬は、ないでしょう。
前も書きましたが私は、殆ど携帯電話など持ち歩きません。
自由を愛する人間です。
今の若者はかわそうです。
少しの便利性と引き換えに自由を奪われること気ずかない。
携帯電話など必要ないことに気ずいて欲しい。

回答者は、メーカーの方かな?

お礼日時:2010/09/10 23:17

No.4です。



ハハハ、へ理屈ですか?ただ、正論を申し上げたまです。

デジカメは不要物ですよ。即没収です。

なら携帯もだろ!って思います?
携帯は不要物ではないです。
おかしいだろ!って言わないでくださいね。これが校則です。
ちなみに、うちの高校はゲーム機持ち込みOKです♪
昼休みや授業の間の休みにPSPなんかしちゃったりして♪

ふざけるな!って言わないでくださいね。先生にちゃんと聞いてOKもらってますから。先生曰く、「校則で禁止でなかったらOK!」だそうです。

そんなこんなで、修学旅行も携帯ゲーム機OKです。


携帯を使うな(制限する)というのは実にナンセンスです。
昔と今は違いんです!俺の学生の頃は…というのはそれこそへ理屈というもの


質問者様はロックマンエグゼというのを知っておられますか?
人々はPETと言われる通信端末を一人一台持ち、行政手続きや機械の操作、水道光熱費の支払いに至るまで、全ての事をこのPETを通して行います。

いつか、この様な時代がくる事は確かです。
iPhoneで車を運転する研究がされているのはご存知ですか?
上記の様な時代が、すぐそこまで来ています!
ワクワクします!全てをネットワークでつないだ世界がくる事に!
クラウドはその一歩です!地デジのdボタンもその一歩だと思っています。

僕はまだ16歳。この世を去る時には、携帯どころではない高性能端末で常時ネットワークに接続されている時代が来ているかも♪
楽しみです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>僕はまだ16歳。
とは可愛そうに。
確かに子供達から反対されるでしょうが、いらないものは要らないのです。
大人が教えてあげないといけない。
携帯電話よりカウセリングが必要ですね。
依存症は病気ですよ。

それからiPhoneが1番電磁波がでているそうで、癌を増幅させます。
ニキビとか増えるじゃないかな?

本当にそんな馬鹿な学校があるの?
教えて?抗議しときますから。
エロサイト見たいだけでしょう。
早く国会で審議するべき。

お礼日時:2010/09/08 22:36

 マイナス面から見れば、インターネットも危険となります。


 携帯電話はすでに自転車と同等の物だと思って居ます。自転車も危険な物ですが、必要な人にとっては必要なものです。携帯電話もまた同様に必要な人には必要なんです。

 マイナス面ばかり強調すると不要となりますが、プラス面では必要な状況になりつつある現実です。

 まず、公衆電話の現象。これが大きな問題です。公衆電話が昔のようにあれば、携帯電話は不要とも言えますが、無いので、外に出たときにはどうしても必要となります。
 私自身、子供に持たせたいという理由の一つでもあります。遊びに行ったときに迷子に成ってくれたときには持たせたかったです。館内アナウンスしてもらってようやくです。館内にいたらか良かった物の外部に出ていたらと思うと怖かったです。

 依存症などは教える事が必要です。制限なども必要でしょうね。
 電磁波に関しては大人も子供も関係のないことです。

 酒やたばこは身体的に未発達だからという理由がありますが携帯電話では二十歳にする根拠が必要ですね。

この回答への補足

公衆電話は、まだまだ沢山あります。

補足日時:2010/09/11 19:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>電話では二十歳にする根拠が必要ですね。
精神と健康に悪いからですよ。
依存症は病気です。
麻薬患者と同じです。
子供に携帯電話は、不要。
防犯にも関係ありません。

お礼日時:2010/09/11 19:13

不要かも知れません。


必要かも知れません。

それを決めるのは、当の本人なので、外野の人間がどうこう言うのは全く意味がないと思います。
私は、個人が持つ自動車など不要だと思っているのですが、そう思ったら、全国の全ての人間から個人所有の自動車を取り上げて良いのでしょうか? 全くナンセンスな話となります。


ちなみに、電磁波の害については全くと言って良いほど実証されていません。
とりあえず、それを客観的に裏付ける作業が必要でしょう。

依存症については、それが本当に携帯電話によるものなのか? という点も重要になります。世の中には、買い物依存症などの人もいます。しかし、買い物は規制されていませんね。これは、買い物という行為そのものよりも、そこに至る本人の資質や、その周囲の環境が大きいからです。仮に、そのような状況の人から、買い物、という手段を奪っても、別のものに依存するだけ、という状況を招きます。
その辺りの研究も必要となります。
    • good
    • 0

私も不要だと思います。


それは、子供が悪いと言うのではなく、今の大人の使い方に問題があるからです。

届いたメールにはすぐに返信しないといけない、とか
携帯依存症であることが、むしろ立派な人かのように扱われる、など。
こんなのは、日本人だけではないでしょうか。
(もし違っていたとしても、異常であることに変わりはありません)

メールにすぐに返信しないといけない、の言い分は「自分だってすぐに返信が来ればうれしいでしょ?」ですが、それは相手を尊重できず、独善的で常に自分の考えを他人にも強要するからです。

日本では、とにかく独善的な人が正義を振りかざして、自分勝手なルールを作りすぎています。
そして、携帯のような先進的なものは、その傾向が顕著です。
それは、教育上とても悪いことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メールにすぐ返事するなど、日本人はとにかく真面目で携帯電話のせいで生き苦しい社会になりました。
私が普段、携帯を持ち歩かない理由がそれです。
すぐ返事なとイライラする。
これは、携帯から来る新しいストレスですね。
すぐ連絡つく環境も嫌です。
しかし、意外と公衆電話ていまだにあるです。

電子マネーや定期が携帯電話で使用できるようになりましたが、これら記録が残り国家の監視対象になります。
携帯会社は、国と繋がりがあり国民は知りませんが個人情報が流されています。
GPS機能もあり発信機を付けられたぺットみたいですね。

お礼日時:2010/09/08 23:05

既に使い始めている大変便利なものを使えなくするのは大変難しいですが、見直しは実際のところ急務と思います。


携帯に限らず、日本人は「便利なら良い、楽なら良い」を過剰にやりすぎました。
私は家庭用ゲーム機も販売すべきでなかったと思います。
公園でも、友達の家に遊びに行っても、家族や親戚で食事や旅行に行っても、ゲーム。なんなんだ、あれは。
引きこもりやうつ病の人も、ゲームの依存率高いです。私が知る限りでは。

今の日本の生活を普通と思っては駄目です。
世界でトップクラスの睡眠不足大国、そして休めない国です。

「教えればいい」と言ってる方、では貴方が依存状態にある人に教えて。
知識としてではなく、実際に適切に使えるように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
急務と言う所が特に、同感です。
世界の子供の死因の1位が白結病から脳腫瘍になりました。
つまり携帯の電磁波の影響の可能性が高い。

またゲームもゾンビゲームなどは、アメリカの会社が関与しています。
これは、人と人が別の物になった人間と戦う。
つまり戦争です。
戦争の刷り込みをゲームで、アメリカの軍事産業はしているのです。
ゲームで使用した兵器を実際使いたいと思う人間がでてきてもおかしくありません。

携帯電話やゲームを完全になくせなくても規制はできます。
大人が大事な日本の子供を守りましょう。

お礼日時:2010/09/08 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!