
コハウチワカエデの葉先に枯れが見られるようになりました。
細い枝ほど枯れが進んでいるように見受けられます(写真)。
(9月に入ってから現況に気付きました)
少し根を調べてみると、写真のように細い根が白くパサパサになっており
ネットで調べたところ、白紋羽病なのではないかと思うのですがどうでしょうか?
今後どのように管理すれば良いかご助言を期待しております。
(参考)
植えたのは今年3月で、樹高は2mほどの株立ち。
樹勢はそれほど旺盛ではありませんでしたが、
葉はずっと緑だったので問題ないと思っていました。
土壌が山砂だったので腐葉土を漉き込みました。
水遣りは、雨が少ない時以外は自然に任せていました。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
白紋羽病の可能性は高いですね。
画像を見る限り、間違いないようです。樹木の地際で発生する病気で、糸状菌と言うカビの一種が病原体です。
春と秋に多く発生し、痩せた土地では発生し難い特性があります。移植時
に腐葉土を混ぜられたようですが、どの程度の量を使用されたか覚えられ
ていますか。腐葉土は混ぜれば良いと言う事はなく、必要な料だけを混ぜ
る事が必要です。腐葉土の量が多過ぎると、保水性が高くなり湿度も高く
なり、通気性も良くなるため白紋羽病が発生しやすい環境になります。
発病しないようにする方法はありますが、発病したら治療をする手は無く
なってしまいます。初期段階でも末期段階でも、この病気に有効な薬剤は
現時点では見つかっていません。
処置としては、発病した樹木を根ごと抜き取り処分する事です。折角植え
たのにと言われるかも知れませんが、発病したまま放置をすると他の樹木
に感染をし、同じような症状になります。全てを全滅させるよりも、発病
した樹木だけを諦めて処分した方が結果としては得になるはずです。
一番良い方法は焼却ですが、樹高が2mですから簡単には焼けませんね。
地域が定める大きさに切断して、出来るだけ密封をして早めに焼却場に持
ち込んで処分をして貰った方がいいですね。
この病原菌は樹木が枯れても生き続けますから、土中に埋めるような事は
避けて下さい。
抜いた場所には当分の間は何も植えられません。そのままでは病原菌が生
き続けますので、トップジンMなどで土壌殺菌をして下さい。
ご教示いただきありがとうございました。
今朝方、植木屋さんに見てもらったのですが、
9月の西日による葉やけだという見立てでした。
白くパサパサな根は菌などに侵されたものではない
ということです…
初年度なので根がまだ強く活着していないということで
来年になれば大丈夫といわれましたが、
いまいち腑に落ちないものがあります。
とりあえず疑わしいのは自分の中で動かしがたいので、
土の中にトタンの仕切りを入れて防除しようと考えております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
もみじの芽が出ません枯れているのでしょうか
ガーデニング・家庭菜園
-
まだ6月なのに、もう、もみじの葉がところどころ赤いのです。
ガーデニング・家庭菜園
-
葉を枯らしてしまった大盃モミジの対処
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
紅葉の葉が紅葉前に枯れてしまう。
ガーデニング・家庭菜園
-
5
コハウチワカエデについて
ガーデニング・家庭菜園
-
6
画像のように、もみじが枯れてしまいました。 しかし、しっかり水もあげていました。 切ってみると枝のな
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マリーゴールドが咲き終わった...
-
シクラメンの花色が薄くなって...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
枯れてないのに花が咲かない
-
つつじのお手入れの方法について
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
枯れたマリーゴールドの花の処分
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
山茶花の花が開かないのは?
-
枯れたツツジの再生について
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
シクラメンの花が咲かないで葉...
-
ローズマリーには、花の咲かな...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
パンジー 花が下向き加減
-
風に強くシンボルツリーになる...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
高くなりすぎた木を低くしたい...
-
サントリー キララの花が咲き...
-
つつじを元気にさせるには。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マリーゴールドが咲き終わった...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
枯れたツツジの再生について
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
傾斜地の土止め用植物
-
シクラメンの花色が薄くなって...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
収穫が終わった茗荷はどうすれば?
-
祇園精舎の鐘の音・・・
-
枯れたマリーゴールドの花の処分
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れてないのに花が咲かない
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
シクラメンの花が咲かないで葉...
-
星の花が降る頃にの続きを書い...
-
シャコバサボテンの葉がペラペラ
-
柑橘類の花が咲かない
-
同じかな文字で違う言葉
-
ローズマリーには、花の咲かな...
-
マリーゴールドと混植しない方...
おすすめ情報