
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
鬱の人は自分から鬱 などと言わないです。
そのへんは、隠しておきたい事、知られたくない事なので、「鬱っぽい」という言葉すら使わず、
ダイレクトに「めまいがする」「苦しい」「頭痛がする」など体の症状を訴えます。
「もういやだ」より もっと重みのある言葉「仕事辞めたい」「消えてしまいたい」「疲れた 死にたい」
などの言葉も言ったりするようです。
鬱と言うものは、何か体の調子がおかしくて医者に診てもらったら、
それは鬱です、と言われて初めて知るものです。
鬱かもしれない、欝っぽいと言いつつも病院にすら行かない その知り合いは、ただの構ってちゃん。

No.5
- 回答日時:
その方は、鬱にでもなるんじゃないかと思えるくらいの嫌なことがあって、愚痴ってるのだと思います。
本当に鬱になったら連絡はして来なくなると思います。
No.3
- 回答日時:
お医者様から欝だ、と診断されればわたしは欝ですとはいうし鬱病の診断書を出して貰って会社に欝ですと言って傷病休暇をとったり学校に休学届けを出したり知り合いに欝だからといって付き合いを避けたりすりのじゃありません?文面からだけでは判りませんが、なぜそのお知り合いが嘘をついていると思うのですか?欝の人だって客観的に自分の病状や治療の進行具合を把握している場合だって沢山ありますし、いつでもどこでも症状が表に出ているというわけではありません。
病気を直視して治療に励んでいるひとも沢山います。どうして欝の人は自分を欝だと言えないとお思いになっているのかが判りません。もちろんおっしゃっるように嘘をついているのかもしれないし、そういう嘘をつくひとがいるのもわかりますけどね。確かに憂鬱な気持ちや退屈な気持ちのことを「欝」だと勘違いしてるとしか思えないような言動がはびこっているのも事実ですし、そういうのにはわたしだって憤りを感じますけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/20 23:16
私は知り合いが本当に鬱なら力になりたいと思っています
でも、最近よくある「嘘の鬱」であったら
知り合いがおかしな行動を犯してしまいそうで怖いのです
決して鬱の人は自分は鬱だと言えないのか、などと
疑問を持っているのではありません
すいませんでした
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
もう連絡がくることはないと分...
-
5
ぬいぐるみが好き過ぎる彼女に...
-
6
学校で大泣きしてしまった
-
7
うつ病の彼氏へかける言葉
-
8
彼女に「君だけが好きだ」とい...
-
9
男性に質問です。可愛いと連発...
-
10
誰からも期待されない人生
-
11
何が楽しいか分からないんです。
-
12
自分がサブ垢で元彼のインスタ...
-
13
「愛している」という感情がわ...
-
14
気持ち悪いと言われてしまいま...
-
15
心に傷を負った女性
-
16
彼のお母さんが亡くなった
-
17
本当のうつ病の人って鬱アピー...
-
18
テストの結果で落ち込んでいる...
-
19
「死にたい」「いつ死んでもい...
-
20
良いことをすれば良いことが返...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter