アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者がF1など速いスポーツの写真を撮るのに向いているデジカメを教えてください。

直近としてはF1の写真を撮りたいと思っています。
カメラの事はあまりよく分からず、最近あまりにも色んなデジカメがあり過ぎて、どんなデジカメを買ったらいいか迷っています。
スピード感がある写真を撮るにはシャッタースピードが変えられるものがいいとか・・。
やはり一眼レフでないとダメなのでしょうか?
初心者ではなかなか撮るのは難しいとは思いますが、コンパクトタイプで比較的扱いやすいデジカメがあれば教えてください。
また、撮影の際のコツなどあればよろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

具体的にどの機種がよいかは、今発売されている機種そのものを知らないので、答えようがないです。


それは別途家電に詳しい人に聞けば良いと思いますので、その際に必要な機能と撮影テクニックを書いておきます。

まず、撮影の方法ですが「流し撮り」という撮影をします。カメラで追いかけながら左右に振って撮る方法です。難しくありません。だれでもできます。予選で1時間ほど練習すれば上手くなりますよ。

次に目の前の地面にピントを固定して、F1をカメラで追っていってその目の前で撮る方法です。
「置きピン」と言う方法です。

そこで、カメラに求める機能ですがオートフォーカスでピントを合わせれば、目標がいくら動いてもピントをカメラが合し続けてくれる機能がありますので、これのついた機能のカメラを買えば上記の流し撮りが容易になります。なければ「置きピン」でないと仕方ありません。

次にシャッタースピードなどは初心者ですから気にしなくて良いです。パナソニックならPポジションとかの万能ポジションやオートで十分です。うまく車をファインダーの中に入れるのに集中してる方が効率が良いです。

最後にカメラを動かしながら撮るというのは、どうしても手ぶれが起きちゃいます。これを少なくするために一脚を使いましょう。ちょっとした支えがあると無いとでは大違いです。
一応カメラにより流し撮りモードの手ブレ補正(パナソニックにはあった)があるのでそれを使ってみてもいいかもしれません。

20倍近い望遠レンズのついたデジカメで、上記機能が付いていればそこそこ撮影できますし、それほど難しくはないので是非チャレンジしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

撮影テクニックを詳しく教えていただきありがとうございます。
「流し撮り」か「置きピン」ですね。
予選から見に行くので、ぜひ「流し撮り」の練習をしてみます!
やっぱり望遠は必須ですよね。
最低でも10倍以上!と思っていたのですが、20倍かですかぁ・・・
20倍以上だとコンパクトカメラでは難しそうですね。
色々、ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/23 15:45

初心者ではなかなか難しいのは確かです。


ただ、F1なら何十周も周回しますから、目当てのドライバーがリタイアでもしない限り、チャンスは多いので一枚くらい納得のいく写真が撮れる可能性はあるかと思います。
コツとしては、できればマニュアルフォーカスにでもして、撮る場所を決めてしまうというのが良いかと思います。その場合、やはり一眼レフの方が良いと言うことになります。コンパクトデジカメではほとんどオートというのが最近は多いですから。
一眼レフはいいとして、コンパクトデジカメの場合はやはり高価なモデルにしないと、マニュアルは使えないものが多いです。
それから望遠に強いのが良いです。コースからどのくらい離れた席になるか分かりません。離れれば離れるほど望遠が必要です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …
一眼レフが無理なら、このくらいのが欲しいところかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マニュアルフォーカスですか・・・。
最近のコンパクトカメラが高性能になってきたとはいえ、オートがほとんどですからね。
少し調べてみます。
今回は1コーナの席を予定しています。
ストレートからまっすぐ向かってくるときなんかは多少と撮影しやすいんじゃないかな
と思いデジカメを探し始めました。
とはいえ、やはり望遠は必須!
10~20倍で、マニュアルフォーカスのものに絞り探します。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/09/23 15:52

F1など速いスポーツの写真は一眼レフのほうが断然撮影しやすいです。


一眼でファインダーを見ながらの方が早い動きの物を追いやすいです。
コンデジのモニターを見ながらでは早い動きを追うのが大変ですし、日中の野外では見難いです
ズーム操作も電動ズームでは思った画角にあわせ難いし、連続的に可変させながらの撮影も手動の一眼レフの方が使いやすいです。

シャッターのレスポンスも最近のコンデジは早くなってきていますが、シャッターを押したと同時に切れる一眼レフの感覚に慣れるとコンデジはワンテンポ遅れる感覚があるので、シャッターチャンスを逃し難いにも一眼レフのほうだと思います。

それほど高級機でなくても(kiss等)コンデジより撮影しやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンパクトカメラと一眼レフでは性能に大きな差がありますもんね。
画質もそうですが、シャッターのレスポンスの速さには惹かれるところがあります。
10万以下のお手軽な一眼レフも増えてきているみたいですし、
一眼レフも検討します!
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/23 16:04

スピードのあるものを撮りやすいカメラ、乱暴な言い方ですが、高いカメラほど撮りやすい、となると思います。


応答が早く、ピント合わせも早く、連写が早い、となると一眼レフでもプロ向きのものが有利です。もちろん、安い一眼レフやコンパクトカメラでも撮影は可能です。ただ、熟練が要ります。それが、プロ向きの一眼レフであれば、失敗が減ります。(失敗しないわけではないのでご注意を)
コンパクトカメラなどでも可能ですが、あらかじめ構図を決め、その場所にピントを合わせておいて、シャッターの応答の遅さも考慮して早めにシャッターを切る、となります。1回限りなので結構難しいですね。
予算の許す限りの一眼レフ、というのが目安になるかな、と思います。

もっとも、一眼レフ、以前はマニュアルフォーカスで写していたのですから、初心者用の一眼レフでも練習すれば十分可能ですよ。(F1を撮影する機会は少ないから、電車などで練習?)
私はデジタル一眼レフを常用していますが、時々古いマニュアルのフイルムカメラで写します。航空祭などで、大型一眼レフで連写している人の隣で、単焦点のマニュアルカメラでたった1枚で決める、というのも(成功していれば)なかなか気持ちの良いものです。(飛行機は露出とピントの変化がゆるやかなので比較的楽なのですけど)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!