重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

五能線の旅プランについて

はじめまして!!
再来月の11/19~21、大阪より東北一人旅を予定している
あきたと申します。
19日は昼すぎに大館能代空港に到着し、2泊後
3日めの昼すぎに同じく大館能代空港から帰ります。
航空券はもう取ってあるのですが、その他はまだ全く未定です。

五能線のフリーきっぷ(2日間使用できるもの)を購入し、
鈍行(リゾートしらかみは運休しているので…)で車窓の旅を
しようかなと思っているのですが、
この冬の旅、どこで下車して景色を満喫したり
宿に宿泊しようか検討中です。
良いルートや宿泊地など、
素敵なプランがあればお願いします!!!

理想は、素晴らしい景色(景勝地)を拝める事と、
美味しいものが食べれて1泊1泊違う場所・お宿に泊まれて
なるべく遠いところまで動けたら最高です!

無知ですみませんが、
アドバイスお待ちしております。。。

A 回答 (1件)

ま、とりあえず定番は貼っておいてですね。


http://www.jreast.co.jp/akita/gonosen/index.html

こう言っちゃナンですが、五能線沿線で「それなりに」泊まるとしたら「黄金崎不老ふ死温泉」しかないです。最終日に大館能代からの便に乗るなら、その日は早めに沿線から鷹巣駅に抜ける必要がありますので。初日に不老ふ死温泉に行っちゃう必要がありそうです。

翌日は五能線を弘前方向に抜け、弘前周辺で宿を探すと良いんじゃないかと。こちら側だと良い宿は結構ありますので。
http://www.hirosaki.co.jp/htcb/acco/onsen/index. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!アドバイスを元に、再度プランを練ってみました、
またさらに質問ができてしまったのでもし良ければご一読してくだされば嬉しいです!→
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6204678.html

お礼日時:2010/09/24 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!