
一人暮らし、同じ駅利用で今より安い物件に引っ越すのはおかしいですか?貯金のため生活レベルを落としたい。
こんにちは、現在27歳(女)西武池袋沿線(埼玉県)にて一人暮らしをしています。
1K25m2で家賃7万2000円、駅5分・バストイレ別・マンション最上階です。
3年前物件に一目ぼれし、即決しました。
が、よく調べるとその駅ではかなり高いようです。(学生多く平均5.5万)
来年また更新が来るので安い物件に引っ越そうと思うのですが、今の駅周辺が便利なので離れたくありません。友人も市内にいるので自転車でこれる距離です。
同じ駅で、条件を下げればおそらく5万程度で借りられる=月々の固定費が下がる=貯蓄ができる!
と、考えているのですが、いかがでしょう?(手取り20万、ボーナスなし)
引越し代を考えれば今の所に住み続けたほうが得でしょうか?
都内が便利という声もありますが、会社から交通費全額支給されるので都心までの交通費・時間は気にしません。
私は甘い考えでしょうか?
皆さんの考えをお聞かせください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
pu2pu2です。
不動産屋さんに変に思われる事は全くありません。
結構そう言う人は多いみたいで、不動産さんの方から勧める場合も有ります。
私の場合は、《今は順調だから良いけれど、何か有ったり歳がいって来たり、将来的に今の家賃を払って行くのは厳しいから》と正直に話したところ、
不動産屋さんも《そうだよね。今の所高過ぎるもんね。》と賛同してくれました。
不動産屋さんにしても引越しが増えれば、それだけ商売になる訳ですから、歓迎なんじゃないでしょうか?
ゆっくり探せばいい物件にぶち当たりますよ。
最初に、自分はこれだけは譲れない、これは必須条件と言う事柄を箇条書きにしておいて、それに沿って探すと良いと思います。
時間を掛ければ妥協の必要もありません。
長々と失礼致しました。
No.2
- 回答日時:
長期的な目で見て、引越すのは有益だと思います。
実は私も、生活レベルを下げる目的も含め、将来を見据えて同駅利用の同地区内に引越しました。
やはり2万円差でしたが‥なんと!広さ・間取りは以前の所と一緒です。
今まで随分高い所に住んでいた事になります。
家賃と言うのは賃貸で生活して行く限り、ずっと付きまとうものですし、直に生活に影響するものですから、自分にとって満足出来る物件が他に有るなら、引越されるのも良いのではないでしょうか?
お返事ありがとうございます。
引っ越されたとき、不動産会社や引越し業者に変な目で見られたりはしませんでしたか?
今のところがあまりにも気に入っているのでこの間取り日当たりから悪化するのは避けたいです。
ただ貯蓄するには引越しがいいみたいですので、いろいろ探してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
賃貸で複数の物件に仮申込みをするのはダメですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
ほぼ、一年ごとに引越し
依存症
-
8時前に届いた宅配便
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
手取り17万で家賃6万はやりすぎでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
家賃が手取りの4割って無謀ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
手取り約20万で家賃8万円台前半でやっていくのはやはりキツイのでしょうか、、、?
その他(住宅・住まい)
-
7
入居期間前?でも簡単な荷物なら持ち込める?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
給与19万で家賃6万5千円!
その他(家計・生活費)
関連するQ&A
- 1 大学生で一人暮らしをします。 同じ値段で生協の物件、普通の不動産の生協より広い物件(構造同じ)があり
- 2 引っ越し日と退去日についてお聞きしたいです。引っ越し日の何日後に退去日にしてますか?同じ県内に引っ越
- 3 一人暮らしを始めるので物件を探しているんですが、セパレートの安めな物件とユニットバスのなかなか安い物
- 4 北海道 旭川で一人暮らし 安い物件 一人暮らしでかかるお金 ご飯は近くの彼女の家で食べます。 未成年
- 5 この近所に引っ越しを考えているのですが、巨大地震を考えるとやめておいたほうがよいのでしょうか?引っ越
- 6 志木と所沢 すいません‼️質問です‼️ 志木と所沢住むとしたらどっちがいいですか? 実は埼玉に引っ越
- 7 引っ越しについて 今の家をでて引っ越したいのですが、1ヶ月前に退去の報告をしてからでないと引っ越せま
- 8 天赦日なので、良い日と思って、2/1に引っ越しをきめてました。半月を切った今になって、土用中に引っ越
- 9 ネット使用無料の賃貸物件はお得なんでしょうか? 一人暮らし賃貸物件でネット使用料無料の物件がたまにあ
- 10 人形町と八丁堀物件どちらが女性の一人暮らしに良いでしょうか? どちらの物件も最寄り駅から近くて通勤に
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
学生の一人暮らし 期間は1年の...
-
5
慶應 一人暮らし 日吉→三田 ...
-
6
隣の部屋の住人が亡くなったら...
-
7
神谷町から30分圏内のところに...
-
8
引っ越しを親に反対されました。
-
9
隣に新築 日当たり悪くなった
-
10
有楽町・日比谷への通勤に便利...
-
11
賃貸物件の女性限定という条件...
-
12
家賃が手取りの1/3を超えても生...
-
13
東京(近郊)での二人暮らしの...
-
14
首都圏で2LDK、家賃が安い便利...
-
15
勤務地:浜松町 一人暮らしのお...
-
16
仮契約した物件について。 内覧...
-
17
【はじめての】6ヶ月間だけ一人...
-
18
市ヶ谷への通勤に便利な路線、...
-
19
短期間の一人暮らし
-
20
ここに決めようか悩んでいる物...
おすすめ情報