アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大型特殊の一発試験で、図のような右折の時にどの車線までいけばよいのでしょうか?
とにかくキープレフトというのを学科で知りましたが、図Aのように右折してカーブに入る時も
左車線側までのびていったほうがいいのでしょうか?それともBのように右車線にいったほうがいいのでしょうか?

「大型特殊の一発試験で、図のような右折の時」の質問画像

A 回答 (4件)

自動車学校で大型特殊免許を取得した者です。



大型特殊車両は速度が遅いので、すぐにまた右折する場合を除いて必ず左車線に入るようにと教わりました。


ちなみに私は片側2車線道路だと、右折後はすぐにまた右折する時を除いて左車線に入ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね!曲がる箇所は試験官が随時伝えてくるので、すぐまた右折するかもしれないのですが一応曲がったら左車線までのびていったほうがいいですね。ご回答誠に有難うございました。

お礼日時:2010/09/14 00:58

2さんへのお礼内容についてですが


左と右の両方の走行車を妨害するよりは 右車線の車だけを妨害した方が良いと書かれてますけど
左右車線とも更にはは対向車線も 自車より優先な車両は一台も妨害してはダメ
しかも大型特殊の様な大きくて危険な車両で
優先道路に出る時には 十分安全を確認して あせらず 余裕をもって
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ちなみに日常で右折した車がそのまま左車線まで行くことって見るでしょうか?
たぶん右車線にそのまま入ることがほとんどだと思います。なぜかというとそれはたぶん危険だからですよね。
なので右折して右車線を直進しながら方向指示器を出して左に車線変更するのが普通ではないでしょうか。

特にカーブの途中へ入ってくる車両は、カーブの手前からは目視が遅れますよね。
坂を上るときに坂の上の視界の確認ができないのと一緒です。
それが左車線に入ってくるとしたらどうでしょうか。対向車線はもちろん、右車線、左車線の車の進行も妨害します。

私は個人的にはそう思いますし
公道ではどうかわかりませんが、あくまで試験場は試験場です。
正しいとされていればそれをしなければなりませんし、それをきちんと理解する必要もありました。
とても参考になりました。

ちなみに、妨害したほうが「いい」というのは、妨害しても「良い」ではなく、
右車線左車線両方の進行を妨害するよりは、右車線のみを妨害したほうがよいのではないか、ということを
言ったのです。決して妨害そのものをしてもいいという意味ではありません。

お礼日時:2010/09/11 14:21

道路を走行する上での日本での基本はキープレフトです。



右の中央寄り車線は基本的に追い越し若しくは右折する為の車線です。

大型特殊の様な中速車が中央寄り車線を走行する必要性が無いのに、中央寄り車線を走れば、試験では減点対象になるでしょうね。
道路が曲がっていようとまっすぐであろうと、T字路に変わりありません。

中央より車線へ入ると思う理由は何でしょうか?

それを考えれば、どの車線まで行くのかは判ると思いますよ。

右折直後(30m程度)に右折などを行うというのであれば、中央より車線へ入る事も右折準備の為という事になりますが、理由無く中央寄り車線を走れば、状況判断が出来ないという事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もそう思って左車線まで出たのですが、それだとより危険を感じました。右車線に曲がれば、右車線の通行だけを妨げるだけで済みますが、左車線まで出ると、右車線左車線、両方の通行を妨げることになるので速度の遅い大型特殊自動車ではかなり怖いなと感じました。でも公道でも試験場でもそれであってるのか確かめたかったんです。
左車線まで出るのが正解なんですね。ご回答有難うございます。

お礼日時:2010/09/10 13:42

試験場コースに写真の様な一方通行二車線は無いでしょ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

絵を間違えてました。手前は向かい車線で、奥が左車線です。そのそれぞれが2車線にわかれているという感じです。

お礼日時:2010/09/10 13:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!