プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アップサンプリングについて

いつもお世話になっております。
最近、PCオーディオの存在が気になり、色々調べております。
その中で疑問があり、ご教授いただければと思います。

用途はPCと外部DACをUSB接続。DACからプリメインアンプへアナログ接続し、スピーカーで鳴らしています。
PCの音楽ソフトはSONYのX-アプリです。
CDをこのソフトを使ってWAVで保存→聞きたい曲だけフリーソフトを使って24bit/96kHzにアップサンプリングしてから再生しています。
現在のDACはATOLL100をショップから借りています。

CDPでの再生に比べ、アップサンプリングした方が好みの音場になりました。

これからDACを選定して購入しようと思いますが、雑誌で調べていくとDACでアップサンプリングできる?機器があることに気づきました。
私のように1曲につきWAVと24bit/96kHzにアップサンプリングしている場合、HDDの要領を大量に使ってしまいます。
もし、PCからWAV形式で再生し、DACで同周波数にアップサンプリングしてくれるならば、願ったり叶ったりかと思います。

果たして私の理解は合っているのでしょうか・・・。
ちなみに調べたDACは RAATEME SYSTEMS UDAC192 という機種です。

または、私のような方法以外に、もっと簡単な方法が御座いましたらご教授いただければ幸いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

 リアルタイムでのアップサンプリングが楽ですよね。


PC側にSPDIFがあることが前提ですが、私はSRC2496を使っています。
24bit 88.2Khz で出しています。本当は176.4で出したのですが
SR2496の名の通り96が限界です。PC側の蟹(リアルテック)でリアルタイム
アップサンプリングするより音も良く、CPU負荷もかかりません。
その他、SRC2496はデジタルセレクターやヘッドホンアンプとしても使えるので
色々と楽しい機器です。何よりも安い(品質にも問題がありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

CPUに負荷を掛けないことって重要な事なのですね!
有難う御座いました。

お礼日時:2010/09/22 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!