アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社で上司にきつく言われた同僚が愚痴をこぼしました。次の日に私からその話題に触れましたが「あーもう終わった話だし。寝たら忘れるんだよね」と言われました。昨日あれだけ怒ってたのに次の日になったらその話に乗ってこないし。それなら最初から愚痴こぼすな!と思います。何もなかったようにその上司とは普通に接しています。こんな同僚どう思いますか?

A 回答 (6件)

愚痴をこぼすくらいだから、深刻なんだ、という受け取り方もありますが、逆に、愚痴をこぼしたから、大して深刻なことにはならないんだと考える方がよいと思います。



あまり統計的な話ではないのですけど、内省的で腹にため込む人の方が、爆発する時に、”キレる”という表現にあたるような悲劇をもたらすことが多い、と良く一般に言われています。

その同僚は、貯めに貯め込んで上司を刺すような怖い人じゃないと思えるとすっきりするかもしれません。全然愚痴らなくなって、本気で上司に危害を加えるような計画を立てていると怖いじゃないですか。

そうならなかったのは、あなたが愚痴を聞いてあげたからと考えると、良いことしたって思えないですかね。ひと言、「なんだよ、あんなに愚痴っていたくせに」くらいあってもよいとは思いますけど。
    • good
    • 0

その同僚は、叱られて伸びるタイプですね。


上司から見て、叱りやすいタイプと、そうでないタイプがいます。
駄目だけれど、可愛いというのもいます。
そういうのを羨ましいとも思います。
仲良くして上げてください。
    • good
    • 0

非常に会社員向けの性格でうらやましいくらいですね。


一時的に発散して次の日に切り替えられればいいです。
愚痴を言われたあなたはちょっと被害をこうむりますが、まあそこは大人になってください。

なかなか引きずってしまって次の仕事のしこりを残してしまう人も多くいますから
それよりはよほどいいです。
    • good
    • 0

切り替えの早い人だと思います。



うらやましい限りです。
    • good
    • 0

マイペースで自己中心的ですねえ、その人。


そういう人に逆に愚痴をこぼしてもマトモに聴いてくれないでしょう。
そんな人とは、関われば関わるほど損します。
人間関係の基本は、フェア、支え合い、ギブアンドテイクなんですからね!
ぷんぷん。
    • good
    • 0

 ストレスをためない、良い方法だと思います。


 むしろこの場合、蒸し返すようなことを言うあなたの方が良くないのではないでしょうか?

 同僚さんは、他人に話すことでストレス発散する人なのでしょう。
 聞かされる方はたまったものじゃないかもしれませんが、あなたまで同調することはありません。
 愚痴を聞かされた時は黙って聞き、うなずいてあげるだけでいいんです。
 イヤなことは誰かに話してしまうだけですっきりするという人はたくさんいますよ。

 いつまでも同じことで怒っているのは、精神衛生上良くありません。
 折角忘れかけていることを思い出させるのも、怒りを再燃させることも、誰の得にもなりませんよね?
 いつまでも根に持って人間関係が悪くなるよりはずっといいと思いませんか?

 そもそも誰が聞いているのかもわからないので、あなたが上司の悪口を同僚さんに振っていたら、あなたの方が窮地に陥ることもありますよ?
 悪口の類は聞くのはともかく、口にしたり同意したりしないのが賢いやり方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!