プロが教えるわが家の防犯対策術!

契約アンペア数の電流制限値

単相3線で40Aの契約です。
3線の内どれかが40A以上流れれば落ちるのでしょうか?
ということはできるだけ200Vを使うとアンペア的に
お得になるのでしょうか?

A 回答 (3件)

契約アンペアが40Aというのは、単2換算電流が40Aと言う意味です。


つまり、単相2線式100Vなら40A、単相3線式200Vなら20Aと言うことになります。
いずれにせよ、負荷は4kVA以内で使用することが制限事項です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

計算上落ちないブレーカーが今年は落ちました。
クランプテスターを友人より借りて電流測ったのですが
値的にはOK。どうして??

お陰さまで目からウロコ
200Vエアコンは電流的にお得にはならないのですね。

お礼日時:2010/09/19 10:02

http://jyu-denkou.com/tansan/tansan.htm

電力会社で同じで無いかも知れません、従量電灯A:B:C呼び名も違いが
基本的に契約ブレーカーの場合
例:A:40A-B:0A*B:40A-A:0A*200V20Aでも同じです、100V換算で40A迄使えます
どれも同じで得な方法無いです。


負荷契約:主開閉器契約は別です。

参考
契約ブレーカー60Aは契約100%使えますが
主開閉器契約は30Aのブレーカーで30Aずつで60A契約で両方の相で30Aずつですが、方相が30A超えれば
方相が20Aでも落ちます。

負荷契約の場合は実際は契約以上に使える
安全ブレーカーの数で決めますが、20A「15A」1500VAブレーカーですが実際は930VA:880VA:770VAで
計算します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

契約アンペアは流れる電流値と思っていました。
200Vエアコンは懐には優しくないのですね。

お礼日時:2010/09/19 10:09

>3線の内どれかが40A以上流れれば落ちるのでしょうか…



電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問は電力会社名を明記しないと的確な回答は得られません。

関西、中国、四国、沖縄電力管内ならそのとおりです。
ただしこの場合、契約容量は 40A でなく 8kVA です。

その他の電力会社なら、全部を 100V で使用したときの「合計電流」が 40A になったときに落ちます。
1 線が 40A ではありません。

>ということはできるだけ200Vを使うとアンペア的に…

200Vのエアコンや IH などは、実際の電流値を 2倍に換算します。
といっても、ブレーカら電卓機能があるわけではなく、200Vの電流は両側線 (一般に赤と黒) に流れるので、検出素子を 2回通過します。

100V だと 測線と中線、赤と白または黒と白に流れます。
中線 (白) には電流検出素子がないので、2倍にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

契約アンペアは流れる電流値と思っていました。
200Vエアコンは懐には優しくないのですね。

あ、電力会社は東京電力でした。

お礼日時:2010/09/19 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!