プロが教えるわが家の防犯対策術!

家族書についてアドバイスをお願いします。

彼:32歳次男
私:26歳次女

先方より家族書を交換したいと言われ、両親の学歴まで求められ困惑しています。

私の両親は家族書の作成事態難色を示していましたが、相手の両親がどうしてもと言うので、交換には了承しました。

両親同士が話した時は、内容は簡単に、生年月日や続き柄をという話だったのですが、彼と私で実際に細かい内容のすり合わせをしていたら、向こうの両親は私の両親の学歴まで書いてほしいとのこと。

私自身の経歴を提出するのならまだ理解出来ますが、両親の学歴まで書く必要はありますか?

このことを両親に伝えると激怒・破談になりそうで言いだせません。(家族書交換の話が出た時も、食事の席などでお互いに話し合えばいいことだと一度は断っていましたし、両親同士が会う前に家族書についての打診があったときも怒っていました)

何かアドバイスをいただけませんでしょうか?

ちなみに、先方の両親は一度私の実家まで挨拶に来て下さり、その時に結納・結婚式はせず、両家家族全員で食事会をすること、家族書の交換を決めています。

A 回答 (1件)

「家族書」の問題というより、結婚するときに誰もが体験するお互いの両親の考え方の違いの問題ですね。

この手の当事者にとっては深刻な問題だし、そこに相手が自分のやり方に合わせて当然という押し付けやメンツが関わってくるので一筋縄で解ける問題ではありません。むしろ、両方の両親が自分が正しいと言って自分の子供を味方につけようと綱引きをするのでそれだけで二人の中はかなりギクシャクします。子供は子供で自分の親と将来の配偶者との間で挟まれてかなり精神的に辛く、結婚するときの一番の試練となります。余談ですが、自分が結婚をしたときは今から考えればくだらないメンツの話でもめていたので、既婚者の知人に結婚報告をするたびに「今が一番楽しい時」と言われて「何処がだよ!」と思った記憶があります。(この時の中間管理職的な修行の日々に比べると、結婚したあとの方がふたりだけで全てを決める裁量があって、ずっと楽しいと思いますけどね。結婚したあとは両方の両親から距離をおいて、中間管理職的な仕事をしていないというのもありますが。)

この手の問題はどちらかが正しいから全面的に相手はどちらかに合わせなくてはならないという態度をとるとうまくいきません。三方一両損的な解決しかないんです。それは、破談になるかもしれないというリスクの上の綱渡りなんです。

お姉さんがもし結婚されているなら同じように困ったところが少なからずあると思うので、相談してみてはいかがでしょうか。きっと両親のうまい操縦方法を知っていることでしょう。あるいは、裏から手を回してくれるかもしれません。お姉さんが結婚していない場合は先方のお兄さんの嫁という搦め手に相談するという方法もあるかもしれません。これはこれで先方の操縦方法を知っているかもしれません。

どちらもダメならまずあなたの考えを決めて、それを軸にしてすべて話をするしかないです。あなたと将来の配偶者がこの場は主役なのですから、あなたが決めたことはそうそう無視できないはずです。この時に一番いけないのは相手の出方によって意見を変えることです。そうやってブレることで互いの親に「こいつらが決められないなら、俺が決めてやらんといかんな」という一番危険な考えを抱かせることになります。そして、ブレ続けることで双方の親が好き勝手なことを好き勝手に主張して、それに合わせようとするあなた方がそれに振り回され、疲弊していきます。「上司は思いつきでものを言う」ではないですが、「結婚式について、両親は思いつきでモノを言う」ものなので、そんな状況になったら最悪です。そして、言ったからには思いつきでも従わされます。

まず決める。そしてやり通す。絶対にブレない。脅しには応じない。それが物事を成し遂げる唯一の方法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

姉は結婚していますが、幼なじみと結婚したせいかすんなりと事が進み、私のような苦労はなかったみたいです。
地域柄かもしれません。

彼の兄は独身のため、彼の結婚が向こうの家にとっては初になります。なので、余計に慎重になっているのかもしれません。

ブレずにやり通す。ですね。参考になりました。
折れそうにもなっていますが、自分の意志を曲げないようにします。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/09/25 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!