
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1年あたり40cmです。
耐寒性のあるものや斑入りシマトネリコは70cmです。
最終樹高は3mから7mですが、地植えにしても、毎年早春(葉が落ちた頃)にバッサリ剪定をすればそんなに大きくならないそうですよ。
シマトネリコ、爽やかでいいですよね。
No.2
- 回答日時:
私のは2年前に1mの物を植えました。
今は2m以上あります。
横も2mくらい。
株立ちです。
日当たり抜群。
肥料なし。
あまり大きくすると毎年葉が多く落ちます。
3年もすれば2mくらいになるのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
シマトネリコの育つ早さが遅いような
ガーデニング・家庭菜園
-
苗木は一年にどれくらい成長しますか
ガーデニング・家庭菜園
-
シマトネリコの成長速度
ガーデニング・家庭菜園
-
4
シマトネリコの枝が開いています
ガーデニング・家庭菜園
-
5
シマトネリコを大きくしない方法を教えて。
ガーデニング・家庭菜園
-
6
シマトネリコの成長を抑える?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
シマトネリコは鉢植えのまま育てられますか? 地植え出来ないので鉢で育てたいです。 根詰まりしたら一回
ガーデニング・家庭菜園
-
8
20センチの苗が150センチに達する年数(オリーブ
ガーデニング・家庭菜園
-
9
ヤマボウシの成長について
ガーデニング・家庭菜園
-
10
生け垣の木
ガーデニング・家庭菜園
-
11
シンボルツリーにアオハダは大きすぎる?
ガーデニング・家庭菜園
-
12
シマトネリコの葉が黄色くなり落ちてしまう
ガーデニング・家庭菜園
-
13
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
14
オリーブの隣に植える中低木&草花。おすすめはありますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
15
隣地との境に植える木はどのようなものがよいか?
ガーデニング・家庭菜園
-
16
オリーブとシマトネリコ 育てやすいのはどっち?
ガーデニング・家庭菜園
-
17
植木の根元に砂利を敷いても良いですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
18
マサキが成長しない
ガーデニング・家庭菜園
-
19
榊を庭に植えるとよくないのですか
ガーデニング・家庭菜園
-
20
ハナミズキの成長について
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
もう何年も、庭に植えた薔薇が...
-
5
この写真の木(花)は何ですか?
-
6
青シソの葉が紫になるのは
-
7
大葉がどうしても枯れます、よ...
-
8
オルトランをまいて数日で食べ...
-
9
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
10
枝豆の実がつかない時の対処法
-
11
マンションのベランダでガーデ...
-
12
家庭菜園の小松菜の葉の裏に白...
-
13
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
14
オルトランの残留期間
-
15
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
16
トマトの一番花、摘んでしまっ...
-
17
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
18
家庭菜園でキュウリを育ててい...
-
19
プランターの土の中から写真の...
-
20
庭のヤマボウシの葉が茶色に!...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter