プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

18Lの水槽にバタフライフィッシュ、プレコ2尾います。中層が少々寂しいのですが、バタフライフィッシュに食べられることなく、中層を泳ぐ魚はいないでしょうか…

そしてバタフライフィッシュがなかなか餌付きません。なにか方法はないでしょうか…

A 回答 (3件)

No.1です。


脱腸ですか、、、難しいですね。

・飛び出した腸が壊死し、傷口からの出血が止まらずに死に至ることも多い病気です。
・飛び出した腸が壊死し、菌類が繁殖すると、体調を崩し死に至ることも多い病気です。

・飛び出した腸が壊死しても、菌類が繁殖せずに、傷口が癒着すれば回復することもあります。

菌類の繁殖は、隔離水槽でメチレンブルー浴を行う事で、完全ではありませんが、ある程度抑えられます。
ただ、メチレンブルーでは出血は止められません。

因みに、バタフライフィシュの親戚の体調10cm超えのアロワナだと、濡れタオルの上に寝かし綿棒などで飛び出た腸を押し戻す外的治療も行われています。(小型魚だと無理ですが、、、)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に詳しくありがとうございます。アロワナは大きいのでそういう方法もあるのですね。心苦しいですが何もできませんでした…
件のバタフライフィッシュですが、お店が交換してくれるとのことで泣く泣く戻しました…新しく来た子は元気で、まだえさは食べてくれませんが、アカムシを購入してきました。食べてくれるといいんですが…

もし脱腸してしまった子が元気になったらまた迎えに行くことになっているので、治ってくれることを祈ってます!!

いつも本当にありがとうございます!!またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/09/16 18:42

No.1です。


> できれば人口飼料で育てられればと思っているのですが、やはり生餌でないと元気には育ってくれないでしょうか?
・最初は生餌「冷凍アカムシ」だけでしょうね。
バタフライフィッシュの体長と成長度合いに合わせて、冷凍アカムシのブロックを適当な大きさにカッターなどでカットして、溶かして水面に浮かべると食べてくれると思います。

人工飼料には、慣らす必要があります。
毎日、しっかり冷凍アカムシを食べるようになったら、カーニバルなどを少し崩して冷凍アカムシに混ぜ込んで水面に浮かせば、カーニバルも食べるようになると思います。
7cm位に成長すると、コオロギなども喜んで食べるようになります。
普段はボーと水面を漂っているだけのバタフライフィシュがコオロギには飛びかかってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもいつも本当にありがとうございます!!
エサについて詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます。

ところが、エサどころではなくなってしまいました…バタフライフィッシュが脱腸してしまったようです…昨夜から尻ビレあたりから白いものが出ていて、熱帯魚屋さんにメールで画像を添付して送ってみたところ、脱腸の恐れがあると…脱腸は治るのでしょうか…
その熱帯魚やさんは、フラジール入れて水温をあげて様子を見たほうがいいとのことでしたが…致死率は高いのでしょうか;;本当に可哀想で…

お礼日時:2010/09/15 15:47

バタフライフィッシュは10cm以上に成長する肉食魚です。


18リットル水槽では、バタフライフィシュと小型プレコの成魚だけで充分満員です。

10cm超えバタフライフィシュ成魚の飼育には、餌として偶にメダカやアカヒレを使うと元気に長期飼育が可能です。
そういう意味合いでは、現在は、まだ小型のバタフライフィッシュの混泳相手としてメダカやアカヒレを数匹程、混泳させても良いかも知れません。
ただ、バタフライフィシュの体長と性格(攻撃性)によっては、メダカやアカヒレがストレス死する可能性があることもご理解の上という事が、お約束になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。なるほど…エサとして同居ということですね…
そしてずうずうしくももうひとつ相談させてください。できれば人口飼料で育てられればと思っているのですが、やはり生餌でないと元気には育ってくれないでしょうか?
現在カーニバルを割って与えておりますが、見向きもせず…環境に慣れていないだけでしょうか。

お礼日時:2010/09/14 03:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!